TOP画面検索結果一覧
検索条件
なし
40件
大渦
次元 — アラーラコモン
あなたが大渦へプレインズウォークしたときかあなたのアップキープの開始時に、あなたはあなたのライブラリーの一番上のカードを公開してもよい。 それがパーマネント・カードである場合、あなたはそれを戦場に出してもよい。 そうでない場合、そのカードをあなたのライブラリーの一番下に置く。
あなたがchaosを出すたび、あなたの墓地にあるパーマネント・カード1枚を対象とし、それを戦場に戻す。
水面院
次元 — 神河コモン
いずれかのプレイヤーが呪文を1つ唱えるたび、そのプレイヤーはカードを1枚引いてもよい。
あなたがchaosを出すたび、各プレイヤーは自分の墓地にある青のカードを1枚、自分の手札に戻してもよい。
暗き男爵領
次元 — ウルグローサコモン
黒でないカードが1枚いずれかの領域からいずれかのプレイヤーの墓地に置かれるたび、そのプレイヤーは1点のライフを失う。
あなたがchaosを出すたび、各対戦相手はそれぞれカードを1枚捨てる。
トレイリア西部のアカデミー
次元 — ドミナリアコモン
あなたの終了ステップの開始時に、あなたの手札にカードが無い場合、カードを7枚引く。
あなたがchaosを出すたび、あなたの手札を捨てる。
エローレン荒原
次元 — シャンダラーコモン
いずれかのプレイヤーがマナを引き出す目的でパーマネントを1つタップするたび、そのプレイヤーは自分のマナ・プールに、そのパーマネントが生み出したいずれかのタイプのマナ1点を加える。
あなたがchaosを出すたび、プレイヤー1人を対象とする。いずれかのプレイヤーがプレインズウォークするまで、そのプレイヤーは呪文を唱えられない。
霊気筒
次元 — イクァンターナコモン
あなたが霊気筒へプレインズウォークしたときかあなたのアップキープの開始時に、あなたはクリーチャーを1体生け贄に捧げてもよい。 そうした場合、あなたのライブラリーの一番上のカードを、クリーチャー・カードが公開されるまで公開し続け、そのカードを戦場に出し、その後これにより公開された他のすべてのカードをあなたのライブラリーに加えて切り直す。
あなたがchaosを出すたび、あなたはあなたの手札にあるクリーチャー・カードを1枚戦場に出してもよい。
第四球層
次元 — ファイレクシアコモン
あなたのアップキープの開始時に、黒でないクリーチャーを1体生け贄に捧げる。
あなたがchaosを出すたび、黒の2/2のゾンビ・クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。
イマースターム
次元 — ヴァラコモン
クリーチャーが1体戦場に出るたび、そのクリーチャーのコントローラーが選んだクリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。その戦場に出たクリーチャーのコントローラーは「このクリーチャーは、それに自身のパワーに等しい点数のダメージを与える。」を選んでもよい。
あなたがchaosを出すたび、クリーチャー1体を対象とする。それを追放し、その後それをオーナーのコントロール下で戦場に戻す。
シヴ
次元 — ドミナリアコモン
すべてのクリーチャーは「:このクリーチャーはターン終了時まで+1/+0の修整を受ける」を持つ。
あなたがchaosを出すたび、飛行を持つ赤の5/5のドラゴン・クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。
永劫の霧
次元 — エクィローコモン
プレイヤーはアンタップ・ステップを飛ばす。
あなたがchaosを出すたび、あなたがコントロールするすべてのパーマネントをアンタップする。
砂の海
次元 — ラバイアコモン
プレイヤーは自分が引いた各カードを公開する。
いずれかのプレイヤーが土地カードを1枚引くたび、そのプレイヤーはライフを3点得る。
いずれかのプレイヤーが土地でないカードを1枚引くたび、そのプレイヤーはライフを3点失う。
あなたがchaosを出すたび、パーマネント1つを対象とし、それをオーナーのライブラリーの一番上に置く。
レイヴンの地
次元 — シャドウムーアコモン
すべてのクリーチャーは萎縮を持つ。 (それらはクリーチャーに-1/-1カウンターの形でダメージを与える。)
あなたがchaosを出すたび、クリーチャー1体と、他のクリーチャー1体と、他のクリーチャー1体を対象とする。その1体目の上に-1/-1カウンターを1個置き、その2体目の上に-1/-1カウンターを2個置き、その3体目の上に-1/-1カウンターを3個置く。
要塞の灼熱洞
