巨体変異
巨体変異
/ 9
アーティファクト・クリーチャー — 多相の戦士
あなたは巨体変異を、他のタイプに加えてアーティファクト・クリーチャーであり、パワーとタフネスが巨体変異のパワーとタフネスに等しいことを除き、アーティファクトやクリーチャーのうちあなたがコントロールしている1つのコピーとして戦場に出してもよい。
//PRT-Prototype_Mech//

試作(あなたはこの呪文を、異なるマナ・コスト、色、サイズで唱えてもよい。これは能力とタイプを保持する。)
3/3
7 / 7
フォーマット
スタンダード : 可能パイオニア : 可能モダン : 可能レガシー : 可能ヴィンテージ : 可能パウパー : 不可統率者戦 : 可能
デジタル専用フォーマット
アルケミー : 不可エクスプローラー : 可能ヒストリック : 可能タイムレス : 可能
リミテッド評価値
集計期間
2022-11-15 ~ 2023-02-07
平均確認最終ピック数
3.55(3位29種中)
デッキ色 初期手札
勝率
手持ちゲーム
勝率
勝率上昇値
ALL
51.3%19位
53.9%19位
0.8pp16位
/ UB
52.2%15位
55.1%15位
3.8pp8位
/ UG
49.0%20位
52.9%16位
2.5pp10位
/ UR
49.9%19位
53.1%18位
-1.9pp20位
/ WU
54.1%15位
55.2%16位
-1.2pp19位
data from 17Lands
同名カード
巨体変異 兄弟戦争#79
英語
カード裁定
2022/10/14
原文Except for also being an artifact creature and having a different power and toughness, Hulking Metamorph copies exactly what was printed on the original permanent and nothing more (unless that permanent is itself copying something or is a token; see below). It doesn't copy whether that permanent is tapped or untapped, whether it has any counters on it or Auras attached to it, or any noncopy effects that have changed its power, toughness, types, color, and so on.
訳文巨体変異は、アーティファクト・クリーチャーでもあり、パワーとタフネスが異なるという点を除けば、元のパーマネントに印刷されている内容を正確にコピーし、それ以上のことはコピーしません(そのパーマネント自体が何かをコピーしている場合やトークンである場合を除く。下記参照)。そのパーマネントがタップ状態かアンタップ状態か、その上にカウンターが置かれているかオーラがつけられているかどうか、そのパワー、タフネス、タイプ、色などを変更したコピー以外の効果はコピーしません。

2022/10/14
原文Use the appropriate printed power and toughness (either 7/7 or 3/3) to determine the result of Hulking Metamorph's copy effect.
訳文適切な印刷されたパワーとタフネス(7/7または3/3)を使用して、巨体変異のコピー効果の結果を決定します。

2022/10/14
原文If the chosen permanent has in its mana cost, X is 0.
訳文選ばれたパーマネントのマナ・コストに が含まれていた場合、Xは0である。

2022/10/14
原文If the chosen permanent is copying something else (for example, if the chosen permanent is a Clone), then your Hulking Metamorph enters the battlefield as whatever the chosen permanent copied, with the stated exceptions.
訳文選ばれたパーマネントが何か他のものをコピーしている場合(たとえば、選ばれたパーマネントがクローンである場合)、指定された例外を除き、巨体の変異は選ばれたパーマネントがコピーしたものとして戦場に出ます。

2022/10/14
原文If the chosen permanent is a token, Hulking Metamorph copies the original characteristics of that token as stated by the effect that put the token onto the battlefield, with the listed exceptions. Hulking Metamorph does not become a token.
訳文選ばれたパーマネントがトークンである場合、巨体変異は、列挙された例外を除き、そのトークンを戦場に出した効果によって記述されたそのトークンの元々の特性をコピーする。巨体変異はトークンにならない。

2022/10/14
原文Any enters-the-battlefield abilities of the copied permanent will trigger when Hulking Metamorph enters the battlefield. Any "as [this] enters the battlefield" or "[this] enters the battlefield with" abilities of the chosen permanent will also work.
訳文コピーされたパーマネントの戦場に出たときの能力は、巨体変異が戦場に出たときに誘発します。選ばれたパーマネントの「[これ]が戦場に出るに際し」または「[これ]は~の状態で戦場に出る」能力も機能します。

2022/10/14
原文If Hulking Metamorph somehow enters the battlefield at the same time as another permanent, Hulking Metamorph can't become a copy of that permanent. You may choose only a permanent that's already on the battlefield.
訳文巨体変異が何らかの理由で別のパーマネントと同時に戦場に出た場合、巨体変異はそのパーマネントのコピーになることはできない。すでに戦場にあるパーマネントのみを選択できます。

2022/10/14
原文You can choose not to copy anything. In that case, Hulking Metamorph simply enters the battlefield as a 7/7 (or 3/3) artifact creature.
訳文何もコピーしないことを選択することもできます。その場合、巨体変異は単に7/7(または3/3)のアーティファクト・クリーチャーとして戦場に出ます。

