ファイレクシアンMTG
メインメニュー
🔍カード検索
サブメニュー
📥 エクスポート変換ツール
📋 セット一覧
権利表記
TOP画面
検索結果一覧
検索条件
セット:ブルームバロウ
マナコスト低い順
マナコスト高い順
関連性が低い順
関連性が高い順
新しい順
古い順
×閉じる
280件
並び替え
画像表示
山
基本土地 — 山
コモン
(
: Add
.)
島
基本土地一島
コモン
(
: Add
.)
未知なる安息地
土地
コモン
未知なる安息地はタップ状態で戦場に出る。これが戦場に出るに際し、色1色を選ぶ。
:その選ばれた色のマナ1点を加える。
樫穴村
土地
アンコモン
:
を加える。
:
を加える。このマナは、クリーチャー・呪文を唱えるためにしか支払えない。
,
:このターンに戦場に出てあなたがコントロールしていてアライグマや兎やカエルやリスであるものの上にそれぞれ+1/+1カウンター1個を置く。
花咲く砂地
土地
コモン
花咲く砂地はタップ状態で戦場に出る。
花咲く砂地が戦場に出たとき、1点のライフを得る。
:
か
を加える。
蓮葉村
土地
アンコモン
:
を加える。
:
を加える。このマナは、クリーチャー・呪文を唱えるためにしか支払えない。
,
: 諜報2を行う。このターンにカエルやカワウソや鳥やネズミである1体があなたのコントロール下で戦場に出ていなければ起動できない。
森
基本土地一森
コモン
(
: Add
.)
隠された岩屋
土地
コモン
隠された岩屋が戦場に出たとき、諜報1を行う。(あなたのライブラリーの一番上にあるカード1枚を見る。それをあなたの墓地に置いてもよい。)
:
を加える。
,
:好きな色1色のマナ1点を加える。
平地
基本土地一平地
コモン
(
: Add
.)
寓話の小道
土地
レア
,寓話の小道を生け贄に捧げる:あなたのライブラリーから基本土地・カード1枚を探し、タップ状態で戦場に出す。その後、ライブラリーを切り直す。その後、あなたが4つ以上の土地をコントロールしているなら、その土地をアンタップする。
沼
基本土地–沼
コモン
(
: Add
.)
三本木市
伝説の土地
レア
三本木市が戦場に出るに際し、クリーチャー・タイプ1つを選ぶ。
:
を加える。
,
:色1色を選ぶ。あなたがコントロールしていてその選ばれたクリーチャー・タイプであるクリーチャーの数に等しい点数の、その色のマナを加える。
噴水港
土地
レア
:
を加える。
,
,トークン1つを生け贄に捧げる:カード1枚を引く。
,
,1点のライフを支払う:青の1/1の魚・クリーチャー・トークン1体を生成する。
,
:宝物・トークン1つを生成する。
立藤村
土地
アンコモン
:
を加える。
:
を加える。このマナは、クリーチャー・呪文を唱えるためにしか支払えない。
,
,立藤村を生け贄に捧げる:あなたのライブラリーの一番上にあるカード6枚を見る。あなたはその中から兎やコウモリや鳥やハツカネズミであるカード1枚を公開し、あなたの手札に加えてもよい。残りをあなたのライブラリーの一番下に無作為の順番で置く。
急流の崖
土地
コモン
急流の崖はタップ状態で戦場に出る。
急流の崖が戦場に出たとき、1点のライフを得る。
:
か
を加える。
泥干潟村
土地
アンコモン
:
を加える。
:
を加える。このマナは、クリーチャー・呪文を唱えるためにしか支払えない。
,
,泥干潟村を生け贄に捧げる: あなたの墓地にありコウモリやトカゲやネズミやリスであるカード1枚を対象とする。それをあなたの手札に戻す。
岩面村
土地
アンコモン
:
を加える。
:
を加える。このマナは、クリーチャー・呪文を唱えるためにしか支払えない。
,
:あなたがコントロールしていてアライグマやカワウソやトカゲやハツカネズミである1つを対象とする。ターン終了時まで、それは+1/+0の修整を受け速攻を得る。起動はソーサリーとしてのみ行う。
噴水港の鐘
/
アーティファクト
コモン
