TOP画面セット一覧アバター 伝説の少年アン Preview
カード一覧
アンの旅 / 2
ソーサリー―講義コモン
キッカー(この呪文を唱えるに際し、追加でを支払ってもよい。)
あなたのライブラリーから基本土地・カード1枚を探す。この呪文がキッカーされていたなら、代わりに、基本土地・カード1枚と祭殿・カード1枚を探す。それらのカードを公開し、あなたの手札に加える。その後、ライブラリーを切り直す。
2点のライフを得る。
最後の気のベンダー、アン / 3W
伝説のクリーチャー―人間・アバター・同盟者アンコモン
飛行
これが戦場に出たとき、土地でもこれでもないパーマネント最大1つを対象とする。それに気の技を行う。(それを追放する。追放されている間、それのオーナーはそれのマナ・コストではなくで唱えてもよい。)
あなたが講義・呪文1つを唱えるたび、ターン終了時まで、これは絆魂を得る。
3 /
2
アンの氷山 / 2W
エンチャントレア
瞬速
このエンチャントが戦場に出たとき、土地でもこれでもないパーマネント最大1つを対象とする。このエンチャントが戦場を離れるまで、それを追放する。
水の技を行う:このエンチャントを生け贄に捧げる。そうしたなら、占術2を行う。(あなたのアーティファクトやクリーチャーをタップすると、水の技コストを支払う助けとなる。1つにつきそれぞれを支払う。)
気の技の修行 / 2W
インスタント―講義コモン
土地でないパーマネント1つを対象とする。それに気の技を行う。(それを追放する。追放されている間、それのオーナーはそれのマナ・コストではなくで唱えてもよい。)
カード1枚を引く。
不動の守護者、アッパ / 2WW
伝説のクリーチャー―バイソン・同盟者神話レア
瞬速
飛行
これが戦場に出たとき、あなたがコントロールしていて土地でもこれでもない望む数のパーマネントを対象とする。それらに気の技を行う。(それらを追放する。追放されている間、それらのオーナーはそれらのマナ・コストではなくで唱えてもよい。)
あなたが追放領域から呪文1つを唱えるたび、白の1/1の同盟者・クリーチャー・トークン1体を生成する。
3 /
4
アバターの大ファン / 2W
クリーチャー―人間・農民・同盟者コモン
あなたがコントロールしていてこれでない同盟者1体が戦場に出るたび、このクリーチャーの上に+1/+1カウンター1個を置く。
2 /
2
グライダーの子どもたち / 2W
クリーチャー―人間・操縦士・同盟者コモン
飛行
このクリーチャーが戦場に出たとき、占術1を行う。(あなたのライブラリーの一番上にあるカード1枚を見る。それをあなたのライブラリーの一番下に置いてもよい。)
2 /
3
ジョン・ジョンの脱走兵たち / 1W
クリーチャー―人間・レベル・同盟者コモン
このクリーチャーが戦場に出たとき、クリーチャー1体を対象とする。それの上に+1/+1カウンター1個を置く。
1 /
2
ピエン・ダオ師 / 4W
伝説のクリーチャー―人間・戦士・同盟者アンコモン
先制攻撃
ピエン・ダオ師が攻撃するたび、あなたのライブラリーの一番上にあるカード4枚を見る。「その中から同盟者や装備品や講義であるカード1枚を公開し、あなたの手札に加える。」を選んでもよい。残りをあなたのライブラリーの一番下に無作為の順番で置く。
4 /
4
空飛ぶ友だち、モモ / W
伝説のクリーチャー―キツネザル・コウモリ・同盟者レア
飛行
あなたの各ターン内で初めて、飛行を持ちキツネザルでないクリーチャー・呪文を唱えるためのコストは少なくなる。
あなたがコントロールしていて飛行を持ちこれでないクリーチャー1体が戦場に出るたび、ターン終了時まで、これは+1/+1の修整を受ける。
1 /
1
開放への道 / 1W
エンチャント―オーラコモン
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントしているクリーチャーでは攻撃もブロックもできない。
, このオーラを生け贄に捧げる:エンチャントしているクリーチャーを追放する。白の1/1の同盟者・クリーチャー・トークン1体を生成する。あなたのターン中にしか起動できない。
ウサギルーの群れ / 3WW
クリーチャー―兎・カンガルーコモン
上陸 — あなたがコントロールしている土地1つが戦場に出るたび、ターン終了時まで、このクリーチャーは飛行を得て、1点のライフを得る。
平地サイクリング, このカードを捨てる:あなたのライブラリーから平地・カード1枚を探し、公開し、あなたの手札に加える。その後、ライブラリーを切り直す。)
