TOP画面セット一覧伝説の少年アン エターナル用
カード一覧
Force of Negation / 1UU
Instant神話レア
If it's not your turn, you may exile a blue card from your hand rather than pay this spell's mana cost.
Counter target noncreature spell. If that spell is countered this way, exile it instead of putting it into its owner's graveyard.
The Great Henge / 7GG
Legendary Artifact神話レア
This spell costs less to cast, where X is the greatest power among creatures you control.
: Add . You gain 2 life.
Whenever a nontoken creature you control enters, put a +1/+1 counter on it and draw a card.
気の技の達人、アン / 4W
伝説のクリーチャー―人間・アバター・同盟者神話レア
これが戦場に出たとき、これでないクリーチャー1体を対象とする。それに気の技を行う。(それを追放する。追放されている間、それのオーナーはそれのマナ・コストではなくで唱えてもよい。)
あなたがコントロールしている1体以上のクリーチャーが死亡することなく戦場を離れるたび、あなたは経験カウンター1個を得る。
あなたのアップキープの開始時に、あなたが持つ経験カウンター1個につき1体の白の1/1の同盟者・クリーチャー・トークンを生成する。
4 /
4
水の技の達人、カタラ / 1U
伝説のクリーチャー―人間・戦士・同盟者神話レア
対戦相手のターン中にあなたが呪文1つを唱えるたび、あなたは経験カウンター1個を得る。
これが攻撃するたび、あなたが持つ経験カウンター1個につき1枚のカードを引いてもよい。そうしたなら、カード1枚を捨てる。
1 /
3
火の王オザイ / 3B
伝説のクリーチャー―人間・貴族神話レア
火の王オザイが攻撃するたび、これでないクリーチャー1体を生け贄に捧げてもよい。そうしたなら、その生け贄に捧げられたクリーチャーのパワーに等しい点数のを加える。戦闘終了時まで、ステップの終了に際してあなたはこのマナを失わない。
:各対戦相手のライブラリーの一番上にあるカード1枚をそれぞれ追放する。ターン終了時まで、あなたはそれらのカードのうち1枚をマナ・コストを支払うことなくプレイしてもよい。
4 /
4
キャベツ売りの商人 / 2G
伝説のクリーチャー―人間・市民レア
対戦相手がクリーチャーでない呪文1つを唱えるたび、あなたは食物・トークン1つを生成する。(それは、「, , このトークンを生け贄に捧げる:3点のライフを得る。」を持つアーティファクトである。)
クリーチャー1体があなたに戦闘ダメージを与えるたび、食物・トークン1つを生け贄に捧げる。
あなたがコントロールしていてアンタップ状態である食物2つをタップする:好きな色1色のマナ1点を加える。
2 /
2
気の民、アン / 3WW
伝説のクリーチャー―人間・アバター・同盟者レア
飛行(このクリーチャーは飛行や到達を持たないクリーチャーにはブロックされない。)
警戒(このクリーチャーは攻撃してもタップしない。)
あなたがコントロールしていてこれでないすべてのクリーチャーは警戒を持つ。
5 /
4
アンの守勢 / W
インスタントコモン
あなたがコントロールしているブロック・クリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それは+2/+2の修整を受ける。
カード1枚を引く。
ツチブタナマケモノ / 3W
クリーチャー―ナマケモノ・ビーストコモン
絆魂(このクリーチャーがダメージを与えると、さらにあなたはその点数分のライフを得る。)
3 /
3
息の合ったチームワーク / 2W
エンチャントレア
このエンチャントが戦場に出たとき、白の1/1の同盟者・クリーチャー・トークン1体を生成する。
あなたがコントロールしているすべての同盟者は+1/+1の修整を受ける。
