TOP画面検索結果一覧龍へと昇る者、サルカン
龍へと昇る者、サルカン
龍へと昇る者、サルカン
/ 1R
伝説のクリーチャー―人間・ドルイド
これが戦場に出たとき、ドラゴンの後見を受けてもよい。そうしたなら、宝物・トークン1つを生成する。
あなたがコントロールしているドラゴン1体が戦場に出るたび、これの上に+1/+1カウンター1個を置く。ターン終了時まで、これは他のタイプに加えてドラゴンになり、飛行を得る。
2 / 2
フォーマット
スタンダード : 可能パイオニア : 可能モダン : 可能レガシー : 可能ヴィンテージ : 可能パウパー : 不可統率者戦 : 可能
デジタル専用フォーマット
アルケミー : 不可エクスプローラー : 可能ヒストリック : 可能タイムレス : 可能
同名カード
龍へと昇る者、サルカン タルキール:龍嵐録#118
日本語
龍へと昇る者、サルカン タルキール:龍嵐録#302
日本語
龍へと昇る者、サルカン タルキール:龍嵐録#413
日本語
龍へと昇る者、サルカン タルキール:龍嵐録#118
英語
龍へと昇る者、サルカン タルキール:龍嵐録#302
英語
龍へと昇る者、サルカン タルキール:龍嵐録#403
英語
龍へと昇る者、サルカン タルキール:龍嵐録#413
英語
カード裁定
2025/04/04
原文If an effect refers to a “[subtype] card,” it refers only to a card that has that subtype. For example, Teeming Dragonstorm is a card that cares about Dragons and features Dragons in its art, but it isn’t a Dragon card.
訳文効果が「[サブタイプ] カード」を参照する場合、そのサブタイプを持つカードのみを参照します。たとえば、《群がるドラゴンの嵐》はドラゴンを参照するカードであり、そのイラストにはドラゴンが描かれていますが、ドラゴン カードではありません。

2025/04/04
原文Effects that say “If a [quality] was beheld” only care if a card of that quality was revealed or a permanent you control of that quality was chosen. No matter what happens to that card or permanent after that, it was still beheld, and any additional effects that depend on that card or permanent being beheld will still happen.
訳文「[性質]が見張られていた場合」という効果は、その性質のカードが公開されたか、あなたがコントロールするその性質のパーマネントが選ばれたかのみに影響します。その後そのカードやパーマネントに何が起こったとしても、それは見張られていたままであり、そのカードやパーマネントが見張られていることに依存する追加の効果は依然として発生します。

2025/04/04
原文If a cost to cast a spell includes revealing a card, that card remains revealed from the time the spell is announced until the time it leaves the stack.
訳文呪文を唱えるためのコストにカードを公開することが含まれる場合、そのカードは呪文が宣言された時からスタックから離れるまで公開されたままになります。

2025/04/04
原文If a card in your hand is already revealed (perhaps because it was revealed to pay a cost of a spell that’s still on the stack or due to the effect of a card like Telepathy), you may reveal it again to pay the cost of another spell or ability that requires you to reveal a card from your hand.
訳文あなたの手札にあるカードがすでに公開されている場合(まだスタック上にある呪文のコストを支払うために公開されたか、テレパシーのようなカードの効果によって公開された可能性があります)、あなたはそれをもう一度公開して、手札からカードを公開することを要求する別の呪文や能力のコストを支払うことができます。

data from gatherer