2022/10/14
原文A prototype card is a colorless card in every zone except the stack or the battlefield, as well as while on the stack or the battlefield if not cast as a prototyped spell. Ignore its alternative characteristics in those cases. For example, while it's in your graveyard, Blitz Automaton is a colorless creature card with mana value 7. It can't be the target of Recommission, a spell that targets an artifact or creature card with mana value 3 or less in your graveyard.
訳文プロトタイプ・カードは、スタックまたは戦場以外のすべての領域で無色のカードであり、プロトタイプ呪文として唱えられていない場合はスタックまたは戦場にある間も同様です。これらの場合、その代替特性は無視されます。たとえば、あなたの墓地にある間、 奇襲 Automaton はマナ値 7 の無色のクリーチャー・カードです。これは、あなたの墓地にあるマナ値 3 以下のアーティファクトまたはクリーチャー・カードを対象とする呪文である Recommission の対象にはなりません。

2022/10/14
原文When cast as a prototyped spell, that spell has the mana cost, power, and toughness characteristics shown in its colored, secondary text box rather than the normal values of those characteristics. Its color and mana value are determined by that mana cost. The permanent that spell becomes as it resolves has the same characteristics. If the spell leaves the stack in any other way, or the permanent it becomes leaves the battlefield, it immediately resumes using its normal characteristics.
訳文プロトタイプ呪文として唱えられた場合、その呪文は、通常の特性値ではなく、色付きの副テキスト ボックスに示されているマナ コスト、パワー、タフネス特性を持ちます。色とマナ値はそのマナ コストによって決まります。その呪文が解決されるときに変化するパーマネントも同じ特性を持ちます。呪文が他の方法でスタックを離れた場合、または変化するパーマネントが戦場を離れた場合、その呪文は直ちに通常の特性を再び使用します。

2022/10/14
原文Regardless of how it was cast, a prototype card always has the same name, abilities, types, and so on. Only the mana cost, mana value, color, power, and toughness change depending on whether the card was cast as a prototyped spell.
訳文どのように唱えられたかに関係なく、プロトタイプ カードの名前、能力、タイプなどは常に同じです。カードがプロトタイプ 呪文として唱えられたかどうかによって、マナ コスト、マナ値、色、パワー、タフネスのみが変わります。

2022/10/14
原文The prototype ability functions in any zone that the spell could be cast from. For example, if an effect allows you to cast artifact spells from your graveyard, you could cast a prototyped Blitz Automaton from your graveyard.
訳文プロトタイプ能力は、呪文を唱えることができるどの領域でも機能します。たとえば、効果によってアーティファクト呪文を墓地から唱えることができる場合、プロトタイプ化された奇襲・オートマトンを墓地から唱えることができます。

2022/10/14
原文Casting a prototyped spell isn't the same as casting it for an alternative cost, and an alternative cost may be applied to a spell cast this way. For example, if an effect allows you to cast an artifact card without paying its mana cost, you could either cast Blitz Automaton normally, or as a prototyped spell.
訳文プロトタイプ呪文を唱えることは、代替コストで唱えることとは異なり、代替コストはこのようにして唱えられた呪文に適用されることがあります。たとえば、効果によってアーティファクト カードをマナ コストを支払わずに唱えられる場合、 奇襲 Automaton を通常どおりに唱えることも、プロトタイプ呪文として唱えることもできます。

2022/10/14
原文When casting a prototyped spell, use only its prototype characteristics to determine whether it's legal to cast it. For example, if Blitz Automaton is exiled with the last ability of Chandra, Dressed to Kill, you would be able to cast it for (because it's a red spell), even though you wouldn't be able to cast it as a colorless spell for its normal cost.
訳文プロトタイプ呪文を唱える場合、その呪文を唱えることが適正かどうかを判断するためにそのプロトタイプ特性のみを使用します。たとえば、《殺しの装いのチャンドラ》の最後の能力によって《奇襲の自動人形》が追放された場合、通常のコストで無色の呪文として唱えることはできませんが、(赤の呪文であるため)で唱えることができます。

2022/10/14
原文If an effect copies a prototyped spell, that copy (as well as the token it becomes on the battlefield) will have the same characteristics as the prototyped spell. Similarly, if an effect creates a token that's a copy of a prototyped permanent or causes another permanent to become a copy of it, the copy would have the same characteristics as the prototyped permanent.
訳文効果がプロトタイプ呪文をコピーした場合、そのコピー(およびそれが戦場でトークンになった場合)はプロトタイプ呪文と同じ特性を持ちます。同様に、効果がプロトタイプパーマネントのコピーであるトークンを生成したり、別のパーマネントをそのコピーにしたりした場合、そのコピーはプロトタイプパーマネントと同じ特性を持ちます。

data from gatherer