TOP画面検索結果一覧
検索条件
レアリティ:アンコモン セット:ニューカペナの街角
94件
忌まわしい印章 / B
ソーサリーアンコモン
犠牲1(あなたがこの呪文を唱えるに際し、あなたはパワーが1以上であるクリーチャー1体を生け贄に捧げてもよい。そうしたとき、この呪文をコピーし、あなたはそのコピーの新しい対象を選んでもよい。)
クリーチャーやプレインズウォーカーのうち1体を対象とする。それがこのターンに戦闘ダメージでないダメージを受けていたなら、忌まわしい印章はそれに3点のダメージを与え、あなたは3点のライフを得る。そうでないなら、忌まわしい印章はそれに1点のダメージを与え、あなたは1点のライフを得る。
惑乱のいかさま師 / U
クリーチャー — 人間・ならず者アンコモン
:惑乱のいかさま師は謀議する。(カード1枚を引き、その後カード1枚を捨てる。あなたが土地でないカードを捨てたなら、このクリーチャーの上に+1/+1カウンター1個を置く。
1 /
2
とんずら / U
インスタントアンコモン
クリーチャー1体を対象とする。それの上に+1/+1カウンター1個を置く。それはフェイズ・アウトする。(次のそれのコントローラーのターンまで、それやそれについているすべてのものは存在しないかのように扱う。)
断れない提案 / U
インスタントアンコモン
クリーチャーでない呪文1つを対象とする。それを打ち消す。それのコントローラーは宝物・トークン2つを生成する。(それらは、「, このアーティファクトを生け贄に捧げる:好きな色1色のマナ1点を加える。」を持つアーティファクトである。)
セメントの靴 / 1
アーティファクト — 装備品アンコモン
装備しているクリーチャーは+3/+3の修整を受け「あなたの終了ステップの開始時に、このクリーチャーをタップする。」を持つ。
装備しているクリーチャーは、それのコントローラーのアンタップ・ステップにアンタップしない。
装備:あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。これをそれにつける。装備はソーサリーとしてのみ行う。)
豪勢な献酒 / XG
インスタントアンコモン
クリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それは+X/+Xの修整を受ける。緑白の1/1の市民・クリーチャー・トークン1体を生成する。
松明吹き / XR
インスタントアンコモン
この呪文が青のパーマネントを対象としているなら、これを唱えるためのコストは少なくなる。
この呪文は打ち消されない。
クリーチャーやプレインズウォーカーのうち1体を対象とする。松明吹きはそれにX点のダメージを与える。
不運な目撃者 / R
クリーチャー — 人間・市民アンコモン
不運な目撃者が死亡したとき、あなたのライブラリーの一番上にあるカード2枚を追放する。次のあなたの終了ステップまで、あなたはそれらのカードのうち1枚をプレイしてもよい。
1 /
1
電弧放出機 / 1
アーティファクト — 装備品アンコモン
装備しているクリーチャーは「:これをブロックしているクリーチャー1体を対象とする。このクリーチャーはそれに1点のダメージを与える。」を持つ。
装備:あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。これをそれにつける。装備はソーサリーとしてのみ行う。)
毒の目利き / 1G
クリーチャー — 人間・ドルイドアンコモン
団結 ― これでないクリーチャー1体があなたのコントロール下で戦場に出るたび、ターン終了時まで、毒の目利きは接死を得る。このターンにこの能力が解決したのが2回目であるなら、ターン終了時まで、あなたがコントロールしているすべてのクリーチャーは接死を得る。
2 /
2
土建組一家の囮 / 1G
クリーチャー — 人間・戦士アンコモン
土建組一家の囮は可能ならブロックされなければならない。
奇襲 (あなたがこの呪文を奇襲コストで唱えたなら、これは速攻と「このクリーチャーが死亡したとき、カード1枚を引く。」を得る。次の終了ステップの開始時に、これを生け贄に捧げる。)
3 /
1
照光の巨匠 / 1W
クリーチャー — 人間・ならず者アンコモン
二段攻撃