アンの親友、アッパ / 3W
伝説のクリーチャー―バイソン・同盟者アンコモン
飛行(このクリーチャーは飛行や到達を持たないクリーチャーにはブロックされない。)
これが攻撃するたび、飛行を持たずこれでない攻撃クリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それは飛行を得る。
2 /
4
勇ましき癒し手、カタラ / 4W
伝説のクリーチャー―人間・戦士・同盟者アンコモン
絆魂(このクリーチャーがダメージを与えると、さらにあなたはその点数分のライフを得る。)
これが戦場に出たとき、あなたがコントロールしていてこれでない各クリーチャーの上にそれぞれ+1/+1カウンター1個を置く。
2 /
3
キヨシの守護戦士 / 1W
クリーチャー―人間・戦士・同盟者コモン
2 /
3
いたずらっ子、モモ / 2W
伝説のクリーチャー―キツネザル・コウモリ・同盟者アンコモン
飛行(このクリーチャーは飛行や到達を持たないクリーチャーにはブロックされない。)
これが戦場に出たとき、対戦相手がコントロールしていてタップ状態であるクリーチャー1体を対象とする。これはそれに4点のダメージを与える。
1 /
1
滑るカワウソペンギン / 2W
クリーチャー―カワウソ・鳥コモン
:このクリーチャーの上に+1/+1カウンター1個を置く。
2 /
3
狼湾の守護者、サカ / 2W
伝説のクリーチャー―人間・戦士・同盟者アンコモン
警戒(このクリーチャーは攻撃してもタップしない。)
3 /
3
ツンドラの壁 / 1W
クリーチャー―壁コモン
防衛(このクリーチャーでは攻撃できない。)
0 /
4
狼湾の村人 / W
クリーチャー―人間・農民コモン
このクリーチャーはタップ状態で戦場に出る。
2 /
2
入国拒否 / 2U
インスタントコモン
クリーチャー・呪文1つを対象とする。それを打ち消す。あなたはカード1枚を引き、その後、カード1枚を捨てる。
トビイルカ / 1U
クリーチャー―鯨・魚コモン
飛行(このクリーチャーは飛行や到達を持たないクリーチャーにはブロックされない。)
1 /
3
精霊の世界での迷子 / 2U
ソーサリーアンコモン
クリーチャー最大1体を対象とする。それをオーナーの手札に戻す。「このトークンではスピリットでないクリーチャーをブロックできず、スピリットでないクリーチャーにはブロックされない。」を持つ無色の1/1のスピリット・クリーチャー・トークン1体を生成する。
大蛇の峠の恐怖 / 5UU
伝説のクリーチャー―海蛇レア
呪禁(このクリーチャーは、対戦相手がコントロールしている呪文や能力の対象にならない。)
8 /
8
セイウチガメ / 3U
クリーチャー―海亀・アザラシコモン
警戒(このクリーチャーは攻撃してもタップしない。)
2 /
4
水の鞭 / UU
ソーサリー―講義レア
この呪文を唱えるための追加コストとして、水の技を行う。(あなたのアーティファクトやクリーチャーをタップすると、水の技コストを支払う助けとなる。1つにつきそれぞれを支払う。)
クリーチャー最大2体を対象とする。それらをオーナーの手札に戻す。カード2枚を引く。
ゾウネズミ / 1B
クリーチャー―象・ネズミコモン
威迫(このクリーチャーは2体以上のクリーチャーにしかブロックされない。)
1 /
3
火の国の伏兵 / 2B
クリーチャー―人間・兵士コモン
瞬速(この呪文を、あなたがインスタントを唱えられるときならいつでも唱えてもよい。)
3 /
2
火の国の哨兵 / 3BB
クリーチャー―人間・兵士レア
対戦相手がコントロールしていてトークンでないクリーチャー1体が死亡するたび、あなたがコントロールしている各クリーチャーの上にそれぞれ+1/+1カウンター1個を置く。
4 /
4
ヒラコーン / B
クリーチャー―トカゲコモン
接死(これが何らかのダメージをクリーチャーに与えたら、それだけで破壊する。)
1 /
1
ライオンハゲワシ / 3B
クリーチャー―猫・鳥レア
飛行(このクリーチャーは飛行や到達を持たないクリーチャーにはブロックされない。)
あなたの終了ステップの開始時に、このターンに対戦相手がライフを失っていた場合、このクリーチャーの上に+1/+1カウンター1個を置き、あなたはカード1枚を引く。(ダメージによりライフは失われる。)
2 /
2
ムラサキヒトデダコ / B
クリーチャー―タコ・ヒトデコモン
