ファイレクシアンMTG
TOP画面
検索結果一覧
検索条件
レアリティ:神話レア セット:Final Fantasy
マナコスト低い順
マナコスト高い順
関連性が低い順
関連性が高い順
新しい順
古い順
×閉じる
22件
並び替え
画像表示
裏
裏
裏
裏
裏
闇の腹心
/
クリーチャー―人間・ウィザード
神話レア
あなたのアップキープの開始時に、あなたのライブラリーの一番上にあるカード1枚を公開し、あなたの手札に加える。それのマナ総量に等しい点数のライフを失う。
2 /
1
ミッドガルの傭兵、クラウド
/
伝説のクリーチャー―人間・兵士・傭兵
神話レア
これが戦場に出たとき、あなたのライブラリーから装備品・カード1枚を探し、公開し、あなたの手札に加える。その後、ライブラリーを切り直す。
これに装備品がついているかぎり、これの能力やこれについている装備品の能力のうち1つが誘発するなら、その能力は追加でもう1回誘発する。
2 /
1
世界を救うものまね中、ゴゴ
/
伝説のクリーチャー―ウィザード
神話レア
,
:あなたがコントロールしていて起動型や誘発型である能力1つを対象とする。それをX回コピーする。それらのコピーの新しい対象を選んでもよい。この能力はコピーできず、Xは0にできない。(マナ能力は対象にできない。)
2 /
4
シーンドライブ、ライトニング
/
伝説のクリーチャー―人間・兵士
神話レア
先制攻撃、トランプル、絆魂
ノックアウト ― これがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、次のあなたのターンまで、発生源1つがそのプレイヤーやそのプレイヤーがコントロールしているパーマネントにダメージを与えるなら、代わりに、それはその2倍の点数のダメージを与える。
3 /
2
魔導戦士、ティナ
/
伝説のクリーチャー — 人間・ウィザード・戦士
神話レア
これが戦場に出たとき、カード5枚を切削する。これにより切削されたエンチャント・カード最大1枚をあなたの手札に加える。
トランス ―
,
:これを追放し、その後、これをオーナーのコントロール下で変身させた状態で戦場に戻す。起動はソーサリーとしてのみ行う。
4 /
2
┗
幻獣の血を引く少女、ティナ
伝説のエンチャント・クリーチャー — 英雄譚・ウィザード
(この英雄譚が出た際とあなたのドロー・ステップの後に、伝承カウンター1個を加える。)
I, II, III — あなたがコントロールしていて伝説でないエンチャント1つを対象とする。それのコピーであるトークン1つを生成する。そのトークンは速攻を得る。それが英雄譚であるなら、それの上に伝承カウンター最大3個を置く。次のあなたの終了ステップの開始時に、それを生け贄に捧げる。
IV —
を加える。幻獣の血を引く少女、ティナを追放し、その後、これを(第1面を表にして)戦場に戻す。
飛行
迷える黒魔道士、ビビ
/
伝説のクリーチャー―ウィザード
神話レア
:
や
合わせてX点のマナを加える。Xは、迷える黒魔道士、ビビのパワーに等しい。あなたのターンの間にのみ、毎ターン1回しか起動できない。
あなたがクリーチャーでない呪文1つを唱えるたび、迷える黒魔道士、ビビの上に+1/+1カウンター1個を置き、これは各対戦相手にそれぞれ1点のダメージを与える。
0 /
3
オリジナル、アシエン・エメトセルク
/
伝説のクリーチャー―エルダー・ウィザード
神話レア
警戒
これが戦場に出るか攻撃するたび、カード1枚を引き、その後、カード1枚を捨てる。
あなたのアップキープの開始時に、あなたの墓地に14枚以上のカードがある場合、これを変身させてもよい。
2 /
4
┗
最古の魔道士、ハーデス
伝説のクリーチャー―アバター
警戒
エコー・オブ・ザ・ロスト ― あなたのターンの間、あなたの墓地にあるカードをプレイしてもよい。
カードやトークンがいずこかからあなたの墓地に置かれるなら、代わりに、それを追放する。
旅するチョコボ
/
クリーチャー―鳥
神話レア
あなたのライブラリーの一番上にあるカード1枚をいつ見てもよい。
あなたのライブラリーの一番上から土地をプレイしたり鳥・呪文を唱えたりしてもよい。