3 /
5
水刃連環 / 1W
インスタントコモン
攻撃かブロックしているクリーチャー1体を対象とする。水刃連環はそれに4点のダメージを与える。あなたはこれにより与えた余剰のダメージに等しい点数のライフを得る。
南の気の寺 / 3W
伝説のエンチャント―祭殿アンコモン
南の気の寺が戦場に出たとき、あなたがコントロールしている各クリーチャーの上にそれぞれ+1/+1カウンターX個を置く。Xは、あなたがコントロールしている祭殿の数に等しい。
あなたがコントロールしていてこれでない祭殿1つが戦場に出るたび、あなたがコントロールしている各クリーチャーの上にそれぞれ+1/+1カウンター1個を置く。
初めての飛行者 / 1U
クリーチャー―人間・操縦士・同盟者コモン
飛行
あなたの墓地に講義・カードがあるかぎり、このクリーチャーは+1/+1の修整を受ける。
1 /
2
方円に随う水のベンダー / 3U
クリーチャー―人間・戦士・同盟者コモン
警戒
水の技を行う:ターン終了時まで、このクリーチャーの基本のパワーとタフネスは5/2である。(あなたのアーティファクトやクリーチャーをタップすると、水の技コストを支払う助けとなる。1つにつきそれぞれを支払う。)
2 /
5
噴流に乗りて跳ぶ者 / 4U
クリーチャー―人間・戦士・同盟者コモン
飛行
水の技を行う:カード1枚を引く。その後、カード1枚を捨てる。(あなたのアーティファクトやクリーチャーをタップすると、水の技コストを支払う助けとなる。1つにつきそれぞれを支払う。)
4 /
3
巨大鯉 / 4UU
クリーチャー―魚コモン
水の技を行う:このターン、このクリーチャーはブロックされない。(あなたのアーティファクトやクリーチャーをタップすると、水の技コストを支払う助けとなる。1つにつきそれぞれを支払う。)
島サイクリング, このカードを捨てる:あなたのライブラリーから島・カード1枚を探し、公開し、あなたの手札に加える。その後、ライブラリーを切り直す。)
5 /
7
イグアナオウム / 2U
クリーチャー―トカゲ・鳥・海賊コモン
飛行、警戒
果敢(あなたがクリーチャーでない呪文1つを唱えるたび、ターン終了時まで、このクリーチャーは+1/+1の修整を受ける。)
2 /
2
飲めば潤う! / 1U
インスタント―講義コモン
呪文1つを対象とする。それのコントローラーがを支払わないかぎり、それを打ち消す。
水の技の天才、カタラ / 2U
伝説のクリーチャー―人間・戦士・同盟者アンコモン
あなたの終了ステップの開始時に、これがタップ状態であった場合、これの上に+1/+1カウンター1個を置く。
水の技を行う:カード1枚を引く。(あなたのアーティファクトやクリーチャーをタップすると、水の技コストを支払う助けとなる。1つにつきそれぞれを支払う。)
2 /
3
パク師 / 1U
伝説のクリーチャー―人間・アドバイザー・同盟者アンコモン
果敢(あなたがクリーチャーでない呪文1つを唱えるたび、ターン終了時まで、このクリーチャーは+1/+1の修整を受ける。)
パク師がタップ状態になるたび、プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーはカードX枚を切削する。Xは、あなたの墓地にある講義・カードの枚数に等しい。(そのプレイヤーは、自分のライブラリーの一番上にあるカードX枚を自分の墓地に置く。)
1 /
3
カワウソペンギン / 1U
クリーチャー―カワウソ・鳥コモン
あなたが各ターン内のあなたの2枚目のカードを引くたび、ターン終了時まで、このクリーチャーは+1/+2の修整を受け、このターン、ブロックされない。
2 /
1
盛り上がる雪玉投げ / 2U
クリーチャー―人間・農民・同盟者コモン
このクリーチャーが戦場に出たとき、対戦相手がコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。それをタップし、それの上に麻痺カウンター1個を置く。(麻痺カウンターが置かれているパーマネントがアンタップ状態になるなら、代わりにそれの上から麻痺カウンター1個を取り除く。)
2 /
2
峠の大蛇 / 5UU
クリーチャー―海蛇アンコモン
あなたの墓地に3枚以上の講義・カードがあるなら、この呪文を瞬速を持っているかのように唱えてもよい。
この呪文を唱えるためのコストは、あなたの墓地にありクリーチャーでも土地でもないカード1枚につき少なくなる。