噴水港の鐘が戦場に出たとき、「あなたのライブラリーから基本土地・カード1枚を探し、公開する。その後、ライブラリーを切り直してそのカードを一番上に置く。」を選んでもよい。
,噴水港の鐘を生け贄に捧げる:カード1枚を引く。
脚当ての補充兵
/
クリーチャー — 兎・戦士
レア
新生
(この呪文を唱えるに際し、追加で
を支払ってもよい。そうしたなら、このクリーチャーが戦場に出たとき、1/1でこれのコピーであるトークン1体を生成する。)
トランプル
あなたがコントロールしているクリーチャー1体が、対戦相手がコントロールしている呪文や能力の対象となるたび、あなたがコントロールしていてそのクリーチャーでないクリーチャー1体を対象とする。それの上に+1/+1カウンター1個を置く。
2 /
1
災厄の先触れ
/
ソーサリー
レア
あなたのライブラリーの一番上にあるカードX枚を公開する。各カード・タイプにつきそれぞれ、あなたはそれらの中からそのタイプのカード1枚を追放してもよい。残りをあなたの墓地に置く。これにより4枚以上のカードを追放したなら、その追放されたカードの中から呪文1つを、マナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。その後、その追放されている残りのカードをあなたの手札に加える。
水飛沫の門
/
ソーサリー
アンコモン
あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。それを追放し、その後、オーナーのコントロール下で戦場に戻す。そのクリーチャーがカエルやカワウソや鳥やネズミなら、カード1枚を引く。
玉虫色の蔦打ち
/
クリーチャー — トカゲ・暗殺者
レア
新生
(この呪文を唱えるに際し、追加で
を支払ってもよい。そうしたなら、このクリーチャーが戦場に出たとき、1/1でこれのコピーであるトークン1体を生成する。)
上陸–あなたがコントロールしている土地1つが戦場に出るたび、対戦相手1人を対象とする。このクリーチャーはそのプレイヤーに1点のダメージを与える。
1 /
2
高潮渡り
/
インスタント
コモン
クリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それは+1/+3の修整を受け到達を得る。それをアンタップする。
雇われ爪
/
クリーチャー — トカゲ・傭兵
レア
あなたが1体以上のトカゲで攻撃するたび、対戦相手1人を対象とする。雇われ爪はそのプレイヤーに1点のダメージを与える。
:雇われ爪の上に+1/+1カウンター1個を置く。このターンに対戦相手がライフを失っていなければ起動できず、毎ターン1回しか起動できない。
1 /
2
渓間の怪力呼び
/
クリーチャー — カエル・戦士
レア
トランプル
あなたがコントロールしていてアライグマや兎やカエルやリスでありこれでない1体が戦場に出るたび、渓間の怪力呼びの上に+1/+1カウンター1個を置く。
1 /
1
下支え
/
インスタント
コモン
あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それは+1/+1の修整を受け呪禁を得る。それをアンタップする。(それは対戦相手がコントロールしている呪文や能力の対象にならない。)
共通の利益のために
/
ソーサリー
レア
あなたがコントロールしているトークン1つを対象とする。それのコピーであるトークンX個を生成する。その後、次のあなたのターンまで、あなたがコントロールしているすべてのトークンは破壊不能を得る。あなたがコントロールしているトークン1つにつき1点のライフを得る。
清掃人の才能
/
エンチャント — クラス
レア
(次のレベルになることはソーサリーとして行う。そのレベルの能力を得る。)
あなたがコントロールしている1体以上のクリーチャーが死亡するたび、食物・トークン1つを生成する。この能力は、毎ターン1回しか誘発しない。
:レベル2
あなたがパーマネント1つを生け贄に捧げるたび、プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーはカード2枚を切削する。
