ファイレクシアンMTG
TOP画面
検索結果一覧
検索条件
レアリティ:アンコモン セット:ギルド門侵犯
マナコスト低い順
マナコスト高い順
関連性が低い順
関連性が高い順
新しい順
古い順
×閉じる
80件
並び替え
画像表示
交通渋滞
/
インスタント
アンコモン
土地でないパーマネントX個を対象とし、それらをタップする。
静寂なる想起
/
ソーサリー
アンコモン
単一の墓地にあるカードを最大3枚まで対象とし、静寂なる想起とそれらをオーナーのライブラリーに加えて切り直す。
集団疾病
/
エンチャント
アンコモン
クリーチャー・トークンは-1/-1の修整を受ける。
ボロスの精鋭
/
クリーチャー — 人間・兵士
アンコモン
大隊 ― ボロスの精鋭と少なくとも2体の他のクリーチャーが攻撃するたび、ボロスの精鋭はターン終了時まで+2/+2の修整を受ける。
1 /
1
スラルの寄生虫
/
クリーチャー — スラル
アンコモン
強請(あなたが呪文を1つ唱えるたび、あなたは
を支払ってもよい。そうした場合、各対戦相手はそれぞれ1点のライフを失い、あなたはその点数分のライフを得る。)
, ライフを2点支払う:土地でないパーマネント1つを対象とし、それの上からカウンターを1個取り除く。
1 /
1
実験体
/
クリーチャー — 人間・ウーズ
アンコモン
進化(クリーチャーが1体あなたのコントロール下で戦場に出るたび、そのクリーチャーのパワーかタフネスがこのクリーチャーよりも大きい場合、このクリーチャーの上に+1/+1カウンターを1個置く。)実験体の上から+1/+1カウンターを2個取り除く:実験体を再生する。
1 /
1
急速混成
/
インスタント
アンコモン
クリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。それは再生できない。そのクリーチャーのコントローラーは、緑の3/3のカエル・トカゲ・クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。
不毛の地のバイパー
/
クリーチャー — 蛇
アンコモン
接死湧血 ―
, 不毛の地のバイパーを捨てる:攻撃クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで+1/+2の修整を受けるとともに接死を得る。
1 /
2
Killing Glare
/
Instant
アンコモン
Destroy target creature with power X or less.
外出恐怖症
/
エンチャント — オーラ
アンコモン
エンチャント(クリーチャー)エンチャントされているクリーチャーは-5/-0の修整を受ける。
:外出恐怖症をオーナーの手札に戻す。
死に際の願い
/
エンチャント — オーラ
アンコモン
エンチャント(あなたがコントロールしているクリーチャー)エンチャントされているクリーチャーが死亡したとき、プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーはX点のライフを失い、あなたはX点のライフを得る。Xはエンチャントされているクリーチャーのパワーに等しい。
真火の聖騎士
/
クリーチャー — 人間・騎士
アンコモン
警戒
:真火の聖騎士はターン終了時まで+2/+0の修整を受ける。
:真火の聖騎士はターン終了時まで先制攻撃を得る。
2 /
2
ヴィズコーパのギルド魔道士
/
クリーチャー — 人間・ウィザード
アンコモン
:クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで絆魂を得る。
:このターン、あなたがライフを得るたび、各対戦相手はそれぞれその点数に等しい点数のライフを失う。
2 /
2
オルゾフの魔除け
/
インスタント
アンコモン
以下の3つから1つを選ぶ。「あなたがコントロールするクリーチャー1体を対象とし、それとそれにつけられているあなたがコントロールするすべてのオーラをオーナーの手札に戻す。」「クリーチャー1体を対象とする。それを破壊し、あなたはそれのタフネスに等しい点数のライフを失う。」「あなたの墓地にある点数で見たマナ・コストが1以下のクリーチャー・カード1枚を対象とし、それを戦場に戻す。」
カルテルの貴種
/
クリーチャー — 人間・アドバイザー
アンコモン
他のクリーチャーを1体を生け贄に捧げる:カルテルの貴種はターン終了時まで、プロテクション(あなたが選んだ色1色)を得る。
2 /
2
はじける境界線
/
エンチャント
アンコモン
あなたがコントロールするアンタップ状態の門を1つタップする:はじける境界線は各対戦相手にそれぞれ1点のダメージを与える。
サンホームのギルド魔道士
/
クリーチャー — 人間・ウィザード
アンコモン
:あなたがコントロールするクリーチャーは、ターン終了時まで+1/+0の修整を受ける。
:速攻を持つ赤であり白である1/1の兵士・クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。
2 /
2
ザーメクのギルド魔道士
/
クリーチャー — エルフ・ウィザード
アンコモン
:このターン、あなたがコントロールする各クリーチャーは、それぞれ+1/+1カウンターが追加で1個置かれた状態で戦場に出る。
