ファイレクシアンMTG
TOP画面
検索結果一覧
検索条件
レアリティ:レア セット:機械兵団の進軍 多元宇宙の伝説
マナコスト低い順
マナコスト高い順
関連性が低い順
関連性が高い順
新しい順
古い順
×閉じる
30件
並び替え
画像表示
遵法長、バラル
/
伝説のクリーチャー — 人間・ウィザード
レア
あなたがインスタントやソーサリーである呪文を唱えるためのコストは
少なくなる。
あなたがコントロールしている呪文や能力が呪文1つを打ち消すたび、あなたはカード1枚を引いてもよい。そうしたなら、カード1枚を捨てる。
1 /
3
スレイベンの守護者、サリア
/
伝説のクリーチャー — 人間・兵士
レア
先制攻撃
クリーチャーでない呪文を唱えるためのコストは
多くなる。
2 /
1
族樹の精霊、アナフェンザ
/
伝説のクリーチャー — スピリット・兵士
レア
トークンでもこれでもないクリーチャー1体があなたのコントロール下で戦場に出るたび、鼓舞1を行う。(あなたがコントロールしているクリーチャーの中で最も小さいタフネスを持つクリーチャー1体を選び、それの上に+1/+1カウンター1個を置く。)
2 /
2
上級建設官、スラム
/
伝説のクリーチャー — ドワーフ・アドバイザー
レア
あなたがオーラや装備品や機体である呪文を唱えるたび、カード1枚を引く。
2 /
2
ロークスワインの元首、アヤーラ
/
伝説のクリーチャー — エルフ・貴族
レア
ロークスワインの元首、アヤーラやこれでない黒のクリーチャー1体があなたのコントロール下で戦場に出るたび、各対戦相手はそれぞれ1点のライフを失い、あなたは1点のライフを得る。
, これでない黒のクリーチャー1体を生け贄に捧げる:カード1枚を引く。
2 /
3
呪文追い、ルーツリー
/
伝説のクリーチャー — エレメンタル・カワウソ
レア
相棒 ― あなたの開始時のデッキに入っていて土地でない各カードが、それぞれ異なる名前を持っていること。(このカードがあなたの選んだ相棒であるなら、あなたはソーサリーとして
を支払うことでゲームの外部にあるこれをあなたの手札に加えてもよい。)
瞬速
呪文追い、ルーツリーが戦場に出たとき、あなたがこれを唱えていた場合、あなたがコントロールしていてインスタントやソーサリーである呪文1つを対象とする。それをコピーする。あなたはそのコピーの新しい対象を選んでもよい。
3 /
2
夢の巣のルールス
/
伝説のクリーチャー — 猫・ナイトメア
レア
相棒 ― あなたの開始時のデッキに入っている各パーマネント・カードのマナ総量が2以下であること。(このカードがあなたの選んだ相棒であるなら、あなたはソーサリーとして
を支払うことでゲームの外部にあるこれをあなたの手札に加えてもよい。)
絆魂
あなたの各ターン中に1回、あなたの墓地からマナ総量が2以下であるパーマネント・呪文1つを唱えてもよい。
3 /
2
災いの歌姫、ジュディス
/
伝説のクリーチャー — 人間・シャーマン
レア
あなたがコントロールしていてこれでないすべてのクリーチャーは+1/+0の修整を受ける。
あなたがコントロールしていてトークンでないクリーチャー1体が死亡するたび、1つを対象とする。災いの歌姫、ジュディスはそれに1点のダメージを与える。
2 /
2
孤児護り、カヒーラ
/
伝説のクリーチャー — 猫・ビースト
レア
相棒 ― あなたの開始時のデッキに入っている各クリーチャー・カードが、それぞれ猫やエレメンタルやナイトメアや恐竜やビーストであるカードであること。(このカードがあなたの選んだ相棒であるなら、あなたはソーサリーとして
を支払うことでゲームの外部にあるこれをあなたの手札に加えてもよい。)
警戒
あなたがコントロールしている猫やエレメンタルやナイトメアや恐竜やビーストのうちこれでない各クリーチャーはそれぞれ、+1/+1の修整を受け警戒を持つ。
3 /
2
不死身、スクイー
/
伝説のクリーチャー — ゴブリン
レア
あなたはあなたの墓地や追放領域にある不死身、スクイーを唱えてもよい。
2 /
1
風雲船長ラネリー
/
伝説のクリーチャー — 人間・海賊
レア
速攻
風雲船長ラネリーが攻撃するたび、宝物・トークン1つを生成する。
あなたが宝物1つを生け贄に捧げるたび、ターン終了時まで、風雲船長ラネリーは+1/+0の修整を受ける。
2 /
2
湖に潜む者、エムリー
/
伝説のクリーチャー — マーフォーク・ウィザード
レア
