TOP画面検索結果一覧
検索条件
レアリティ:レア セット:タルキール:龍嵐録
60件
偉大なるアラシンの都
土地レア
あなたが森や平地をコントロールしていないかぎり、この土地はタップ状態で戦場に出る。
を加える。
, , あなたの墓地にあるクリーチャー・カード1枚を追放する:白の1/1のスピリット・クリーチャー・トークン1体を生成する。
キシュラ村
土地レア
あなたが島や沼をコントロールしていないかぎり、この土地はタップ状態で戦場に出る。
を加える。
, :諜報2を行う。(あなたのライブラリーの一番上にあるカード2枚を見て、そのうちの望む枚数をあなたの墓地に、残りをあなたのライブラリーの一番上に望む順番で置く。)
ダルコヴァンの露営地
土地レア
あなたが沼や山をコントロールしていないかぎり、この土地はタップ状態で戦場に出る。
を加える。
, :このターンにあなたが攻撃するたび、赤の1/1の戦士・クリーチャー・トークン2体をタップ状態かつ攻撃している状態で生成する。次の終了ステップの開始時に、それらを生け贄に捧げる。
コーリ山の僧院
土地レア
あなたが平地や島をコントロールしていないかぎり、この土地はタップ状態で戦場に出る。
を加える。
, :あなたのライブラリーの一番上にあるカード1枚を追放する。次のあなたのターンの終了時まで、そのカードをプレイしてもよい。
湧霧の村
土地レア
あなたが山や森をコントロールしていないかぎり、この土地はタップ状態で戦場に出る。
を加える。
, :このターン、あなたが次に唱える呪文は打ち消されない。
精霊龍の大渦
土地レア
を加える。
:好きな色1色のマナ1点を加える。このマナは、ドラゴン・呪文や前兆・呪文を唱えるためにしか支払えない。
, , この土地を生け贄に捧げる:あなたのライブラリーからドラゴン・カード1枚を探し、公開し、あなたの手札に加える。その後、ライブラリーを切り直す。
龍火の刃 / 1
アーティファクト―装備品レア
装備しているクリーチャーは+2/+2の修整を受け、単色からの呪禁を持つ。
装備。この能力を起動するためのコストは、対象とするクリーチャーの色1色につき少なくなる。
闘技場の花形 / R
クリーチャー―ゴブリン・戦士レア
応召1(このクリーチャーが攻撃するたび、赤の1/1の戦士・クリーチャー・トークン1体をタップ状態かつ攻撃している状態で生成する。次の終了ステップの開始時に、それを生け贄に捧げる。)
, このクリーチャーを生け贄に捧げる:クリーチャー1体を対象とする。これはそれに、あなたがコントロールしているクリーチャーの数に等しい点数のダメージを与える。
1 /
1
ゴミあさりの執政 / 3B
クリーチャー―ドラゴンレア
飛行
護法—カード1枚を捨てる。
4 /
4
にじむ毒素 / XBB
ソーサリー ― 前兆
ターン終了時まで、ドラゴンでないすべてのクリーチャーは-X/-Xの修整を受ける。(その後、このカードをオーナーのライブラリーに加えて切り直す。)
自然の律動 / XGG
ソーサリーレア
あなたのライブラリーから、マナ総量がX以下であるクリーチャー・カード1枚を探し、戦場に出す。その後、ライブラリーを切り直す。
調和(あなたの墓地にあるこのカードを調和コストで唱えてもよい。あなたがコントロールしているクリーチャー1体をタップして、このコストの不特定マナを、そのクリーチャーのパワーに等しい量だけ減らすことを選んでもよい。その後、この呪文を追放する。)
勝利の楽士 / 1W
クリーチャー―人間・バードレア
応召2(このクリーチャーが攻撃するたび、赤の1/1の戦士・クリーチャー・トークン2体をタップ状態かつ攻撃している状態で生成する。次の終了ステップの開始時に、それらを生け贄に捧げる。)
あなたのターンの間、対戦相手は呪文を唱えられない。
1 /
3
龍へと昇る者、サルカン / 1R
伝説のクリーチャー―人間・ドルイドレア
これが戦場に出たとき、ドラゴンの後見を受けてもよい。そうしたなら、宝物・トークン1つを生成する。(ドラゴンの後見を受けるには、あなたがコントロールしているドラゴン1体を選ぶか、あなたの手札にあるドラゴン・カード1枚を公開する。)
あなたがコントロールしているドラゴン1体が戦場に出るたび、これの上に+1/+1カウンター1個を置く。ターン終了時まで、これは他のタイプに加えてドラゴンになり、飛行を得る。
2 /
2
漆黒洞穴の包囲 / BG
エンチャントレア
このエンチャントが戦場に出るに際し、スゥルタイかアブザンかを選ぶ。
・ スゥルタイ ― あなたがコントロールしているクリーチャーの上にカウンター1個が置かれるたび、カード1枚を引く。この能力は、毎ターン1回しか誘発しない。
