TOP画面検索結果一覧ヨーティアの宣戦布告
ヨーティアの宣戦布告
ヨーティアの宣戦布告
/ 1R
エンチャント — 英雄譚
先読(章を選び、それに等しい数の伝承カウンターで始める。あなたのドロー・ステップの後に、伝承カウンター1個を追加する。飛ばされた章は誘発しない。IIIの後に、生け贄に捧げる。)
I — 「羽ばたき飛行機械」という名前で飛行を持つ無色の0/2の飛行機械・アーティファクト・クリーチャー・トークン1体を生成する。
II — あなたがコントロールしていてアンタップ状態である望む数のアーティファクトをタップする。そうしたとき、クリーチャーやプレインズウォーカーのうち1体を対象とする。これはそれに、そのタップしたアーティファクトの数に等しい点数のダメージを与える。
III ― あなたがコントロールしているアーティファクト最大1つを対象とする。ターン終了時まで、それは基本のパワーとタフネスが4/4のアーティファクト・クリーチャーになる。
フォーマット
スタンダード : 可能パイオニア : 可能モダン : 可能レガシー : 可能ヴィンテージ : 可能パウパー : 不可統率者戦 : 可能
デジタル専用フォーマット
アルケミー : 不可エクスプローラー : 可能ヒストリック : 可能タイムレス : 可能
同名カード
ヨーティアの宣戦布告 団結のドミナリア#153
英語
カード裁定
2022/09/09
原文You don't choose the target creature or planeswalker as you put the second chapter ability of Yotia Declares War on the stack. First, you tap any number of artifacts. Then, a second "reflexive" ability triggers (denoted by the phrase "when you do") that requires a target. Players may respond to the reflexive triggered ability as normal, and they will know how many artifacts were tapped when they do.

2022/09/09
原文If you choose to tap zero artifacts as the second chapter ability resolves, the reflexive triggered ability still triggers, but deals no damage to the target creature or planeswalker.

2022/09/09
原文Yotia Declares War was mistakenly printed with the word "artifact" omitted from its final chapter ability, and it has received an update to its Oracle text.

2022/09/09
原文As a Saga with read ahead enters the battlefield, its controller chooses a number from one to that Saga's greatest chapter number. The Saga enters the battlefield with the chosen number of lore counters. Neither choosing the number nor putting the counters on the Saga use the stack, and neither can be responded to.

data from gatherer