このクリーチャーが戦場に出たとき、諜報1を行う。(あなたのライブラリーの一番上にあるカード1枚を見る。それをあなたの墓地に置いてもよい。)
, あなたがコントロールしていてアンタップ状態であるクリーチャー1体をタップする:あなたの墓地からこのカードをタップ状態で戦場に戻す。
1 /
1
首都の衛兵 / 1R
クリーチャー―人間・兵士コモン
2 /
2
リュウヘラジカ / 3R
クリーチャー―ドラゴン・大鹿コモン
速攻(このクリーチャーは、あなたのコントロール下になってすぐに攻撃したりしたりできる。)
3 /
3
爆発の一射 / 1R
ソーサリーコモン
クリーチャー1体を対象とする。爆発の一射はそれに4点のダメージを与える。
火の国の射手 / 3R
クリーチャー―人間・射手レア
到達(このクリーチャーは飛行を持つクリーチャーをブロックできる。)
:このクリーチャーは各対戦相手にそれぞれ2点のダメージを与える。赤の2/2の兵士・クリーチャー・トークン1体を生成する。
3 /
4
火の国の兵士 / 2R
クリーチャー―人間・兵士コモン
速攻(このクリーチャーは、あなたのコントロール下になってすぐに攻撃したりしたりできる。)
3 /
2
火の国の征服行 / 2R
エンチャントアンコモン
あなたがコントロールしているすべてのクリーチャーは+1/+0の修整を受ける。
火の技の師匠、アイロー / 2R
伝説のクリーチャー―人間・貴族・同盟者アンコモン
これが攻撃するたび、ターン終了時まで、すべての攻撃クリーチャーは+1/+1の修整を受ける。
2 /
2
コモドサイ / 3R
クリーチャー―トカゲ・サイコモン
トランプル(このクリーチャーは余剰の戦闘ダメージを、これが攻撃しているプレイヤーに与えることができる。)
5 /
2
忠実な火の賢者 / 2R
クリーチャー―人間・クレリック・同盟者アンコモン
火の技1(このクリーチャーが攻撃するたび、を加える。このマナは戦闘終了時まで残る。)
:白の1/1の同盟者・クリーチャー・トークン1体を生成する。
3 /
3
ロクの達人技 / XRR
インスタントアンコモン
クリーチャー1体を対象とする。ロクの達人技はそれにX点のダメージを与える。Xが4以上であるなら、占術2を行う。(あなたのライブラリーの一番上にあるカード2枚を見て、そのうちの望む枚数を一番下に、残りを一番上に、それぞれ望む順番で置く。)
軍船の斥候 / R
クリーチャー―人間・スカウトコモン
2 /
1
燃え盛る炎、ジャオ / 4R
伝説のクリーチャー―人間・兵士アンコモン
威迫(このクリーチャーは2体以上のクリーチャーにしかブロックされない。)
5 /
5
アバターを狩る者、ズーコ / 3RR
伝説のクリーチャー―人間・貴族レア
到達(このクリーチャーは飛行を持つクリーチャーをブ
ロックできる。)
あなたが赤の呪文1つを唱えるたび、赤の2/2の兵士・クリーチャー・トークン1体を生成する。
4 /
5
ズーコの攻勢 / R
ソーサリーコモン
1つを対象とする。ズーコの攻勢はそれに2点のダメージを与える。
多彩な土のベンダー、ブミ / 3GG
伝説のクリーチャー―人間・貴族・同盟者レア
これが戦場に出たとき、土の技1を行う。(あなたがコントロールしている土地1つを対象とする。それは速攻を持つ0/0のクリーチャーになり、土地でもある。それの上に+1/+1カウンター1個を置く。それが死亡したか追放されたとき、それをタップ状態で戦場に戻す。)
これが攻撃するたび、あなたがコントロールしている各土地・クリーチャーの上にそれぞれ+1/+1カウンター2個を置く。
4 /
4
Earthbending Student / 2G
Creature — Human Warrior Allyアンコモン
When this creature enters, earthbend 2. (Target land you control becomes a 0/0 creature with haste that's still a land. Put two +1/+1 counters on it. When it dies or is exiled, return it to the battlefield tapped.)
Land creatures you control have vigilance. (Attacking doesn't cause them to tap.)