:レベル3
あなたの終了ステップの開始時に、あなたは土地でもこれでもないパーマネント3つを生け贄に捧げてもよい。そうしたなら、あなたの墓地にあるクリーチャー・カード1枚を最終カウンター1枚を最終カウンター1個が置かれた状態で戦場に戻す。
長茎の乱闘
/
ソーサリー
コモン
タップ状態の魚1体を贈呈する(あなたがこの呪文を唱えるに際し、対戦相手1人に贈呈する約束をしてもよい。そうしたなら、これの他の効果が適用される前に、そのプレイヤーは青の1/1の魚・クリーチャー・トークン1体をタップ状態で生成する。)
あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とし、あなたがコントロールしていないクリーチャー1体を対象とする。贈呈する約束をしたなら、その前者の上に+1/+1カウンター1個を置く。その後、その前者とその後者は互いに格闘を行う。
伝来の叙事詩
/
アーティファクト
アンコモン
,
:カード1枚を引く。この能力の起動コストに含まれる各マナにつきそれぞれ、そのマナを支払うのではなく、あなたがコントロールしているアンタップ状態のクリーチャー1体をタップしてもよい。起動はソーサリーとしてのみ行つ。
食糧庫の備蓄
/
エンチャント
アンコモン
あなたがあなたがコントロールしているクリーチャーの上に1個以上の+1/+1カウンターを置くたび、食糧庫の備蓄の上に物資カウンター1個を置く。
,食糧庫の備蓄の上から物資カウンター1個を取り除く:カード1枚を引く。
霧息吹の古老
/
クリーチャー — カエル・戦士
レア
あなたのアップキープの開始時に、あなたがコントロールしていてこれでないクリーチャー1体をオーナーの手札に戻す。そうしたなら、霧息吹の古老の上に+1/+1カウンター1個を置く。そうしないなら、霧息吹の古老をオーナーの手札に戻してもよい。
2 /
2
食べかす争い
/
インスタント
コモン
食物1つを贈呈する(あなたがこの呪文を唱えるに際し、対戦相手1人に贈呈する約束をしてもよい。そうしたなら、これの他の効果が適用される前に、そのプレイヤーは食物・トークン1つを生成する。それは、「
,
,このアーティファクトを生け贄に捧げる:3点のライフを得る。」を持つアーティファクトである。)
あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それは+2/+2の修整を受ける。贈呈する約束をしたなら、ターン終了時まで、そのクリーチャーは破壊不能も得る。
歴戦の巣穴守り
/
クリーチャー — 兎・戦士
アンコモン
あなたがトークンをコントロールしている間に歴戦の巣穴守りが攻撃するたび、ターン終了時まで、歴戦の巣穴守りは+2/+0の修整を受ける。
1 /
2
洪水の大口へ
/
インスタント
アンコモン
タップ状態の魚1体を贈呈する(あなたがこの呪文を唱えるに際し、対戦相手1人に贈呈する約束をしてもよい。そうしたなら、これの他の効果が適用される前に、そのプレイヤーは青の1/1の魚・クリーチャー・トークン1体をタップ状態で生成する。)
対戦相手がコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。それをオーナーの手札に戻す。贈呈する約束をしたなら、代わりに、対戦相手がコントロールしていて土地でないパーマネント1つを対象とする。それをオーナーの手札に戻す。
花足の剣豪
/
クリーチャー — ハツカネズミ・兵士
アンコモン
新生
(この呪文を唱えるに際し、追加で
を支払ってもよい。そうしたなら、このクリーチャーが戦場に出たとき、1/1でこれのコピーであるトークン1体を生成する。)
雄姿–このクリーチャーが各ターン内で初めてあなたがコントロールしている呪文や能力の対象になるたび、ターン終了時まで、あなたがコントコールしているすべてのハツカネズミは+1/+0の修整を受ける。
1 /
2
<<
<
>
>>