次元 — ラースコモン
いずれかの発生源がクリーチャーかプレイヤーにダメージを与える場合、代わりにそれはそのクリーチャーかプレイヤーにその点数の2倍のダメージを与える。
あなたがchaosを出すたび、クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。要塞の灼熱洞はそれに1点のダメージを与える。
ラノワール
次元 — ドミナリアコモン
すべてのクリーチャーは「:あなたのマナ・プールにを加える。」を持つ。
あなたがchaosを出すたび、あなたがコントロールするすべてのクリーチャーをアンタップする。
スカイブリーン
次元 — カルドハイムコモン
プレイヤーは自分のライブラリーの一番上のカードを公開したままプレイする。
いずれかのライブラリーの一番上のカードと共通のカード・タイプを持つ呪文は唱えられない。
あなたがchaosを出すたび、プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは自分の手札にあるカードの枚数に等しい点数のライフを失う。
空僻の盆地
次元 — ミラディンコモン
いずれかのプレイヤーが、単一の対象を持つインスタント呪文かソーサリー呪文を1つ唱えるたび、そのプレイヤーは、呪文やパーマネントや戦場に無いカードやプレイヤーのうち、他に対象にとれるもの1つにつき1つその呪文をコピーする。 それぞれのコピーは、それらのうち別々のものを対象とする。
あなたがchaosを出すたび、クリーチャー1体を対象とする。 そのクリーチャーのコントローラー以外の各プレイヤーは、そのクリーチャーのコピーであるトークンを1体戦場に出す。
アギレム
次元 — ラヴニカコモン
白のクリーチャーが1体戦場からいずれかの墓地に置かれるたび、次の終了ステップの開始時に、それをオーナーのコントロール下で戦場に戻す。
白でないクリーチャーが1体戦場からいずれかの墓地に置かれるたび、次の終了ステップの開始時に、それをオーナーの手札に戻す。
あなたがchaosを出すたび、いずれかのプレイヤーがプレインズウォークするまで、クリーチャーはあなたを攻撃できない。
生達の池
次元 — ボーラスの・瞑想・領土コモン
あなたの終了ステップの開始時に、あなたの手札にあるカードをあなたのライブラリーの一番下に望む順番で置き、その枚数に等しい枚数のカードを引く。
あなたがchaosを出すたび、あなたの次元デッキの一番上から3枚のカードを公開する。 公開した各カードのchaos能力が誘発する。 その後、これにより公開されたすべてのカードを、あなたの次元デッキの一番下に望む順番で置く。
クローサ
次元 — ドミナリアコモン
すべてのクリーチャーは+2/+2の修整を受ける。
あなたがchaosを出すたび、あなたはあなたのマナ・プールにを加えてもよい。
ゴールドメドウ
次元 — ローウィンコモン
土地が1つ戦場に出るたび、その土地のコントローラーは、白の0/1のヤギ・クリーチャー・トークンを3体戦場に出す。
あなたがchaosを出すたび、白の0/1のヤギ・クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。
ナヤ
次元 — アラーラコモン
あなたの各ターンに、あなたは追加の土地を望む枚数プレイしてもよい。
あなたがchaosを出すたび、あなたがコントロールする赤か緑か白のクリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで、あなたがコントロールする土地1つにつき+1/+1の修整を受ける。
ナー島
次元 — ワイルドファイアコモン
あなたのアップキープの開始時に、ナー島の上に火炎カウンターを1個置く。その後ナー島はあなたに、自身の上に置かれている火炎カウンターの数に等しい点数のダメージを与える。
あなたがchaosを出すたび、プレイヤー1人を対象とする。ナー島はそのプレイヤーに3点のダメージを与える。
忘却湖
次元 — アーコスコモン
あなたのアップキープの開始時に、あなたのライブラリーの一番上から10枚のカードをあなたの墓地に置く。
あなたがchaosを出すたび、プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは、自分のライブラリーの一番上から10枚のカードを自分の墓地に置く。
餌場
次元 — ムラガンダコモン
赤の呪文は、それを唱えるためのコストが少なくなる。
緑の呪文は、それを唱えるためのコストが少なくなる。