6 /
5
サカの俳句 / 3UU
インスタント―講義アンコモン
呪文1つを対象とする。それを打ち消す。
カード1枚を引く。その後、カード3枚を切削する。
土地1つを対象とする。それをアンタップする。
水の技の修行 / 3U
ソーサリー―講義コモン
カード3枚を引く。その後、水の技を行わないかぎり、カード1枚を捨てる。(あなたのアーティファクトやクリーチャーをタップすると、水の技コストを支払う助けとなる。1つにつきそれぞれを支払う。)
水のつかみ技 / U
エンチャント―オーラコモン
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントしているクリーチャーは、それのコントローラーのアンタップ・ステップにアンタップしない。
水の技を行う:エンチャントしているクリーチャーのオーナーは、それを自分のライブラリーに加えて切り直す。(あなたのアーティファクトやクリーチャーをタップすると、水の技コストを支払う助けとなる。1つにつきそれぞれを支払う。)
月の精霊、ユエ / 3U
伝説のクリーチャー―スピリット・同盟者レア
飛行、警戒
水の技を行う, :あなたの手札からクリーチャーでない呪文1つを、マナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。(あなたのアーティファクトやクリーチャーをタップすると、水の技コストを支払う助けとなる。1つにつきそれぞれを支払う。)
3 /
3
アズーラは嘘つきだ / 1B
インスタント―講義コモン
以下から1つまたは両方を選ぶ。
・クリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それは-1/-1の修整を受ける。
・クリーチャー1体を対象とする。それの上に+1/+1カウンター1個を置く。
甲虫兜の商人 / 4B
クリーチャー―人間・市民コモン
このクリーチャーが攻撃するたび、クリーチャーやアーティファクトでありこれでない1つを生け贄に捧げてもよい。そうしたなら、カード1枚を引き、このクリーチャーの上に+1/+1カウンター1個を置く。
5 /
4
ハゲタカバチの巣 / 3B
クリーチャー―鳥・昆虫アンコモン
飛行
このクリーチャーが戦場に出たとき、アーティファクトやクリーチャーである1つを生け贄に捧げてもよい。そうしたなら、カード1枚を引く。
あなたがコントロールしていてこれでないクリーチャー1体が死亡するたび、それの上にカウンターがあった場合、このクリーチャーの上にそれらのカウンターを置く。
2 /
2
ナマズワニ / 6B
クリーチャー―魚・クロコダイルアンコモン
絆魂
このクリーチャーが戦場に出たとき、1つを対象とする。これはそれに、あなたがコントロールしている沼の数に等しい点数のダメージを与える。
3 /
2
堕落した廷臣 / 1B
クリーチャー―人間・アドバイザーコモン
このクリーチャーが戦場に出たとき、対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーはカード1枚を捨てる。
1 /
1
ダイ・リーの洗脳 / 1B
ソーサリー―講義コモン
以下から1つを選ぶ。
・対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは自分の手札を公開する。あなたはその中から土地でないパーマネント・カード1枚を選ぶ。そのプレイヤーはそのカードを捨てる。
・土の技2を行う。(あなたがコントロールしている土地1つを対象とする。それは速攻を持つ0/0のクリーチャーになり、土地でもある。それの上に+1/+1カウンター2個を置く。それが死亡したか追放されたとき、それをタップ状態で戦場に戻す。)
壮大な破滅 / 1B
ソーサリーアンコモン
マナ総量が3以上であるクリーチャー1体を対象とする。それを追放する。
火の国の技師 / 2B
クリーチャー―人間・工匠アンコモン
強襲 — あなたの終了ステップの開始時に、このターンにあなたが攻撃していた場合、あなたがコントロールしていてクリーチャーや機体でありこれでない1体を対象とする。それの上に+1/+1カウンター1個を置く。
2 /
3
無情な行動 / 1B
インスタントアンコモン
以下から1つを選ぶ。
・カウンターが置かれていないクリーチャー1体を対象とする。それを破壊する。
・クリーチャー1体を対象とする。それの上からカウンター最大3個を取り除く。
