TOP画面検索結果一覧ユーミディアンの荒地起こし
ユーミディアンの荒地起こし
ユーミディアンの荒地起こし
/ 2BB
クリーチャー―昆虫・クレリック
このクリーチャーが攻撃するたび、あなたと防御プレイヤーはそれぞれ、カード1枚を捨てるかパーマネント1つを生贄に捧げる。あなたはこれにより墓地に置かれた土地・カード1枚につき1枚のカードを引く。
再演, あなたの墓地にあるこのカードを追放する:各対戦相手につきそれぞれ、このカードのコピーであり、このターン可能ならそのプレイヤーを攻撃するトークン1体を生成する。それらは速攻を得る。次の終了ステップの開始時に、それらを生け贄に捧げる。起動はソーサリーとしてのみ行う。)
4 / 4
フォーマット
スタンダード : 不可パイオニア : 不可モダン : 不可レガシー : 可能ヴィンテージ : 可能パウパー : 不可統率者戦 : 可能
デジタル専用フォーマット
アルケミー : 不可ヒストリック : 不可タイムレス : 不可
リミテッド評価値
リミテッド評価値が存在しません。
同名カード
ユーミディアンの荒地起こし 久遠の終端 統率者#28
日本語
ユーミディアンの荒地起こし 久遠の終端 統率者#28
英語
ユーミディアンの荒地起こし 久遠の終端 統率者#8
英語
カード裁定
2025/07/25
原文When Eumidian Wastewaker’s first ability resolves, you choose to discard a card or sacrifice a permanent, and then defending player chooses to discard a card or sacrifice a permanent. If one of those players can’t discard a card (such as by having no cards in hand), that player must sacrifice a permanent.
訳文ユーミディアンの荒地起こしの1つ目の能力が解決される際、あなたはカードを1枚捨てるかパーマネントを1つ生け贄に捧げるかを選び、その後防御プレイヤーはカードを1枚捨てるかパーマネントを1つ生け贄に捧げるかを選ぶ。それらのプレイヤーのうち1人がカードを1枚捨てられない場合(例えば手札にカードがないなど)、そのプレイヤーはパーマネントを1つ生け贄に捧げなければならない。

2025/07/25
原文You’ll draw cards equal to the number of land cards put into graveyards from the discards and sacrifices. Only count the cards that are land cards in the graveyard. If a player sacrifices a land token, you won’t draw a card for it. Similarly, if a player sacrifices Ashaya, Soul of the Wild (which has an ability that makes it a land on the battlefield), it is a creature card in the graveyard, not a land card, so you won’t draw a card for it.
訳文捨て札や生け贄に捧げられたカードによって墓地に置かれた土地カードの枚数に等しい枚数のカードを引きます。墓地にある土地カードのみを数えてください。プレイヤーが土地トークンを生け贄に捧げた場合、それに対してカードを引くことはできません。同様に、プレイヤーが《野生の魂、アシャヤ》(戦場で土地にする能力を持つ)を生け贄に捧げた場合、それは墓地にあるクリーチャーカードであり、土地カードではないため、それに対してカードを引くことはできません。

2025/07/25
原文Encore is an activated ability that functions from the graveyard. “Encore [cost]” means “[Cost], Exile this card from your graveyard: For each opponent, create a token that’s a copy of this card that attacks that opponent this turn if able. The tokens gain haste. Sacrifice them at the beginning of the next end step. Activate only as a sorcery.”
訳文再演は墓地から機能する起動型能力です。「再演[コスト]」は「[コスト], このカードをあなたの墓地から追放する:対戦相手1人につき、このカードのコピーであるトークンを1体生成する。このトークンは、このターン、可能であればその対戦相手を攻撃する。トークンは速攻を得る。次の終了ステップの開始時に、それらを生け贄に捧げる。ソーサリーとしてのみ起動できる。」を意味します。

2025/07/25
原文Exiling the card with encore is a cost to activate the encore ability. Once you announce that you’re activating it, no player may take actions until you’ve finished. They can’t try to remove the card from your graveyard to stop you from paying the cost.
訳文アンコールを持つカードを追放することは、アンコール能力を起動するためのコストです。起動を宣言したら、あなたがそれを完了するまで、どのプレイヤーも行動を行うことはできません。また、コストの支払いを阻止するために、あなたの墓地からカードを追放することもできません。

2025/07/25
原文Opponents who have left the game aren’t counted when determining how many tokens to create.
訳文ゲームから退出した対戦相手は、生成するトークンの数を決定する際にカウントされません。

2025/07/25
原文The tokens copy only what’s on the original card. Effects that modified that creature when it was previously on the battlefield won’t be copied.
訳文トークンは元のカードの内容のみをコピーします。そのクリーチャーが以前戦場に出ていた時にそのクリーチャーに与えた効果はコピーされません。

2025/07/25
原文Each token must attack the appropriate player if able.
訳文各トークンは、可能であれば適切なプレイヤーを攻撃しなければなりません。

2025/07/25
原文If one of the tokens can’t attack for any reason (such as being tapped), then it doesn’t attack. If there’s a cost associated with having it attack, you aren’t forced to pay that cost, so it doesn’t have to attack in that case either.
訳文トークンの1体が何らかの理由(タップ状態など)で攻撃できない場合、そのトークンは攻撃しません。攻撃にコストがかかる場合、そのコストの支払いは強制されないため、その場合も攻撃する必要はありません。

2025/07/25
原文If an effect stops a token from attacking a specific player, that token can attack any player, planeswalker, or battle, or not attack at all. If the effect stops the token from attacking a specific player unless a cost is paid, you don’t have to pay that cost unless you want to attack that player.
訳文効果によってトークンが特定のプレイヤーへの攻撃を阻止された場合、そのトークンは任意のプレイヤー、プレインズウォーカー、戦闘のいずれかを攻撃するか、あるいは全く攻撃しないことができます。効果によって、コストを支払わない限りトークンが特定のプレイヤーへの攻撃を阻止された場合、そのプレイヤーを攻撃したい場合を除き、そのコストを支払う必要はありません。

2025/07/25
原文If one of the tokens somehow is under another player’s control as the delayed triggered ability resolves, you can’t sacrifice that token. It remains on the battlefield indefinitely, even if you regain control of it later.
訳文遅延誘発型能力の解決時に、トークンの1つが何らかの理由で他のプレイヤーのコントロール下にあった場合、そのトークンを生け贄に捧げることはできません。そのトークンは、後でコントロールを取り戻したとしても、永久に戦場に残ります。

data from gatherer