あなたがchaosを出すたび、クリーチャー1体を対象とし、それの上に+1/+1カウンターをX個置く。Xはそのクリーチャーの点数で見たマナ・コストに等しい。
霜剣山
次元 — 神河コモン
すべてのクリーチャーは+1/+1の修整を受けるとともに速攻を持つ。
あなたがchaosを出すたび、このターン攻撃したすべてのクリーチャーをアンタップする。 このメイン・フェイズの後に、追加の戦闘フェイズとその後の追加のメイン・フェイズを加える。
イゼットの蒸気迷路
次元 — ラヴニカコモン
いずれかのプレイヤーがインスタント呪文かソーサリー呪文を1つ唱えるたび、そのプレイヤーはそれをコピーする。 そのプレイヤーはそのコピーの新しい対象を選んでもよい。
あなたがchaosを出すたび、このターンあなたが唱えるインスタント呪文やソーサリー呪文は、唱えるためのコストが少なくなる。
夏の平原
次元 — モアグコモン
いずれかのプレイヤーが呪文を1つ唱えるたび、そのプレイヤーは2点のライフを得てもよい。
あなたがchaosを出すたび、あなたは10点のライフを得てもよい。
偉大なる森
次元 — ローウィンコモン
各クリーチャーは、パワーではなくタフネスに等しい点数の戦闘ダメージを割り振る。
あなたがchaosを出すたび、あなたがコントロールするクリーチャーはターン終了時まで+0/+2の修整を受けるとともにトランプルを得る。
地下都市の辺境
次元 — ラヴニカコモン
いずれかのクリーチャーがいずれかのプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、それのコントローラーはカードを1枚引いてもよい。
あなたがchaosを出すたび、残りのゲームの間、あなたの手札の上限はなくなる。
グリクシス
次元 — アラーラコモン
あなたの墓地にある青か黒か赤のクリーチャー・カードは蘇生を持つ。 その蘇生コストは、そのカード自身のマナ・コストに等しい。 (そのカードのマナ・コストを支払う:それを戦場に戻す。 そのクリーチャーは速攻を得る。 次の終了ステップの開始時かそれが戦場を離れた場合に、それを追放する。 蘇生はソーサリーとしてのみ行う。)
あなたがchaosを出すたび、いずれかの墓地にあるクリーチャー・カード1枚を対象とし、それをあなたのコントロール下で戦場に出す。
ヴェリズ・ヴェル
次元 — ローウィンコモン
各クリーチャーは、戦場に出ているそれと共通のクリーチャー・タイプを少なくとも1つ持つ他のクリーチャー1体につき+1/+1の修整を受ける。 (例えば、戦場にエレメンタル・シャーマンが2体、エレメンタル・スピリットが1体いる場合、それらはそれぞれ+2/+2の修整を受ける。)
あなたがchaosを出すたび、クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まですべてのクリーチャー・タイプを得る。
ターリ島
次元 — アーコモン
クリーチャー呪文は、それを唱えるためのコストが少なくなる。
あなたがchaosを出すたび、あなたのライブラリーの一番上から3枚のカードを公開する。 これにより公開されたクリーチャー・カードをすべてあなたの手札に加え、残りをあなたの墓地に置く。
ヒッポドローム
次元 — セゴビアコモン
すべてのクリーチャーは-5/-0の修整を受ける。
あなたがchaosを出すたび、クリーチャー1体を対象とする。それのパワーが0以下である場合、あなたはそれを破壊してもよい。
パノプティコン
次元 — ミラディンコモン
あなたがパノプティコンにプレインズウォークしたとき、カードを1枚引く。
あなたのドロー・ステップの開始時に、あなたはカードを追加で1枚引く。
あなたがchaosを出すたび、カードを1枚引く。
バント
次元 — アラーラコモン
すべてのクリーチャーは賛美を持つ。 (あなたがコントロールするいずれかのクリーチャーが単独で攻撃するたび、そのクリーチャーはターン終了時まで、それのコントローラーがコントロールするパーマネントが持つ賛美1つにつき+1/+1の修整を受ける。)
あなたがchaosを出すたび、緑か白か青のクリーチャー1体を対象とし、それの上に神性カウンターを1個置く。 そのクリーチャーは、神性カウンターが置かれているかぎり破壊されない。
ムラーサ
次元 — ゼンディカーコモン
トークンでないクリーチャーが1体戦場に出るたび、それのコントローラーは自分のライブラリーから基本土地カードを1枚探してもよい。そうしたなら、そのプレイヤーはそのカードをタップ状態で戦場に出し、その後自分のライブラリーを切り直す。
あなたがchaosを出すたび、土地1つを対象とする。それは4/4のクリーチャーになる。それは土地でもある。