カード裁定
2024/06/07
原文Mentor compares the power of the creature with mentor with that of the target creature at two different times: once as the triggered ability is put onto the stack, and once as the triggered ability resolves. If you wish to raise a creature's power so its mentor ability can target a bigger creature, the last chance you have to do so is during the beginning of combat step.
訳文教導は、メンターを持つクリーチャーのパワーを、対象クリーチャーのパワーと2つの異なる時点で比較します。1度目は誘発型能力がスタックに置かれたとき、2度目は誘発型能力が解決されたときです。クリーチャーのパワーを上げて、メンター能力でより大きなクリーチャーを対象にできるようにしたい場合、そうする最後のチャンスは戦闘開始ステップです。
2024/06/07
原文If the target creature's power is no longer less than the attacking creature's power as the ability resolves, mentor doesn't add a +1/+1 counter. For example, if two 3/3 creatures with mentor attack and both mentor triggers target the same 2/2 creature, the first to resolve puts a +1/+1 counter on it and the second does nothing.
訳文能力の解決時に対象クリーチャーのパワーが攻撃クリーチャーのパワーより小さくなくなった場合、教導は+1/+1カウンターを追加しません。たとえば、教導を持つ2体の3/3クリーチャーが攻撃し、両方の教導誘発が同じ2/2クリーチャーを対象にした場合、最初に解決された教導はその上に+1/+1カウンターを置き、2番目は何もしません。
2024/06/07
原文If the creature with mentor leaves the battlefield with the mentor ability on the stack, use its power as that creature last existed on the battlefield to determine whether the target creature has lesser power.
訳文教導を持つクリーチャーが教導能力をスタック上に置いたまま戦場を離れた場合、そのクリーチャーが最後に戦場にいたときのパワーを使用して、対象のクリーチャーのパワーがより小さいかどうかを決定します。
2024/06/07
原文On the stack, a spell with bestow is either a creature spell or an Aura spell. It's never both, although it's an enchantment spell in either case.
訳文スタック上では、授与を持つ呪文はクリーチャー呪文かオーラ呪文のどちらかです。どちらの場合でもエンチャント呪文ですが、両方になることは決してありません。
2024/06/07
原文Unlike other Aura spells, an Aura spell with bestow isn't countered if its target is illegal as it begins to resolve. Rather, the effect making it an Aura spell ends, it loses enchant creature, it returns to being an enchantment creature spell, and it resolves and enters the battlefield as an enchantment creature.
訳文他のオーラ呪文とは異なり、授与を持つオーラ呪文は、解決開始時にその対象が不適正であっても打ち消されません。むしろ、それをオーラ呪文にする効果が終了し、クリーチャー・エンチャントを失い、クリーチャー・エンチャント呪文に戻り、解決されてクリーチャー・エンチャントとして戦場に出ます。
2024/06/07
原文Unlike other Auras, an Aura with bestow isn't put into its owner's graveyard if it becomes unattached. Rather, the effect making it an Aura ends, it loses enchant creature, and it remains on the battlefield as an enchantment creature. It can attack (and its abilities can be activated, if it has any) on the turn it becomes unattached if it's been under your control continuously, even as an Aura, since your most recent turn began.
訳文他のオーラと異なり、授与を持つオーラは、それが外れてもオーナーの墓地に置かれることはありません。むしろ、それをオーラにする効果が終了し、それはクリーチャー・エンチャントを失い、クリーチャー・エンチャントとして戦場に残ります。あなたの最新のターン開始時からそれがオーラとしてであっても継続的にあなたのコントロール下にある場合、それが外れたターンに攻撃することができます(そして、それが持っている能力を起動することもできます)。
2024/06/07
原文If a permanent with bestow enters the battlefield by any method other than being cast, it will be an enchantment creature. You can't choose to pay the bestow cost and have it become an Aura.
訳文授与を持つパーマネントが唱えられる以外の方法で戦場に出た場合、それはクリーチャー・エンチャントになります。授与コストを支払ってそれをオーラにすることはできません。
2024/06/07
原文Auras attached to a creature don't become tapped when the creature becomes tapped. Except in some rare cases, an Aura with bestow remains untapped when it becomes unattached and becomes a creature.
訳文クリーチャーにつけられたオーラは、そのクリーチャーがタップ状態になってもタップ状態になりません。ごくまれな例外を除き、授与を持つオーラは、それが外れてクリーチャーになってもアンタップ状態のままです。
data from gatherer