・ アブザン ― あなたが攻撃するたび、攻撃クリーチャー1体を対象とする。それの上に+1/+1カウンター1個を置く。ターン終了時まで、それは威迫を得る。
ぬかるみの執政、シディシ / 1B
伝説のクリーチャー―ゾンビ・蛇・邪術師レア
, あなたがコントロールしていてマナ総量がXでありこれでないクリーチャー1体を生け贄に捧げる:あなたの墓地にありXに1を足したマナ総量であるクリーチャー・カード1枚を対象とする。それを戦場に戻す。起動はソーサリーとしてのみ行う。
1 /
3
動中の静 / 1U
エンチャントレア
あなたのアップキープの開始時に、カード3枚を切削する。その後、あなたのライブラリーにカードがないなら、このエンチャントを追放し、あなたの墓地にあるカード5枚をあなたのライブラリーの一番上に望む順番で置く。
陥没孔の偵察員 / 1B
クリーチャー―鳥・スカウトレア
飛行
このクリーチャーが攻撃するたび、あなたは1点のライフを失い、このクリーチャーは闘魂1を行う。(これの上に+1/+1カウンター1個を置くか、白の1/1のスピリット・クリーチャー・トークン1体を生成する。)
1 /
3
群れの家宝 / 1G
アーティファクトレア
:好きな色1色のマナ1点を加える。このマナは、クリーチャー・呪文を唱えるためにしか支払えない。
:あなたがコントロールしていてパワーが4以上であるクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それはトランプルと「このクリーチャーがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、カード1枚を引く。」を得る。
コーリ鋼の短刀 / 1R
アーティファクト―装備品レア
装備しているクリーチャーは+1/+1の修整を受けトランプルと速攻を持つ。
疾風 ― あなたが各ターン内のあなたの2つ目の呪文を唱えるたび、果敢を持つ白の1/1のモンク・クリーチャー・トークン1体を生成する。この装備品をそれにつけてもよい。(あなたがクリーチャーでない呪文1つを唱えるたび、ターン終了時まで、そのトークンは+1/+1の修整を受ける。)
装備
神出鬼没の狩人、スーラク / 2G
伝説のクリーチャー―人間・戦士レア
この呪文は打ち消されない。
トランプル
あなたがコントロールしていて、クリーチャーかクリーチャー・呪文である1つが、対戦相手がコントロールしている呪文や能力の対象になるたび、カード1枚を引く。
4 /
3
カルシの帰還者 / 1BB
クリーチャー―吸血鬼レア
飛行、接死、絆魂
相続 ― , あなたの墓地にあるこのカードを追放する:クリーチャー1体を対象とする。それの上に飛行カウンター1個と接死カウンター1個と絆魂カウンター1個を置く。起動はソーサリーとしてのみ行う。
3 /
3
咲蔦森の執政 / 3GG
クリーチャー―ドラゴンレア
飛行
このクリーチャーか、あなたがコントロールしていてこれでないドラゴン1体が戦場に出るたび、3点のライフを得る。
4 /
5
縄張りの要求 / 2G
ソーサリー ― 前兆
あなたのライブラリーから基本森・カード最大2枚を探し、公開し、そのうち1枚をタップ状態で戦場に、残りをあなたの手札に加える。その後、ライブラリーを切り直す。(このカードも加えて切り直す。)
氷河森林の包囲 / 1GU
エンチャントレア
このエンチャントが戦場に出るに際し、ティムールかスゥルタイかを選ぶ。
・ ティムール ― あなたがインスタントやソーサリーである呪文1つを唱えるたび、プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーはカード4枚を切削する。
・ スゥルタイ ― あなたの墓地にある土地をプレイしてもよい。
誉れある死者の目覚め / BGU
エンチャント — 英雄譚レア
(この英雄譚が出た際とあなたのドロー・ステップの後に、伝承カウンター1個を加える。IIIの後に、生け贄に捧げる。)
I — 土地でないパーマネント1つを対象とする。それを破壊する。
II — カード3枚を切削する。
III — カード1枚を捨ててもよい。そうしたとき、あなたの墓地にありクリーチャーや土地であるカード1枚を対象とする。それをあなたの手札に戻す。
ティムールの戦告者 / GUR
クリーチャー―オーク・レインジャーレア
あなたのターンの間、あなたが呪文を唱えるためのコストは、あなたがコントロールしていてパワーが4以上であるクリーチャー1体につき少なくなる。
4 /
3
鳴り渡る龍哮の征服者 / 2W
クリーチャー―ドラゴンレア
飛行