, あなたがコントロールするクリーチャー1体の上から+1/+1カウンターを1個取り除く:カードを1枚引く。
2 /
2
シミックの魔除け
/
インスタント
アンコモン
以下の3つから1つを選ぶ。「クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで+3/+3の修整を受ける。」「あなたがコントロールするパーマネントはターン終了時まで呪禁を得る。」「クリーチャー1体を対象とし、それをオーナーの手札に戻す。」
第6管区のワイト
/
クリーチャー — ゾンビ
アンコモン
第6管区のワイトは、すべての対戦相手の墓地にあるクリーチャー・カード1枚につき+1/+1の修整を受ける。
1 /
1
火拳の打撃者
/
クリーチャー — 人間・兵士
アンコモン
大隊 ― 火拳の打撃者と少なくとも2体の他のクリーチャーが攻撃するたび、クリーチャー1体を対象とする。このターン、それではブロックできない。
2 /
1
ボロスの魔除け
/
インスタント
アンコモン
以下の3つから1つを選ぶ。「プレイヤー1人を対象とする。ボロスの魔除けはそのプレイヤーに4点のダメージを与える。」「このターン、あなたがコントロールするパーマネントは破壊されない。」「クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで二段攻撃を得る。」
殺人の捜査
/
エンチャント — オーラ
アンコモン
エンチャント(あなたがコントロールするクリーチャー)エンチャントされているクリーチャーが死亡したとき、白の1/1の兵士・クリーチャー・トークンをX体戦場に出す。Xはそのエンチャントされているクリーチャーのパワーに等しい。
塔の防衛
/
インスタント
アンコモン
あなたがコントロールするクリーチャーは、ターン終了時まで+0/+5の修整を受けるとともに到達を得る。
侵入専門家
/
クリーチャー — 人間・ウィザード
アンコモン
各ターン、あなたが2つ目の呪文を唱えるたび、侵入専門家はターン終了時まで+2/+0の修整を受けるとともに、このターン、ブロックされない。
1 /
3
地上の突撃
/
ソーサリー
アンコモン
クリーチャー1体を対象とする。地上の突撃はそれに、あなたがコントロールする土地の総数に等しい点数のダメージを与える。
ダスクマントルのギルド魔道士
/
クリーチャー — 人間・ウィザード
アンコモン
:このターン、カードが1枚いずれかの領域から対戦相手1人の墓地に置かれるたび、そのプレイヤーは1点のライフを失う。
:プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは、自分のライブラリーの一番上から2枚のカードを自分の墓地に置く。
2 /
2
最上位権限
/
エンチャント — オーラ
アンコモン
エンチャント(クリーチャー)エンチャントされているクリーチャーは呪禁を持つとともに2体以上のクリーチャーによってはブロックされない。
ディミーアの魔除け
/
インスタント
アンコモン
以下の3つから1つを選ぶ。「ソーサリー呪文1つを対象とし、それを打ち消す。」「パワーが2以下のクリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。」「プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーのライブラリーの一番上から3枚のカードを見る。その後、1枚を戻し、残りをそのプレイヤーの墓地に置く。」
スカルグのギルド魔道士
/
クリーチャー — 人間・シャーマン
アンコモン
:あなたがコントロールするクリーチャーは、ターン終了時までトランプルを得る。
:あなたがコントロールする土地1つを対象とする。それはターン終了時まで4/4のエレメンタル・クリーチャーになる。それは土地でもある。
2 /
2
炎樹族の使者
/
クリーチャー — 人間・シャーマン
アンコモン
炎樹族の使者が戦場に出たとき、あなたのマナ・プールに
を加える。
2 /
2
頭蓋割り
/
インスタント
アンコモン
このターン、プレイヤーはライフを得られない。このターン、ダメージは軽減できない。プレイヤー1人を対象とする。頭蓋割りはそのプレイヤーに3点のダメージを与える。
雨雲を泳ぐもの
/
クリーチャー — リバイアサン
アンコモン
飛行雨雲を泳ぐものは、+1/+1カウンターがX個置かれた状態で戦場に出る。
0 /
0
グルールの魔除け
/
インスタント
アンコモン
以下の3つから1つを選ぶ。「このターン、飛行を持たないクリーチャーではブロックできない。」「あなたがオーナーであるすべてのパーマネントのコントロールを得る。」「グルールの魔除けは飛行を持つ各クリーチャーに、それぞれ3点のダメージを与える。」
破滅小径の仲介人
/
クリーチャー — 人間・ならず者
アンコモン
:カードを1枚引き、その後あなたの手札からカードを1枚裏向きで追放する。あなたは破滅小径の仲介人によって追放されたカードを見てもよい。
,
:破滅小径の仲介人で追放されたカードを1枚オーナーの手札に戻す。
0 /
3
ボロスの魔鍵
/
アーティファクト
アンコモン
:あなたのマナ・プールに
か
を加える。
:ボロスの魔鍵はターン終了時まで、二段攻撃を持つ赤であり白である1/1の兵士・アーティファクト・クリーチャーになる。(これは先制攻撃と通常の戦闘ダメージの両方を与える。)
<<
<
>
>>