TOP画面検索結果一覧
検索条件
レアリティ:レア セット:テーロス還魂記
65件
啓蒙の神殿
土地レア
啓蒙の神殿はタップ状態で戦場に出る。
啓蒙の神殿が戦場に出たとき、占術1を行う。
を加える。
奔放の神殿
土地レア
奔放の神殿はタップ状態で戦場に出る。
奔放の神殿が戦場に出たとき、占術1を行う。
を加える。
悪意の神殿
土地レア
悪意の神殿はタップ状態で戦場に出る。
悪意の神殿が戦場に出たとき、占術1を行う。
を加える。
欺瞞の神殿
土地レア
欺瞞の神殿はタップ状態で戦場に出る。
欺瞞の神殿が戦場に出たとき、占術1を行う。
を加える。
豊潤の神殿
土地レア
豊潤の神殿はタップ状態で戦場に出る。
豊潤の神殿が戦場に出たとき、占術1を行う。
を加える。
スコフォスの迷宮
土地レア
を加える。
, :攻撃クリーチャー1体かブロック・クリーチャー1体を対象とし、それを戦闘から取り除く。
パーフォロスの介入 / XR
ソーサリーレア
以下から1つを選ぶ。
• トランプルと速攻を持つ赤のX/1のエレメンタル・クリーチャー・トークンを1体生成する。次の終了ステップの開始時に、それを生け贄に捧げる。
• クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体を対象とする。パーフォロスの介入はそれにXの2倍の点数のダメージを与える。
影槍 / 1
伝説のアーティファクト — 装備品レア
装備しているクリーチャーは+1/+1の修整を受けトランプルと絆魂を持つ。
:ターン終了時まで、対戦相手がコントロールしているパーマネントは呪禁と破壊不能を失う。
装備
エレボスの介入 / XB
インスタントレア
以下から1つを選ぶ。
• クリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それは-X/-Xの修整を受ける。あなたはX点のライフを得る。
• 墓地から最大Xの2倍の枚数のカードを対象とし、それらを追放する。
ナイレアの介入 / XGG
ソーサリーレア
以下から1つを選ぶ。
• あなたのライブラリーから土地・カード最大X枚を探し、公開し、あなたの手札に加え、その後あなたのライブラリーを切り直す。
• ナイレアの介入は飛行を持つ各クリーチャーにそれぞれXの2倍の点数のダメージを与える。
タッサの神託者 / UU
クリーチャー — マーフォーク・ウィザードレア
タッサの神託者が戦場に出たとき、あなたのライブラリーの一番上からX枚のカードを見る。Xはあなたの青への信心に等しい。そのうち最大1枚をあなたのライブラリーの一番上に置き、残りをあなたのライブラリーの一番下に無作為の順番で置く。Xの値があなたのライブラリーにあるカードの枚数以上であるなら、あなたはこのゲームに勝利する。(あなたの青への信心とは、あなたがコントロールしているパーマネントのマナ・コストに含まれるの総数である。)
1 /
3
タッサの介入 / XUU
インスタントレア
以下から1つを選ぶ。
• あなたのライブラリーの一番上からX枚のカードを見る。そのうち最大2枚をあなたの手札に加え、残りをあなたのライブラリーの一番下に無作為の順番で置く。
• 呪文1つを対象とする。それのコントローラーがの2倍のマナを支払わないかぎり、それを打ち消す。
変幻の秘術師 / 1U
クリーチャー — 人間・ウィザードレア
星座 ― エンチャントが1つあなたのコントロール下で戦場に出るたび、他のクリーチャー1体を対象とする。あなたは「変幻の秘術師は、この能力を持つことを除き、それのコピーになる。」を選んでもよい。
1 /
1
青銅皮ライオン / GW
クリーチャー — 猫レア
:ターン終了時まで、青銅皮ライオンは破壊不能を得る。