照光の巨匠があなたがコントロールしている呪文の対象になるたび、これは謀議する。(カード1枚を引き、その後カード1枚を捨てる。あなたが土地でないカードを捨てたなら、このクリーチャーの上に+1/+1カウンター1個を置く。)
1 /
1
フェアリーの荒らし屋 / 1U
クリーチャー — フェアリー・ならず者アンコモン
瞬速
飛行
あなたが各ターンのあなたの2枚目のカードを引くたび、フェアリーの荒らし屋の上に+1/+1カウンター1個を置く。
1 /
2
土建組一家の調達者 / 1R
クリーチャー — トカゲ・ならず者アンコモン
土建組一家の調達者が死亡したとき、宝物・トークン1つを生成する。(それは、「, このアーティファクトを生け贄に捧げる:好きな色1色のマナ1点を加える。」を持つアーティファクトである。)
奇襲 (あなたがこの呪文を奇襲コストで唱えたなら、これは速攻と「このクリーチャーが死亡したとき、カード1枚を引く。」を得る。次の終了ステップの開始時に、これを生け贄に捧げる。)
3 /
1
染みついた耽溺 / UB
インスタントアンコモン
カード2枚を引く。その後、あなたの墓地にあるすべてのカードの中に5種類以上のマナ総量があるのでないかぎり、カード1枚を捨てる。
耳打ち / 1U
インスタントアンコモン
犠牲1(あなたがこの呪文を唱えるに際し、あなたはパワーが1以上であるクリーチャー1体を生け贄に捧げてもよい。そうしたとき、この呪文をコピーする。)
あなたのライブラリーの一番上にあるカード2枚を見る。そのうち1枚をあなたの手札に、もう1枚をあなたのライブラリーの一番下に置く。
急使の手提げ鞄 / 1G
アーティファクト — 宝物アンコモン
急使の手提げ鞄が戦場に出たとき、緑白の1/1の市民・クリーチャー・トークン1体を生成する。
, 急使の手提げ鞄を生け贄に捧げる:好きな色1色のマナ1点を加える。
, , 急使の手提げ鞄を生け贄に捧げる:カード3枚を引く。
書庫荒らし / 1R
ソーサリーアンコモン
犠牲1(あなたがこの呪文を唱えるに際し、あなたはパワーが1以上であるクリーチャー1体を生け贄に捧げてもよい。そうしたとき、この呪文をコピーする。)
あなたのライブラリーの一番上にあるカード2枚を追放する。このターン、あなたはそれらのカードをプレイしてもよい。
屈服の拒否 / 1W
インスタントアンコモン
クリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それは+2/+7の修整を受ける。それをアンタップする。
酒場の詐取師 / 1B
クリーチャー — 人間・ならず者アンコモン
, 3点のライフを支払う:コイン投げをする。あなたがそのコイン投げに勝ったなら、あなたは6点のライフを得る。
2 /
2
市民の鉄梃 / 1W
アーティファクト — 装備品アンコモン
市民の鉄梃が戦場に出たとき、緑白の1/1の市民・クリーチャー・トークン1体を生成する。その後、市民の鉄梃をそれにつける。
装備しているクリーチャーは+1/+1の修整を受け、「, , 市民の鉄梃を生け贄に捧げる:アーティファクトやエンチャントのうち1つを対象とする。それを破壊する。」を持つ。
装備:あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。これをそれにつける。装備はソーサリーとしてのみ行う。)
致命的遺恨 / BR
ソーサリーアンコモン
この呪文を唱えるための追加コストとして、土地でないパーマネント1つを生け贄に捧げる。
各対戦相手はそれぞれ、その生け贄に捧げられたパーマネントと共通のタイプを持ち自分がコントロールしているパーマネント1つを選び、それを生け贄に捧げる。
カード1枚を引く。
怪しげな書架 / 2
アーティファクト・クリーチャー — 壁アンコモン
防衛
, :クリーチャー1体を対象とする。このターン、それはブロックされない。
0 /
4
敏捷な窃盗犯 / WUB
クリーチャー — 鳥・ならず者アンコモン
飛行
敏捷な窃盗犯が戦場に出たとき、対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは自分の手札を公開する。あなたはその中からアーティファクトやインスタントやソーサリーであるカード1枚を追放する。
2 /
1
舞台座一家の魔除け / RGW
インスタントアンコモン
以下から1つを選ぶ。