この呪文を唱えるためのコストは、あなたがコントロールしているアーティファクト1つにつき
少なくなる。
湖に潜む者、エムリーが戦場に出たとき、カード4枚を切削する。
:あなたの墓地にあるアーティファクト・カード1枚を対象とする。このターン、あなたはそのカードを唱えてもよい。(そのコストは支払う必要がある。タイミングのルールも適用される。)
1 /
2
黎明起こし、ザーダ
/
伝説のクリーチャー — エレメンタル・狐
レア
相棒 ― あなたの開始時のデッキに入っている各パーマネント・カードが、それぞれ起動型能力を持っていること。(このカードがあなたの選んだ相棒であるなら、あなたはソーサリーとして
を支払うことでゲームの外部にあるこれをあなたの手札に加えてもよい。)
あなたがマナ能力でない能力を起動するためのコストは
少なくなる。この効果は、そのコストに含まれるマナの点数を1点未満に減らせない。
,
:クリーチャー1体を対象とする。このターン、それではブロックできない。
3 /
3
寛大な夜明け、ラシエル
/
伝説のクリーチャー — ユニコーン
レア
絆魂
各終了ステップの開始時に、このターンにあなたがライフを得ていた場合、これでない望む数のクリーチャーを対象とし、その得たライフの点数以下の任意の数分を割り振る。それらの上にその割り振った個数の+1/+1カウンターを置く。
2 /
2
カル・シスマの恐怖、殺し爪
/
伝説のクリーチャー — 熊
レア
あなたがパワーが4以上であるクリーチャー・呪文を唱えるためのコストは
少なくなる。
カル・シスマの恐怖、殺し爪が攻撃するたび、ターン終了時まで、あなたがコントロールしていてパワーが4以上であるすべてのクリーチャーは+1/+1の修整を受けトランプルを得る。
4 /
3
まどろむ島、アリクスメテス
/
伝説のクリーチャー — クラーケン
レア
まどろむ島、アリクスメテスはタップ状態かつまどろみカウンター5個が置かれた状態で戦場に出る。
まどろむ島、アリクスメテスの上にまどろみカウンターがあるかぎり、これは土地である。(これはクリーチャーではない。)
あなたが呪文を唱えるたび、あなたはまどろむ島、アリクスメテスの上からまどろみカウンター1個を取り除いてもよい。
:
を加える。
12 /
12
死者の嘆き、崩老卑
/
伝説のクリーチャー — スピリット
レア
飛行
クリーチャー1体が呪文や能力の対象になるたび、そのクリーチャーを破壊する。
4 /
4
オジュタイの達人、テイガム
/
伝説のクリーチャー — 人間・モンク
レア
あなたがコントロールしていてインスタントやソーサリーやドラゴンである呪文は打ち消されない。
あなたがあなたの手札からインスタントやソーサリーである呪文1つを唱えるたび、このターンにオジュタイの達人、テイガムが攻撃していた場合、その呪文は反復を得る。(その呪文の解決に際し、それを追放する。あなたの次のアップキープの開始時に、あなたは追放領域にあるそのカードをマナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。)
3 /
4
テイサ・カルロフ
/
伝説のクリーチャー — 人間・アドバイザー
レア
クリーチャーの死亡によりあなたがコントロールしているパーマネントの誘発型能力が誘発するなら、その能力は追加でもう1回誘発する。
あなたがコントロールしているすべてのクリーチャー・トークンは警戒と絆魂を持つ。
2 /
4
半真実の神託者、アトリス
/
伝説のクリーチャー — 人間・アドバイザー
レア
威迫
半真実の神託者、アトリスが戦場に出たとき、対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーはあなたのライブラリーの一番上にあるカード3枚を見、裏向きの束1つと表向きの束1つに分ける。一方の束をあなたの手札に加え、もう一方の束をあなたの墓地に置く。
3 /
2
集めるもの、ウモーリ
/
伝説のクリーチャー — ウーズ
レア
相棒 ― あなたの開始時のデッキに入っていて土地でない各カードが、すべて共通のカード・タイプ1つを持っていること。(このカードがあなたの選んだ相棒であるなら、あなたはソーサリーとして
を支払うことでゲームの外部にあるこれをあなたの手札に加えてもよい。)
集めるもの、ウモーリが戦場に出るに際し、カード・タイプ1つを選ぶ。
あなたがその選ばれたタイプの呪文を唱えるためのコストは
少なくなる。
4 /
5
巨智、ケルーガ