青銅皮ライオンが死亡したとき、これを戦場に戻す。これはエンチャント(あなたがコントロールしているクリーチャー)と「:ターン終了時まで、エンチャントしているクリーチャーは破壊不能を得る。」を持つオーラ・エンチャントであり、他のすべての能力を失う。
3 /
3
終わりなき踊りのガリア / RG
伝説のクリーチャー — サテュロスレア
速攻
他の、あなたがコントロールしているサテュロスは、+1/+1の修整を受け速攻を持つ。
あなたがクリーチャー3体以上で攻撃するたび、あなたはカード1枚を無作為に選んで捨ててもよい。そうしたなら、カードを2枚引く。
2 /
2
ヘリオッドの介入 / XWW
インスタントレア
以下から1つを選ぶ。
• アーティファクトやエンチャント、合わせてX個を対象とし、それらを破壊する。
• プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーはXの2倍の点数のライフを得る。
障害の幻霊 / 1W
クリーチャー・エンチャント — スピリットレア
先制攻撃
対戦相手がコントロールしているプレインズウォーカーの忠誠度能力を起動するためのコストは多くなる。
2 /
1
死の国からの脱出 / 1R
エンチャントレア
あなたの墓地にあり土地でない各カードはそれぞれ脱出を持つ。脱出コストは、そのカードのマナ・コストに「あなたの墓地から他のカード3枚を追放する。」を追加したものに等しい。(あなたはあなたの墓地から、カードをそれの脱出コストで唱えてもよい。)
終了ステップの開始時に、死の国からの脱出を生け贄に捧げる。
騒音のアフィミア / 1B
伝説のクリーチャー・エンチャント — ハーピーレア
飛行
あなたの終了ステップの開始時に、あなたはあなたの墓地からエンチャント・カード1枚を追放してもよい。そうしたなら、黒の2/2のゾンビ・クリーチャー・トークンを1体生成する。
2 /
1
イリーシア木立のドライアド / 2G
クリーチャー・エンチャント — ニンフレア
あなたの各ターンに、あなたは追加の土地を1つプレイしてもよい。
あなたがコントロールしている土地は、それの他のタイプに加えてすべての基本土地タイプでもある。
2 /
4
驚異の造り手、ダラコス / 1UR
伝説のクリーチャー — マーフォーク・工匠レア
を加える。このマナは、アーティファクト・呪文を唱えるためか、アーティファクトの能力を起動するためにのみ使用できる。
あなたがコントロールしていて装備しているクリーチャーは飛行と速攻を持つ。
2 /
4
牧歌的な教示者 / 2W
ソーサリーレア
あなたのライブラリーからエンチャント・カード1枚を探し、公開し、あなたの手札に加え、その後あなたのライブラリーを切り直す。
セテッサの勇者 / 2G
クリーチャー — 人間・戦士レア
星座 ― エンチャントが1つあなたのコントロール下で戦場に出るたび、セテッサの勇者の上に+1/+1カウンターを1個置き、カードを1枚引く。
1 /
3
ティマレット、死者を呼び出す / 2B
エンチャント — 英雄譚レア
(この英雄譚が出た際とあなたのドロー・ステップの後に、伝承カウンターを1個加える。IIIの後に、生け贄に捧げる。)
I, II ― あなたのライブラリーの一番上からカードを3枚あなたの墓地に置く。その後、あなたはあなたの墓地からクリーチャーかエンチャントであるカード1枚を追放してもよい。そうしたなら、黒の2/2のゾンビ・クリーチャー・トークンを1体生成する。
III ― あなたはX点のライフを得て占術Xを行う。Xはあなたがコントロールしているゾンビの総数に等しい。
悲哀の徘徊者 / 2B
クリーチャー — ホラーレア
悲哀の徘徊者が戦場に出たとき、白の0/1のヤギ・クリーチャー・トークンを1体生成する。
他のクリーチャー1体を生け贄に捧げる:占術1を行う。
