TOP画面検索結果一覧ジアトラの特使
ジアトラの特使
ジアトラの特使
/ 1BRG
クリーチャー — トカゲ・戦士
トランプル
ジアトラの特使がプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、あなたのライブラリーの一番上にあるカード1枚を見る。あなたは「あなたのライブラリーの一番上から土地1つをプレイするか、あなたのライブラリーの一番上からマナ総量がその与えたダメージ以下である呪文をマナ・コストを支払うことなく唱える。」を選んでもよい。そうしないなら、そのカードをあなたの手札に加える。
奇襲
5 / 4
フォーマット
スタンダード : 不可パイオニア : 可能モダン : 可能レガシー : 可能ヴィンテージ : 可能パウパー : 不可統率者戦 : 可能
デジタル専用フォーマット
アルケミー : 不可ヒストリック : 可能タイムレス : 可能
リミテッド評価値
集計期間
2022-04-28 ~ 2022-07-07
平均確認最終ピック数
2.00(14位32種中)
デッキ色 初期手札
勝率
手持ちゲーム
勝率
勝率上昇値
ALL
55.2%20位
56.6%16位
6.1pp10位
/ BRG
57.5%3位
57.7%5位
6.8pp5位
data from 17Lands
同名カード
ジアトラの特使 psnc#232p
英語
ジアトラの特使 psnc#232s
英語
ジアトラの特使 ニューカペナの街角#340
日本語
ジアトラの特使 ニューカペナの街角#232
英語
ジアトラの特使 ニューカペナの街角#340
英語
ジアトラの特使 ニューカペナの街角#405
英語
カード裁定
2022/04/29
原文"If you don't" in the second ability refers to whether you played a land or cast a spell from the top of your library, not just whether or not you cast a spell.
訳文2つ目の能力の「そうしない場合」は、呪文を唱えたかどうかだけではなく、土地をプレイしたか、ライブラリーの一番上から呪文を唱えたかを参照します。

2022/04/29
原文If you choose to pay the blitz cost rather than the mana cost, you're still casting the spell. It goes on the stack and can be responded to and countered. You can cast a creature spell for its blitz cost only if you could cast that creature spell. Most of the time, this means during your main phase when the stack is empty.
訳文マナ コストではなく電撃コストを支払うことを選択した場合でも、呪文を唱えていることになります。その呪文はスタックに置かれ、対応したり打ち消したりできます。クリーチャー 呪文を電撃コストで唱えられるのは、そのクリーチャー 呪文を唱えられる場合のみです。ほとんどの場合、これはスタックが空のメイン フェイズ中を意味します。

2022/04/29
原文If you pay the blitz cost to cast a creature spell, that permanent will be sacrificed only if it's still on the battlefield when that triggered ability resolves. If it dies or goes to another zone before then, it will stay where it is.
訳文クリーチャー呪文を唱えるために電撃コストを支払った場合、その誘発型能力が解決されるときにそのパーマネントがまだ戦場にある場合にのみ、そのパーマネントは生け贄に捧げられます。それ以前にそれが死亡するか他の領域に移動した場合、それはそのままの場所に残ります。

2022/04/29
原文You don't have to attack with the creature with blitz unless another ability says you do.
訳文他の能力でそうするように指示されていない限り、電撃を持つクリーチャーで攻撃する必要はありません。

2022/04/29
原文If a creature enters the battlefield as a copy of or becomes a copy of a creature whose blitz cost was paid, the copy won't have haste, won't be sacrificed, and its controller won't draw a card when it dies.
訳文クリーチャーが、電撃コストが支払われたクリーチャーのコピーとして戦場に出たり、そのコピーになったりした場合、そのコピーは速攻を持たず、生け贄に捧げられず、そのコントローラーは死亡したときにカードを引かない。

2022/04/29
原文The triggered ability that lets its controller draw a card triggers when it dies for any reason, not just when you sacrifice it during the end step.
訳文コントローラーにカードを引かせる誘発型能力は、終了ステップにそれを生け贄に捧げたときだけでなく、何らかの理由でそれが死亡したときにも誘発します。

data from gatherer