合成研究船
合成研究船
/ U
アーティファクト―宇宙船
配備(あなたがコントロールしていてこれでないクリーチャー1体をタップする:それのパワーに等しい個数の蓄積カウンターをこの宇宙船の上に置く。配備はソーサリーとしてのみ行う。9個以上なら、これはアーティファクト・クリーチャーである。)
2+ | あなたのターンの戦闘の開始時に、あなたがコントロールしていてこれでないアーティファクト最大1つを対象とする。ターン終了時まで、それは基本のパワーとタフネスが2/2のアーティファクト・クリーチャーになり、飛行を得る。
9+ | 飛行、警戒 4/4
フォーマット
スタンダード : 可能パイオニア : 可能モダン : 可能レガシー : 可能ヴィンテージ : 可能パウパー : 不可統率者戦 : 可能
デジタル専用フォーマット
アルケミー : 可能ヒストリック : 可能タイムレス : 可能
リミテッド評価値
集計期間
2025-07-29 ~ 2025-08-29
平均確認最終ピック数
2.23(3位10種中)
デッキ色 初期手札
勝率
手持ちゲーム
勝率
勝率上昇値
ALL
62.1%2位
59.4%2位
6.8pp2位
/ UB
61.0%3位
58.5%3位
7.0pp3位
/ UR
64.0%2位
60.7%2位
8.4pp2位
/ WU
65.0%2位
61.8%2位
8.7pp2位
data from 17Lands
同名カード
合成研究船 久遠の終端#329
日本語
合成研究船 久遠の終端#329
英語
合成研究船 久遠の終端#81
英語
カード裁定
2025/07/25
原文If the target of Synthesizer Labship’s second ability was already a creature, its base power and toughness will become 2/2 until end of turn. This overwrites any previous effects that set its base power and/or toughness to specific values. Any power- or toughness-setting effects that start to apply after Synthesizer Labship’s second ability resolves will overwrite this effect. Effects that otherwise modify the target’s power and toughness, including +1/+1 counters, will still apply no matter when they took effect.
訳文合成研究船の2つ目の能力の対象がすでにクリーチャーであった場合、それの基本のパワーとタフネスはターン終了時まで2/2になる。これは、それの基本のパワーやタフネスを特定の値に設定する以前の効果を上書きする。合成研究船の2つ目の能力の解決後にパワーやタフネスを設定する効果が適用され始める場合、この効果は上書きされる。対象のパワーやタフネスを変更する効果(+1/+1カウンターを含む)は、それがいつ効果を発揮したかに関わらず適用される。

2025/07/25
原文The resulting artifact creature will be able to attack if it’s been under your control continuously since the turn began. That is, it doesn’t matter how long it’s been a creature, just how long it’s been on the battlefield.
訳文結果として得られるアーティファクト・クリーチャーは、ターン開始時から継続的にあなたのコントロール下にある限り攻撃できます。つまり、クリーチャーになってからどれだけ時間が経過しているかは関係なく、戦場に出ていた時間だけが重要です。

2025/07/25
原文If Synthesizer Labship’s second ability causes a Vehicle to become an artifact creature, it doesn’t count as “crewing” that Vehicle for any ability that would trigger due to a Vehicle becoming crewed.
訳文合成研究船の2つ目の能力によって機体がアーティファクト・クリーチャーになった場合、機体が搭乗した状態になることによって誘発する能力において、それはその機体に「搭乗した」とは数えない。

2025/07/25
原文If Synthesizer Labship’s second ability causes a Vehicle to become an artifact creature, its base power and toughness will be set to 2/2. Crewing that Vehicle will not restore its power and toughness. Similarly, if the ability causes a permanent with station to become an artifact creature, putting an amount of charge counters on it greater than or equal to the amount required for it to become an artifact creature won’t overwrite the base power and toughness set by Synthesizer Labship’s second ability.
訳文合成研究船の2つ目の能力によって機体がアーティファクト・クリーチャーになった場合、それの基本のパワーとタフネスは2/2に設定されます。その機体に搭乗しても、そのパワーとタフネスは回復しません。同様に、その能力によってステーションを持つパーマネントがアーティファクト・クリーチャーになった場合、それがアーティファクト・クリーチャーになるために必要な量以上の蓄積カウンターをそれに置いても、合成研究船の2つ目の能力によって設定された基本のパワーとタフネスは上書きされません。

data from gatherer