/
伝説のクリーチャー — 恐竜・カバ
レア
相棒 ― あなたの開始時のデッキにマナ総量が3以上のカードと土地・カードのみが入っていること。(このカードがあなたの選んだ相棒であるなら、あなたはソーサリーとして
を支払うことでゲームの外部にあるこれをあなたの手札に加えてもよい。)
巨智、ケルーガが戦場に出たとき、あなたがコントロールしていてマナ総量が3以上でありこれでないパーマネント1つにつき1枚のカードを引く。
5 /
4
霊園の庭師、イェドラ
/
伝説のクリーチャー — ツリーフォーク・ドルイド
レア
あなたがコントロールしていてトークンでもこれでもないクリーチャー1体が死亡するたび、あなたはそれをオーナーのコントロール下で裏向きに戦場に戻してもよい。それは森・土地である。(それは他のタイプや能力を持たない。)
5 /
5
湧き出る源、ジェガンサ
/
伝説のクリーチャー — エレメンタル・大鹿
レア
相棒 ― あなたの開始時のデッキに、マナ・コストに同じマナ・シンボルを2つ以上含むカードが入っていないこと。(このカードがあなたの選んだ相棒であるなら、あなたはソーサリーとして
を支払うことでゲームの外部にあるこれをあなたの手札に加えてもよい。)
:
を加える。このマナは、不特定マナのコストを支払うために使用することはできない。
5 /
5
獲物貫き、オボシュ
/
伝説のクリーチャー — ヘリオン・ホラー
レア
相棒 ― あなたの開始時のデッキに、マナ総量が奇数のカードと土地・カードのみが入っていること。(このカードがあなたの選んだ相棒であるなら、あなたはソーサリーとして
を支払うことでゲームの外部にあるこれをあなたの手札に加えてもよい。)
あなたがコントロールしていてマナ総量が奇数である発生源1つがパーマネントやプレイヤーのうち1つにダメージを与えるなら、代わりにそれはそのパーマネントかプレイヤーにその点数の2倍の点数のダメージを与える。
3 /
5
空を放浪するもの、ヨーリオン
/
伝説のクリーチャー — 鳥・海蛇
レア
相棒 ― あなたの開始時のデッキに、カードが、デッキの最小サイズよりも少なくとも20枚多く入っていること。(このカードがあなたの選んだ相棒であるなら、あなたはソーサリーとして
を支払うことでゲームの外部にあるこれをあなたの手札に加えてもよい。)
飛行
空を放浪するもの、ヨーリオンが戦場に出たとき、あなたがオーナーでありあなたがコントロールしていて土地でもこれでもない望む数のパーマネントを追放する。次の終了ステップの開始時に、それらのカードを戦場に戻す。
4 /
5
真実を捻じ曲げるもの、逝斬
/
伝説のクリーチャー — デーモン・スピリット
レア
各プレイヤーのアップキープの開始時に、そのプレイヤーは2点のライフを失い、カード2枚を引く。
6 /
5
テルカーの技師、ブルーディクラッド
/
伝説のアーティファクト・クリーチャー — ファイレクシアン・工匠
レア
あなたがコントロールしているすべてのクリーチャー・トークンは速攻を持つ。
あなたのターンの戦闘の開始時に、青の2/1のファイレクシアン・マイア・アーティファクト・クリーチャー・トークン1体を生成する。その後、あなたはあなたがコントロールしているトークン1つを選んでもよい。そうしたなら、あなたがコントロールしていてそれでない各トークンはそれぞれ、その選ばれたトークンのコピーになる。
4 /
4
深海の破滅、ジャイルーダ
/
伝説のクリーチャー — デーモン・クラーケン
レア
相棒 ― あなたの開始時のデッキに、マナ総量が偶数のカードのみが入っていること。(このカードがあなたの選んだ相棒であるなら、あなたはソーサリーとして
を支払うことでゲームの外部にあるこれをあなたの手札に加えてもよい。)
深海の破滅、ジャイルーダが戦場に出たとき、各プレイヤーはそれぞれカード4枚を切削する。それらの切削されたカードの中からマナ総量が偶数であるクリーチャー・カード1枚をあなたのコントロール下で戦場に出す。
6 /
6
ファイアソングとサンスピーカー
/
伝説のクリーチャー — ミノタウルス・クレリック
レア
あなたがコントロールしていて赤でありインスタントやソーサリーであるすべての呪文は絆魂を持つ。
白でありインスタントやソーサリーである呪文によりあなたがライフを得るたび、クリーチャーやプレイヤーのうち1つを対象とする。ファイアソングとサンスピーカーはそれに3点のダメージを与える。
4 /
6
<<
<
>
>>