イノザル / 2B
クリーチャー―猪・猿コモン
あなたのターンの戦闘の開始時に、あなたがコントロールしていて+1/+1カウンターが置かれているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それは威迫を得る。(これは2体以上のクリーチャーにしかブロックされない。)
消尽 — :このクリーチャーの上に+1/+1カウンター2個を置く。(消尽能力はそれぞれ1回しか起動できない。)
3 /
2
数多の帽子の商人 / 1B
クリーチャー―人間・農民・同盟者コモン
:あなたの墓地にあるこのカードをあなたの手札に戻す。
2 /
2
オザイの酷薄 / 2B
ソーサリー―講義アンコモン
プレイヤー1人を対象とする。オザイの酷薄はそのプレイヤーに2点のダメージを与える。そのプレイヤーはカード2枚を捨てる。
ソジンの台頭 / 4BB
エンチャント — 英雄譚神話レア
(この英雄譚が出た際とあなたのドロー・ステップの後に、伝承カウンター1個を加える。)
I — すべてのクリーチャーを破壊する。
II ― 対戦相手1人を対象とする。カード名1つを選ぶ。そのプレイヤーの墓地と手札とライブラリーから、その名前を持つカード最大4枚を探し、追放する。その後、そのプレイヤーはライブラリーを切り直す。
III — この英雄譚を追放する。その後、これを変身させた状態であなたのコントロール下で戦場に戻す。
火の王ソジン
伝説のクリーチャー — 人間・貴族
威迫、火の技3(このクリーチャーが攻撃するたび、を加える。このマナは戦闘終了時まで残る。)
火の王ソジンがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、あなたはを支払ってもよい。そうしたとき、そのプレイヤーの墓地にある望む枚数のクリーチャー・カードをマナ総量の合計がX以下になるように選んで対象とする。それらをあなたのコントロール下で戦場に出す。
脱走者の門弟 / 1R
クリーチャー―人間・レベル・同盟者コモン
:あなたがコントロールしていてパワーが2以下でありこれでないクリーチャー1体を対象とする。このターン、それはブロックされない。
2 /
2
巡り合わせたる火の力 / XRRR
エンチャント神話レア
瞬速
このエンチャントは火カウンターX個が置かれた状態で戦場に出る。
あなたがコントロールしている発生源1つが、対戦相手や対戦相手がコントロールしているパーマネントにダメージを与えるなら、代わりに、それはその点数にこのエンチャントの上にある火カウンターの個数を足した点数のダメージを与える。
火の国の攻撃 / 4R
インスタントアンコモン
火の技1を持つ赤の2/2の兵士・クリーチャー・トークン2体を生成する。(火の技1を持つクリーチャー1体が攻撃するたび、を加える。このマナは戦闘終了時まで残る。)
フラッシュバック(あなたの墓地にあるこのカードをフラッシュバック・コストで唱えてもよい。その後、これを追放する。)
火の賢者 / 1R
クリーチャー―人間・クレリックアンコモン
火の技1(このクリーチャーが攻撃するたび、を加える。このマナは戦闘終了時まで残る。)
:このクリーチャーの上に+1/+1カウンター1個を置く。
2 /
2
暴動の起こし方 / 2R
インスタント―講義コモン
クリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それは威迫を得る。(これは2体以上のクリーチャーにしかブロックされない。)
プレイヤー1人を対象とする。ターン終了時まで、そのプレイヤーがコントロールしているすべてのクリーチャーは+2/+0の修整を受ける。
稲妻の一撃 / 1R
インスタントコモン
1つを対象とする。稲妻の一撃はそれに3点のダメージを与える。
マングーストカゲ / 4RR
クリーチャー―マングース・トカゲコモン
威迫(このクリーチャーは2体以上のクリーチャーにしかブロックされない。)
このクリーチャーが戦場に出たとき、1つを対象とする。これはそれに1点のダメージを与える。
山サイクリング, このカードを捨てる:あなたのライブラリーから山・カード1枚を探し、公開し、あなたの手札に加える。その後、ライブラリーを切り直す。)
5 /
6
雷逸らし / R
インスタント―講義レア
この呪文を唱えるための追加コストとして、5点のライフを支払うかを支払う。
単一の対象を持ち呪文や能力である1つを対象とする。それの対象を変更する。
