カード裁定
2023/04/14
原文A copy of a spell is created on the stack, so it's not "cast." Abilities that trigger when a player casts a spell won't trigger.
訳文呪文のコピーはスタック上に作成されるため、「唱えられた」わけではありません。プレイヤーが呪文を唱えたときに誘発する能力は誘発しません。
2023/04/14
原文If you copy a spell, you control the copy. It will resolve before the original spell does.
訳文呪文をコピーした場合、そのコピーをコントロールするのはあなたです。コピーは元の呪文よりも先に解決されます。
2023/04/14
原文The copy will have the same targets as the spell it's copying unless you choose new ones. You may change any number of the targets, including all of them or none of them. If, for one of the targets, you can't choose a new legal target, then it remains unchanged (even if the current target is illegal).
訳文コピーは、新しいターゲットを選択しない限り、コピー元の呪文と同じターゲットを持ちます。ターゲットは、すべてまたはまったく変更しないことも含め、任意の数だけ変更できます。ターゲットの 1 つに対して、新しい適切なターゲットを選択できない場合は、変更されません (現在のターゲットが不正であっても)。
2023/04/14
原文If the spell that's copied is modal (that is, it includes a choice from a bulleted list of effects), the copy will have the same mode. A different mode can't be chosen.
訳文コピーされた呪文がモードを持つ場合(つまり、箇条書きの効果リストからの選択肢が含まれている場合)、コピーは同じモードを持ちます。異なるモードを選択することはできません。
2023/04/14
原文If the spell that's copied has an X whose value was determined as it was cast, the copy will have the same value of X.
訳文コピーされた呪文に、唱えられた時点で値が決定された X がある場合、コピーの X の値も同じになります。
2023/04/14
原文If the spell has damage divided as it was cast, the division can't be changed (although the targets receiving that damage still can). The same is true of spells that distribute counters.
訳文呪文が唱えられた時点でダメージが分割されていた場合、その分割は変更できません (ただし、そのダメージを受ける対象は変更できます)。カウンターを分配する呪文についても同様です。
2023/04/14
原文You can't choose to pay any alternative or additional costs for the copy. However, effects based on any alternative or additional costs that were paid for the original spell are copied as though those same costs were paid for the copy.
訳文コピーに対して代替コストや追加コストを支払うことを選択することはできません。ただし、元の呪文に対して支払われた代替コストや追加コストに基づく効果は、コピーに対して同じコストが支払われたかのようにコピーされます。
2023/04/14
原文For the second loyalty ability, the spell you cast must be an instant or sorcery spell, although the exiled card doesn't necessarily have to be. For example, if you exile a creature card that has an Adventure, you can cast that Adventure spell.
訳文2つ目の忠誠度能力では、あなたが唱える呪文はインスタント呪文かソーサリー呪文でなければなりませんが、追放されるカードは必ずしもそうである必要はありません。たとえば、出来事を持つクリーチャー・カードを追放した場合、その出来事呪文を唱えることができます。
data from gatherer