脱出―, あなたの墓地から他のカード4枚を追放する。(あなたはあなたの墓地から、このカードをこれの脱出コストで唱えてもよい。)
悲哀の徘徊者は+1/+1カウンターが2個置かれた状態で脱出する。
3 /
2
嵐の伝令 / 2R
クリーチャー — 人間・シャーマンレア
速攻
嵐の伝令が戦場に出たとき、あなたの墓地から望む数のオーラ・カードを、あなたがコントロールしているクリーチャーにつけられた状態で戦場に戻す。次のあなたの終了ステップの開始時に、それらのオーラを追放する。それらのオーラが戦場を離れるなら、それらを他の領域に置く代わりに追放する。
3 /
2
灰のフェニックス / 1RR
クリーチャー — フェニックスレア
飛行、速攻
:ターン終了時まで、灰のフェニックスは+2/+0の修整を受ける。
脱出―, あなたの墓地から他のカード3枚を追放する。(あなたはあなたの墓地から、このカードをこれの脱出コストで唱えてもよい。)
灰のフェニックスは+1/+1カウンターが1個置かれた状態で脱出する。
2 /
2
裏切る恵み / 2B
エンチャントレア
裏切る恵みが戦場に出たとき、カードを3枚引く。
あなたが呪文を唱えるたび、あなたは1点のライフを失う。
裏切る恵みが呪文や能力の対象になったとき、これを生け贄に捧げる。
波破りの海馬 / 2U
クリーチャー・エンチャント — 馬・魚レア
対戦相手の各ターン内で初めてあなたが呪文を唱えるたび、カードを1枚引く。
2 /
2
第1回イロアス競技会 / 2G
エンチャント — 英雄譚レア
(この英雄譚が出た際とあなたのドロー・ステップの後に、伝承カウンターを1個加える。IVの後に、生け贄に捧げる。)
I ― 白の1/1の人間・兵士・クリーチャー・トークンを1体生成する。
II ― あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とし、それの上に+1/+1カウンターを3個置く。
III ― あなたがパワーが4以上のクリーチャーをコントロールしているなら、カードを2枚引く。
IV ― 金・トークンを1つ生成する。
アクロスの古参兵、タラニカ / 1WW
伝説のクリーチャー — 人間・兵士レア
警戒
アクロスの古参兵、タラニカが攻撃するたび、他の、あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とし、それをアンタップする。ターン終了時まで、そのクリーチャーは基本のパワーとタフネスが4/4になり破壊不能を得る。
3 /
3
水底のクラーケン / 1UU
クリーチャー — クラーケンレア
あなたがカードを1枚引くたび、あなたはを支払ってもよい。そうしたなら、水底のクラーケンの上に+1/+1カウンターを1個置き、青の1/1の触手・クリーチャー・トークンを1体生成する。
2 /
3
エイスリオスの番犬、クノロス / 1WB
伝説のクリーチャー — 猟犬レア
警戒、威迫、絆魂
墓地にあるクリーチャー・カードは戦場に出られない。
プレイヤーは、墓地から呪文を唱えられない。
3 /
3
空の粉砕 / 2WW
ソーサリーレア
パワーが4以上のクリーチャーをコントロールしている各プレイヤーは、それぞれカードを1枚引く。その後クリーチャーをすべて破壊する。
終わりなき巣網のアラスタ / 2GG
伝説のクリーチャー・エンチャント — 蜘蛛レア
到達
対戦相手がインスタントやソーサリーである呪文を唱えるたび、到達を持つ緑の1/2の蜘蛛・クリーチャー・トークンを1体生成する。
3 /
5
ニクスの睡蓮 / 4
伝説のアーティファクトレア
ニクスの睡蓮はタップ状態で戦場に出る。
:色1色を選ぶ。あなたのその色への信心に等しい点数の、その色のマナを加える。(あなたの色への信心とは、あなたがコントロールしているパーマネントのマナ・コストに含まれるその色のマナ・シンボルの総数である。)