荒サイ騎兵隊 / 4R
クリーチャー―人間・傭兵コモン
火の技2(このクリーチャーが攻撃するたび、を加える。このマナは戦闘終了時まで残る。)
消尽 — :このクリーチャーの上に+1/+1カウンター2個を置く。ターン終了時まで、これはトランプルを得る。(消尽能力はそれぞれ1回しか起動できない。)
5 /
5
ユーヤン弓矢隊 / 1R
クリーチャー―人間・射手コモン
到達
このクリーチャーが戦場に出たとき、カード1枚を捨ててもよい。そうしたなら、カード1枚を引く。
3 /
1
追放されし王子、ズーコ / 3R
伝説のクリーチャー―人間・貴族アンコモン
火の技3(このクリーチャーが攻撃するたび、を加える。このマナは戦闘終了時まで残る。)
:あなたのライブラリーの一番上のカードを追放する。このターン、そのカードをプレイしてもよい。
4 /
3
アナグマモグラ / 4G
クリーチャー―アナグマ・モグラコモン
このクリーチャーが戦場に出たとき、土の技2を行う。(あなたがコントロールしている土地1つを対象とする。それは速攻を持つ0/0のクリーチャーになり、土地でもある。それの上に+1/+1カウンター2個を置く。それが死亡したか追放されたとき、それをタップ状態で戦場に戻す。)
あなたがコントロールしていて+1/+1カウンターが置かれているすべてのクリーチャーはトランプルを持つ。
4 /
4
土の武道会 / 3G
ソーサリーアンコモン
土の技2を行う。そうしたとき、あなたがコントロールしているクリーチャー最大1体を対象とし、対戦相手がコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。その前者はその後者と格闘を行う。(土の技2を行うとは、「あなたがコントロールしている土地1つを対象とする。それは速攻を持つ0/0のクリーチャーになり、土地でもある。それの上に+1/+1カウンター2個を置く。それが死亡したか追放されたとき、それをタップ状態で戦場に戻す。」ということである。格闘を行うクリーチャーは、もう一方に自身のパワーに等しい点数のダメージを与える。)
土の技の修行 / 3G
ソーサリー―講義コモン
土の技4を行う。(あなたがコントロールしている土地1つを対象とする。それは速攻を持つ0/0のクリーチャーになり、土地でもある。それの上に+1/+1カウンター4個を置く。それが死亡したか追放されたとき、それをタップ状態で戦場に戻す。)
ブミのペット、フロプシー / 4GG
伝説のクリーチャー―類人猿・ヤギアンコモン
これが戦場に出たとき、あなたがコントロールしている各クリーチャーの上にそれぞれ+1/+1カウンター1個を置く。
あなたがコントロールしていてパワーが4以上であるすべてのクリーチャーは、2体以上のクリーチャーにはブロックされない。
4 /
4
秘められた才能、ハル / 1G
伝説のクリーチャー―人間・農民・同盟者アンコモン
あなたがコントロールしていてこれでない同盟者1体が戦場に出るたび、土の技1を行う。(あなたがコントロールしている土地1つを対象とする。それは速攻を持つ0/0のクリーチャーになり、土地でもある。それの上に+1/+1カウンター1個を置く。それが死亡したか追放されたとき、それをタップ状態で戦場に戻す。)
1 /
1
ダチョウウマ / 2G
クリーチャー―鳥・馬コモン
このクリーチャーが戦場に出たとき、カード3枚を切削する。その中から土地・カード1枚をあなたの手札に加えてもよい。そうしないなら、このクリーチャーの上に+1/+1カウンター1個を置く。(カード3枚を切削するとは、あなたのライブラリーの一番上にあるカード3枚をあなたの墓地に置くことである。)
3 /
1
石塔での打ち上げ / G
インスタントコモン
クリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それは+2/+2の修整を受け到達を得る。それをアンタップする。
騒々しい観客 / 1G
クリーチャー―人間・市民コモン
を加える。あなたがパワーが4以上であるクリーチャーをコントロールしているなら、代わりにを加える。
2 /
1
抗う囚人たち / 1G
クリーチャー―人間・農民・同盟者コモン
消尽 — :このクリーチャーの上に+1/+1カウンター2個を置く。その後、土の技2を行う。(あなたがコントロールしている土地1つを対象とする。それは速攻を持つ0/0のクリーチャーになり、土地でもある。それの上に+1/+1カウンター2個を置く。それが死亡したか追放されたとき、それをタップ状態で戦場に戻す。消尽能力はそれぞれ1回しか起動できない。)
