TOP画面検索結果一覧水平線の探検家
水平線の探検家
水平線の探検家
/ 2G
クリーチャー―昆虫・スカウト
あなたがコントロールしているすべての土地はアンタップ状態で戦場に出る。
あなたがプレイヤー1人を攻撃するたび、着陸船・トークン1つを生成する。(それは、「,, このトークンを生け贄に捧げる:あなたのライブラリーから基本土地・カード1枚を探し、タップ状態で戦場に出す。その後、ライブラリーを切り直す。」を持つアーティファクトである。)
2 / 4
フォーマット
スタンダード : 不可パイオニア : 不可モダン : 不可レガシー : 可能ヴィンテージ : 可能パウパー : 不可統率者戦 : 可能
デジタル専用フォーマット
アルケミー : 不可ヒストリック : 不可タイムレス : 不可
リミテッド評価値
リミテッド評価値が存在しません。
同名カード
水平線の探検家 久遠の終端 統率者#35
日本語
水平線の探検家 久遠の終端 統率者#15
英語
水平線の探検家 久遠の終端 統率者#35
英語
カード裁定
2025/07/25
原文If a land has an ability that says it enters tapped, you choose the order in which that ability’s effect and the effect of Horizon Explorer’s first ability apply. This means you can choose to have the land enter tapped or untapped. If a land you control is simply put onto the battlefield tapped without a replacement effect being applied, it always enters untapped if you control Horizon Explorer.
訳文土地が「タップ状態で戦場に出る」という能力を持っている場合、その能力の効果と「水平線の探検家」の1つ目の能力の効果を適用する順番をあなたが選びます。つまり、土地をタップ状態で戦場に出すかアンタップ状態で戦場に出すかを選択できるということです。あなたがコントロールする土地が、置換効果を適用されずに単にタップ状態で戦場に出る場合、「水平線の探検家」をコントロールしている限り、それは常にアンタップ状態で戦場に出てきます。

2025/07/25
原文Horizon Explorer’s last ability will trigger once for each player you attack.
訳文水平線の探検家の最後の能力は、あなたが攻撃するプレイヤーごとに 1 回トリガーします。

data from gatherer