• クリーチャーやプレインズウォーカーのうち1体を対象とする。舞台座一家の魔除けはそれに、あなたがコントロールしているクリーチャーの数に等しい点数のダメージを与える。
• ターン終了時まで、あなたがコントロールしているすべてのクリーチャーは+1/+1の修整を受けトランプルを得る。
• 緑白の1/1の市民・クリーチャー・トークン2体を生成する。
儀礼用シャベル / 1GW
アーティファクト — 装備品アンコモン
装備しているクリーチャーは+2/+1の修整を受けトランプルを持つ。
市民に装備
装備:あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。これをそれにつける。装備はソーサリーとしてのみ行う。)
斡旋屋一家の魔除け / GWU
インスタントアンコモン
以下から1つを選ぶ。
• あなたがコントロールしているクリーチャー1体と対戦相手がコントロールしているクリーチャーやプレインズウォーカーのうち1体を対象とする。ターン終了時まで、その前者は+1/+0の修整を受ける。その前者はその後者に、自身のパワーに等しい点数のダメージを与える。
• エンチャント1つを対象とする。それを破壊する。
• カード2枚を引く。
舞台座一家の料理人、ロッコ / XRGW
伝説のクリーチャー — エルフ・ドルイドアンコモン
舞台座一家の料理人、ロッコが戦場に出たとき、あなたがこれを唱えていた場合、あなたは「あなたのライブラリーからマナ総量がX以下であるクリーチャー・カード1枚を探し、戦場に出し、その後ライブラリーを切り直す。」を選んでもよい。
3 /
1
魔道士の従者 / 2W
クリーチャー — 猫・ならず者アンコモン
魔道士の従者が戦場に出たとき、「, このクリーチャーを生け贄に捧げる:クリーチャーでない呪文1つを対象とする。それのコントローラーがを支払わないかぎり、それを打ち消す。」を持つ青の1/1のウィザード・クリーチャー・トークン1体を生成する。
3 /
2
公共の敵 / 2U
エンチャント — オーラアンコモン
エンチャント(クリーチャー)
各戦闘で、すべてのクリーチャーは可能ならエンチャントしているクリーチャーのコントローラーを攻撃する。
エンチャントしているクリーチャーが死亡したとき、カード1枚を引く。
小走りの執事機 / 3
アーティファクト・クリーチャー — 構築物アンコモン
あなたのターンの戦闘の開始時に、あなたが多色の2つ以上のパーマネントをコントロールしている場合、ターン終了時まで、小走りの執事機は二段攻撃を得る。
4 /
1
死体鑑定士 / UBR
クリーチャー — 吸血鬼・ならず者アンコモン
死体鑑定士が戦場に出たとき、墓地にあるクリーチャー・カード最大1枚を対象とする。それを追放する。これによりカード1枚が追放領域に置かれたなら、あなたのライブラリーの一番上にあるカード3枚を見る。その後、それらのカードのうち1枚を手札に加え、残りをあなたの墓地に置く。
3 /
3
厚顔な成り上がり / RGW
クリーチャー — エルフ・シャーマンアンコモン
警戒
厚顔な成り上がりが死亡したとき、あなたのライブラリーの一番上にあるカード5枚を見る。あなたは「その中からクリーチャー・カード1枚を公開してあなたの手札に加える。」を選んでもよい。残りをあなたのライブラリーの一番下に無作為の順番で置く。
4 /
2
継ぎ当て / 2W
ソーサリーアンコモン
あなたの墓地にあるクリーチャー・カード最大3枚をマナ総量の合計が3以下になるように選んで対象とする。それらを戦場に戻す。
用心棒の荒事 / 2G
インスタントアンコモン
この呪文が黒のパーマネントを対象としているなら、これを唱えるためのコストは少なくなる。
クリーチャーやプレインズウォーカーのうち1体を対象とする。用心棒の荒事はそれにX点のダメージを与える。Xはあなたがコントロールしているすべてのクリーチャーのパワーの中の最大値に等しい。このターン、そのクリーチャーやプレインズウォーカーが死亡するなら、代わりにそれを追放する。
雑集家、ラグレーラ / GWU
伝説のクリーチャー — 人間・兵士アンコモン
雑集家、ラグレーラが戦場に出たとき、これでない望む数のクリーチャーを、それぞれコントローラーが異なるように選んで対象とする。雑集家、ラグレーラが戦場を離れるまで、それらを追放する。追放されているカード1枚がこれによりあなたのコントロール下で戦場に出たとき、それの上に+1/+1カウンター2個を置く。
2 /
3