2 /
2
岩の叱責 / 1G
インスタントコモン
あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とし、対戦相手がコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。その前者はその後者に、その前者のパワーに等しい点数のダメージを与える。
キバヘラジカライオン / 4GG
クリーチャー―大鹿・猫コモン
到達
森サイクリング, このカードを捨てる:あなたのライブラリーから森・カード1枚を探し、公開し、あなたの手札に加える。その後、ライブラリーを切り直す。)
7 /
7
盲目のギャング、トフ / 2G
伝説のクリーチャー―人間・戦士・同盟者アンコモン
これが戦場に出たとき、土の技2を行う。(あなたがコントロールしている土地1つを対象とする。それは速攻を持つ0/0のクリーチャーになり、土地でもある。それの上に+1/+1カウンター2個を置く。それが死亡したか追放されたとき、それをタップ状態で戦場に戻す。)
これのパワーは、あなたがコントロールしている土地の上にある+1/+1カウンターの個数の合計に等しい。
★ /
3
カメアヒル / G
クリーチャー―海亀・鳥コモン
:ターン終了時まで、このクリーチャーの基本のパワーは4であり、トランプルを得る。
0 /
4
愛着を捨てる / 1UR
インスタント―講義コモン
あなたはカード1枚を捨ててもよい。そうしたなら、カード2枚を引く。
アバター・アン / RGWU
伝説のクリーチャー―人間・アバター・同盟者神話レア
飛行、火の技2
あなたが水の技や土の技や火の技や気の技を行うたび、カード1枚を引く。その後、このターンに4種類の技をすべて行ったなら、アバター・アンを変身させる。
4 /
4
根源の達人、アン
伝説のクリーチャー―アバター・同盟者
飛行
あなたが呪文を唱えるためのコストは少なくなる。(これは不特定マナ・コストを減らすことができる。)
各アップキープの開始時に、あなたは根源の達人、アンを変身させてもよい。そうしたなら、あなたは4点のライフを得て、カード4枚を引き、これの上に+1/+1カウンター4個を置き、これは各対戦相手にそれぞれ4点のダメージを与える。
ネコフクロウ / 3WU
クリーチャー―猫・鳥コモン
飛行
このクリーチャーが攻撃するたび、アーティファクトやクリーチャーである1つを対象とする。それをアンタップする。
3 /
3
土の王国の兵士 / 4GW
クリーチャー―人間・兵士コモン
警戒
このクリーチャーが戦場に出たとき、あなたがコントロールしているクリーチャー最大2体を対象とする。それらの上にそれぞれ+1/+1カウンター1個を置く。
3 /
4
土の村の悪漢 / 2BG
クリーチャー―人間・兵士・ならず者コモン
このクリーチャーが死亡したとき、土の技2を行う。(あなたがコントロールしている土地1つを対象とする。それは速攻を持つ0/0のクリーチャーになり、土地でもある。それの上に+1/+1カウンター2個を置く。それが死亡したか追放されたとき、それをタップ状態で戦場に戻す。)
3 /
1
火の王ズーコ / RWB
伝説のクリーチャー―人間・貴族・同盟者レア
火の技X。Xは、火の王ズーコのパワーに等しい。(このクリーチャーが攻撃するたび、をX点加える。このマナは戦闘終了時まで残る。)
あなたが追放領域から呪文1つを唱えるたび、および、あなたがコントロールしているパーマネント1つが追放領域から戦場に出るたび、あなたがコントロールしている各クリーチャーの上にそれぞれ+1/+1カウンター1個を置く。
2 /
4
均衡の精霊、ヘイバイ / 2WBWB
伝説のクリーチャー―熊・スピリットアンコモン
これが戦場に出るか攻撃するたび、クリーチャーやアーティファクトでありこれでない1つを生け贄に捧げてもよい。そうしたなら、これの上に+1/+1カウンター2個を置く。
これが戦場を離れたとき、あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。これの上にあるすべてのカウンターをそれの上に置く。
3 /
3
恐れを知らぬ者、カタラ / GWU
伝説のクリーチャー―人間・戦士・同盟者レア
