ファイレクシアンMTG
TOP画面
検索結果一覧
検索条件
レアリティ:アンコモン セット:プレインズウォーカー・シリーズ(プロモ)
マナコスト低い順
マナコスト高い順
関連性が低い順
関連性が高い順
新しい順
古い順
×閉じる
8件
並び替え
画像表示
プテラマンダー
/
クリーチャー — サラマンダー・ドレイク
アンコモン
飛行
:順応4を行う。この能力を起動するためのコストは、あなたの墓地にありインスタントかソーサリーであるカード1枚につき
少なくなる。(このクリーチャーの上に+1/+1カウンターが置かれていないなら、これの上に+1/+1カウンターを4個置く。)
1 /
1
歴戦の神聖刃
/
クリーチャー — 人間・戦士
アンコモン
カード1枚を捨てる:歴戦の神聖刃をタップする。ターン終了時まで、これは破壊不能を得る。(ダメージや「破壊」と書かれた効果では、これは破壊されない。)
「いつでも勝てるかどうか分からない。だが私には信仰がある。信仰が私をこれほどまでにした。」
3 /
1
払拭の斬撃
/
ソーサリー
アンコモン
アーティファクトやエンチャントやタップ状態のクリーチャーのうち最大1つを対象とする。それを破壊する。その後、あなたがアーティファクトとエンチャントをコントロールしているなら、警戒を持つ白の2/2の侍・クリーチャー・トークン1体を生成する。
バルダーズ・ゲートのクライドル
/
伝説のクリーチャー — 人間・エルフ・ならず者
アンコモン
バルダーズ・ゲートのクライドルがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、そのプレイヤーは1点のライフを失いカード1枚を切削する。その後、あなたは1点のライフを得て占術1を行う。
あなたが攻撃するたび、クリーチャー1体を対象とする。あなたは
を支払ってもよい。そうしたなら、このターン、それはブロックされない。
1 /
3
覆いを割く者、ナーセット
/
伝説のプレインズウォーカー — ナーセット
アンコモン
各ターン、各対戦相手はそれぞれ、カードを2枚以上引くことができない。
-2:あなたのライブラリーの一番上からカードを4枚見る。あなたはその中からクリーチャーでも土地でもないカード1枚を公開してあなたの手札に加えてもよい。残りをあなたのライブラリーの一番下に無作為の順番で置く。
忠誠度:5
ファイレクシアの憤怒鬼
/
クリーチャー — ファイレクシアン・ホラー
アンコモン
ファイレクシアの憤怒鬼が戦場に出たとき、あなたはカード1枚を引き、1点のライフを失う。
2 /
2
神秘の論争
/
インスタント
アンコモン
この呪文が青の呪文を対象とするなら、これを唱えるためのコストは
少なくなる。
呪文1つを対象とする。それのコントローラーが
を支払わないかぎり、それを打ち消す。
襲来の予測
/
インスタント
アンコモン
呪文1つを対象とする。それを打ち消す。
予顕
(あなたのターンの間、あなたは
を支払って、あなたの手札からこのカードを裏向きに追放してもよい。後のターンに、これの予顕コストでこれを唱えてもよい。)
<<
<
>
>>