アーティファクトとクリーチャーとプレインズウォーカーのすべての起動型能力は起動できない。
3 /
3
アブザンの夜明け、フェロザー / WBG
伝説のクリーチャー―人間・戦士レア
トランプル
これが戦場に出るか攻撃するたび、土地でないパーマネント1つを生け贄に捧げてもよい。そうしたとき、あなたがコントロールしている各クリーチャーの上にそれぞれ+1/+1カウンター1個を置く。
3 /
3
道の再発見 / URW
エンチャント — 英雄譚レア
(この英雄譚が出た際とあなたのドロー・ステップの後に、伝承カウンター1個を加える。IIIの後に、生け贄に捧げる。)
I, II — あなたのライブラリーの一番上にあるカード3枚を見る。そのうち1枚をあなたの手札に、残りをあなたのライブラリーの一番下に望む順番で置く。
III — このターンにあなたがクリーチャーでない呪文1つを唱えるたび、あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それは二段攻撃を得る。
歌作りの魔道士 / GUR
クリーチャー―人間・バードレア
瞬速
このクリーチャーが戦場に出たとき、あなたの墓地にありインスタントやソーサリーであるカード1枚を対象とする。ターン終了時まで、それは調和を得る。調和コストはそれのマナ・コストに等しい。(あなたの墓地にあるそのカードを調和コストで唱えてもよい。あなたがコントロールしているクリーチャー1体をタップして、このコストを減らしてもよい。Xは、そのパワーに等しい。その後、その呪文を追放する。)
3 /
2
絶縁の僧侶 / WBG
クリーチャー―ジン・クレリックレア
接死
このクリーチャーが戦場に出たとき、対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは自分の手札を公開する。あなたはその中から土地でないカード1枚を選んでもよい。そうしたなら、そのカードを追放する。
このクリーチャーが戦場を離れたとき、その追放されているカードのオーナーは白のX/Xのスピリット・クリーチャー・トークン1体を生成する。Xはその追放されているカードのマナ総量に等しい。
3 /
3
シブシグの儀式 / BBB
伝説のエンチャントレア
あなたがクリーチャー・呪文を唱えるためのコストは少なくなる。
あなたがコントロールしているクリーチャー1体が戦場に出るたび、あなたがそれを唱えていた場合、そのクリーチャーを破壊する。その後、黒の2/2のゾンビ・ドルイド・クリーチャー・トークン1体を生成する。
統一の雷鳴 / RWB
エンチャント — 英雄譚レア
(この英雄譚が出た際とあなたのドロー・ステップの後に、伝承カウンター1個を加える。IIIの後に、生け贄に捧げる。)
I — カード2枚を引き、2点のライフを失う。
II, III — このターン、あなたがコントロールしているクリーチャー1体が戦場に出るたび、各対戦相手はそれぞれ1点のライフを失い、あなたは1点のライフを得る。
担炎の闘士 / URW
クリーチャー―人間・モンクレア
先制攻撃
このクリーチャーが戦場に出たとき、このターン、次にあなたが呪文1つを唱えたとき、それをコピーする。そのコピーの新しい対象を選んでもよい。(パーマネント・呪文のコピーはトークンになる。)
3 /
3
冬夜の物語 / 2U
ソーサリーレア
カード3枚を引く。その後、あなたがクリーチャー・カード1枚を捨てないかぎり、カード2枚を捨てる。
調和(あなたの墓地にあるこのカードを調和コストで唱えてもよい。あなたがコントロールしているクリーチャー1体をタップして、このコストを減らしてもよい。Xは、そのパワーに等しい。その後、この呪文を追放する。)
大空の賢人 / 2W
クリーチャー―人間・モンクレア
あなたがこの呪文を唱えたとき、このターンにあなたがこれ以外の呪文を唱えていた場合、この呪文をコピーする。(そのコピーはトークンになる。)
飛行、絆魂
2 /
3
ジェスカイの道師、ナーセット / URW
伝説のクリーチャー―人間・モンクレア
あなたの終了ステップの開始時に、あなたの手札を捨ててもよい。そうしたなら、このターンにあなたが唱えた呪文の数に等しい枚数のカードを引く。
3 /
4
光砕く者、テルサ / 2R
伝説のクリーチャー―オーク・ウィザードレア
速攻
光砕く者、テルサが戦場に出たとき、カード最大2枚を捨てる。その後、その枚数に等しい枚数のカードを引く。
光砕く者、テルサが攻撃するたび、あなたの墓地に7枚以上のカードがある場合、あなたの墓地にあるカード1枚を無作為に選んで追放する。このターン、そのカードをプレイしてもよい。
3 /
3