1 /
3
オオウナギイヌ / 3G
クリーチャー―魚・犬アンコモン
トランプル(このクリーチャーは余剰の戦闘ダメージを、これが攻撃しているプレイヤーに与えることができる。)
このクリーチャーが攻撃するたび、あなたがコントロールしていてこれでないクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それは+2/+2の修整を受けトランプルを得る。
4 /
2
カエルリス / 1G
クリーチャー―カエル・リスコモン
到達(このクリーチャーは飛行を持つクリーチャーをブロックできる。)
2 /
2
カバウシ / 4G
クリーチャー―カバ・雄牛コモン
トランプル(このクリーチャーは余剰の戦闘ダメージを、これが攻撃しているプレイヤーに与えることができる。)
5 /
4
勝機の見出し / 2G
ソーサリー―講義アンコモン
白の1/1の同盟者・クリーチャー・トークン1体を生成する。それの上に、対戦相手がコントロールしているクリーチャー1体につき1個の+1/+1カウンターを置く。
震動観想 / 3G
エンチャント―オーラレア
エンチャント(クリーチャー)
このオーラが戦場に出たとき、エンチャントしているクリーチャーの上に+1/+1カウンター1個を置く。
エンチャントしているクリーチャーが攻撃するたび、それの上にある+1/+1カウンターの個数を2倍にする。
イノザル大騒動 / 1RG
インスタントアンコモン
あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とし、対戦相手がコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。その前者のパワーが4以上なら、それの上に+1/+1カウンター1個を置く。その後、その前者とその後者は互いに格闘を行う。(それぞれはもう一方に自身のパワーに等しい点数のダメージを与える。)
機械仕掛けのグライダー / 1
アーティファクト―装備品コモン
この装備品が戦場に出たとき、あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。これをそれにつける。
装備しているクリーチャーは飛行を持つ。(それは飛行や到達を持たないクリーチャーにはブロックされない。)
装備:あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。これをそれにつける。装備はソーサリーとしてのみ行う。)
大群への給餌 / 1B
ソーサリーコモン
対戦相手がコントロールしていてクリーチャーやエンチャントである1つを対象とする。それを破壊する。あなたは、そのパーマネントのマナ総量に等しい点数のライフを失う。
猛り狂い / 1R
インスタントコモン
攻撃クリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それは+3/+3の修整を受けトランプルを得る。(それは余剰の戦闘ダメージを、それが攻撃しているプレイヤーに与えることができる。)
探検 / 1G
ソーサリーコモン
このターン、追加の土地1つをプレイしてもよい。
カード1枚を引く。
興隆する絶壁
土地コモン
この土地はタップ状態で戦場に出る。これが戦場に出るに際し、赤でない色1色を選ぶ。
か、その選ばれた色のマナ1点を加える。
興隆する木立
土地コモン
この土地はタップ状態で戦場に出る。これが戦場に出るに際し、緑でない色1色を選ぶ。
か、その選ばれた色のマナ1点を加える。
興隆する荒野
土地コモン
この土地はタップ状態で戦場に出る。これが戦場に出るに際し、白でない色1色を選ぶ。
か、その選ばれた色のマナ1点を加える。
興隆する島嶼
土地コモン
この土地はタップ状態で戦場に出る。これが戦場に出るに際し、青でない色1色を選ぶ。
か、その選ばれた色のマナ1点を加える。
興隆する湿地帯
土地コモン
この土地はタップ状態で戦場に出る。これが戦場に出るに際し、黒でない色1色を選ぶ。
か、その選ばれた色のマナ1点を加える。
開放への道 / 1W
エンチャント―オーラコモン
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントしているクリーチャーでは攻撃もブロックもできない。
, このオーラを生け贄に捧げる:エンチャントしているクリーチャーを追放する。白の1/1の同盟者・クリーチャー・トークン1体を生成する。あなたのターン中にしか起動できない。
水刃連環 / 1W
インスタントコモン
攻撃かブロックしているクリーチャー1体を対象とする。水刃連環はそれに4点のダメージを与える。あなたはこれにより与えた余剰のダメージに等しい点数のライフを得る。
基本土地―山コモン
(: Add .)
平地
基本土地―平地 コモン
(: Add .)