あなたがコントロールしている同盟者の誘発型能力1つが誘発するなら、その能力は追加でもう1回誘発する。
3 /
3
水の部族の希望、カタラ / 2WUU
伝説のクリーチャー―人間・戦士・同盟者レア
警戒
これが戦場に出たとき、白の1/1の同盟者・クリーチャー・トークン1体を生成する。
水の技を行う:ターン終了時まで、あなたがコントロールしているすべてのクリーチャーの基本のパワーとタフネスはX/Xである。Xは0にできない。あなたのターン中にしか起動できない。(あなたのアーティファクトやクリーチャーをタップすると、水の技コストを支払う助けとなる。1つにつきそれぞれを支払う。)
3 /
3
首席秘書官、ロン・フェン / 1BGBG
伝説のクリーチャー―人間・アドバイザーアンコモン
あなたがコントロールしていてこれでないクリーチャー1体か、あなたがコントロールしている土地1つが戦場から墓地に置かれるたび、あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。それの上に+1/+1カウンター1個を置く。
2 /
3
タコ病持ちの偽装者 / 1WB
クリーチャー―人間・市民・同盟者コモン
このクリーチャーが死亡したとき、白の1/1の同盟者・クリーチャー・トークン1体を生成する。
2 /
1
勇敢なブーメラン使い、サカ / UR
伝説のクリーチャー―人間・戦士・同盟者レア
これが戦場に出たとき、カード最大2枚を捨てる。その後、その枚数に等しい枚数のカードを引く。
あなたがアーティファクトや講義である呪文1つを唱えるたび、これの上に+1/+1カウンター1個を置く。
1 /
1
機略縦横な戦略家、サカ / 1WUWU
伝説のクリーチャー―人間・戦士・同盟者アンコモン
警戒
これと、これでない1体以上のクリーチャーで攻撃するたび、カード1枚を引く。
2 /
4
キヨシの戦士、スキ / 2GWGW
伝説のクリーチャー―人間・戦士・同盟者アンコモン
これのパワーは、あなたがコントロールしているクリーチャーの数に等しい。
これが攻撃するたび、白の1/1の同盟者・クリーチャー・トークン1体をタップ状態かつ攻撃している状態で生成する。
★ /
4
最初の金属のベンダー、トフ / 1RGW
伝説のクリーチャー―人間・戦士・同盟者レア
あなたがコントロールしていてトークンでないすべてのアーティファクトは、他のタイプに加えて土地である。(それらはしてマナを加える能力を得ない。)
あなたの終了ステップの開始時に、土の技2を行う。(あなたがコントロールしている土地1つを対象とする。それは速攻を持つ0/0のクリーチャーになり、土地でもある。それの上に+1/+1カウンター2個を置く。それが死亡したか追放されたとき、それをタップ状態で戦場に戻す。)
3 /
3
懲罰的な獄長 / 2BR
クリーチャー―人間・兵士コモン
威迫(このクリーチャーは2体以上のクリーチャーにしかブロックされない。)
火の技1(このクリーチャーが攻撃するたび、を加える。このマナは戦闘終了時まで残る。)
:このクリーチャーは各対戦相手にそれぞれ1点のダメージを与える。
2 /
3
爆破ゼリーの樽 / 1
アーティファクトコモン
:好きな色1色のマナ1点を加える。毎ターン1回しか起動できない。
, , このアーティファクトを生け贄に捧げる:クリーチャー1体を対象とする。これはそれに5点のダメージを与える。
ベンダーの水袋 / 3
アーティファクトコモン
他の各プレイヤーのアンタップ・ステップに、このアーティファクトをアンタップする。
:好きな色1色のマナ1点を加える。
平地
基本土地―平地 コモン
(: Add .)
基本土地―島コモン
(: Add .)
基本土地―沼コモン
(: Add .)
基本土地 — 山コモン
(: Add .)
基本土地―森コモン
(: Add .)
Hakoda, Selfless Commander / 3W
Legendary Creature — Human Warrior Allyレア
Vigilance
You may look at the top card of your library any time.
You may cast Ally spells from the top of your library.
Sacrifice Hakoda: Creatures you control get +0/+5 and gain indestructible until end of turn.
3 /
5