TOP画面検索結果一覧レクイエムのモノリス
レクイエムのモノリス
レクイエムのモノリス
/ 2B
アーティファクト
:クリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それは「このクリーチャーがダメージを受けるたび、あなたはその点数に等しい枚数のカードを引き、その点数に等しい点数のライフを失う。」を得る。そのクリーチャーのコントローラーは「このアーティファクトはそれに1点のダメージを与える。」を選んでもよい。起動はソーサリーとしてのみ行う。
フォーマット
スタンダード : 可能パイオニア : 可能モダン : 可能レガシー : 可能ヴィンテージ : 可能パウパー : 不可統率者戦 : 可能
デジタル専用フォーマット
アルケミー : 不可ヒストリック : 可能タイムレス : 可能
リミテッド評価値
リミテッド評価値が存在しません。
同名カード
レクイエムのモノリス 久遠の終端#333
日本語
レクイエムのモノリス 久遠の終端#113
英語
レクイエムのモノリス 久遠の終端#333
英語
カード裁定
2025/07/25
原文If lethal damage is dealt to a creature that has been granted the listed ability by Requiem Monolith’s ability, the granted ability will still trigger.
訳文レクイエムのモノリスの能力によって、記載されている能力を付与されたクリーチャーに致死ダメージが与えられた場合でも、付与された能力は誘発します。

2025/07/25
原文If multiple sources deal damage to a creature that has been granted the listed ability by Requiem Monolith’s ability (probably because multiple creatures blocked that creature), the granted ability triggers only once. When it resolves, the creature’s controller draws cards and loses life equal to the total amount of damage dealt to that creature by those sources.
訳文レクイエムのモノリスの能力によって、列記された能力を得たクリーチャーに複数の発生源からダメージが与えられた場合(複数のクリーチャーがそのクリーチャーをブロックしたなど)、その能力は1回だけ誘発する。それが解決されると、そのクリーチャーのコントローラーはカードを引き、それらの発生源からそのクリーチャーに与えられたダメージの合計点数に等しい点数のライフを失う。

data from gatherer