あなたがコントロールしていて土地や鳥である1つが戦場に出たことによりあなたがコントロールしているパーマネントの誘発型能力1つが誘発するなら、その能力は追加でもう1回誘発する。
3 /
2
威名のソルジャー、セフィロス
/
伝説のクリーチャー―人間・アバター・兵士
神話レア
これが戦場に出るか攻撃するたび、これでないクリーチャー1体を生け贄に捧げてもよい。そうしたなら、カード1枚を引く。
これでないクリーチャー1体が死亡するたび、対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは1点のライフを失い、あなたは1点のライフを得る。この能力が解決されたのがこのターン内の4回目なら、これを変身させる。
3 /
3
┗
片翼の天使、セフィロス
伝説のクリーチャー―天使・ナイトメア・アバター
飛行
スーパーノヴァ ― このクリーチャーが片翼の天使、セフィロスに変身するに際し、「クリーチャー1体が死亡するたび、対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは1点のライフを失い、あなたは1点のライフを得る。」の紋章を得る。
これが攻撃するたび、これでない望む数のクリーチャーを生け贄に捧げてもよい。そうしたなら、その数に等しい枚数のカードを引く。
バスターソード
/
アーティファクト―装備品
神話レア
装備しているクリーチャーは+3/+2の修整を受ける。
装備しているクリーチャーがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、あなたはカード1枚を引き、その後、あなたの手札からマナ総量がそのダメージの点数以下である呪文1つをマナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。
装備
燃え上がるニブルヘイム
/
ソーサリー
神話レア
あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。それはそれでない各クリーチャーにそれぞれ、それのパワーに等しい点数のダメージを与える。この呪文が墓地から唱えられたなら、あなたの手札を捨て、カード4枚を引く。
フラッシュバック
(あなたの墓地にあるこのカードをフラッシュバック・コストで唱えてもよい。その後、これを追放する。)
人造魔導士、ケフカ
/
伝説のクリーチャー―人間・ウィザード
神話レア
これが戦場に出るか攻撃するたび、各プレイヤーはそれぞれカード1枚を捨てる。その後、あなたはこれにより捨てられたカードの中のカード・タイプ1種類につき1枚のカードを引く。
:各対戦相手はそれぞれ、自分が選んだパーマネント1つを生け贄に捧げる。これを変身させる。起動はソーサリーとしてのみ行う。
4 /
5
┗
破壊の化身、ケフカ
伝説のクリーチャー―アバター・ウィザード
飛行
あなたのターンの間に対戦相手1人がライフを失うたび、あなたはその点数に等しい枚数のカードを引く。
星の勇者、クラウド
/
伝説のクリーチャー―人間・兵士・傭兵
神話レア
あなたのターンの間、これに装備品がついているかぎり、これは二段攻撃と破壊不能を持つ。
あなたがこれを対象として装備能力を起動するためのコストは
少なくなる。
4 /
4
スピラの希望、ユウナ
/
伝説のクリーチャー―人間・クレリック
神話レア
あなたのターンの間、これとあなたがコントロールしているすべてのクリーチャー・エンチャントはトランプルと絆魂と護法
を持つ。
あなたの終了ステップの開始時に、あなたの墓地にあるエンチャント・カード最大1枚を対象とする。それを最終カウンター1個が置かれた状態で戦場に戻す。(最終カウンターが置かれているパーマネントが戦場から墓地に置かれるなら、代わりにそれを追放する。)
3 /
5
エーティル&プリュウェン
/
伝説のアーティファクト―装備品
神話レア
装備しているクリーチャーの基本のパワーとタフネスはX/Xである。Xは、あなたのライフ総量に等しい。
装備
イフリートのドミナント、クライヴ
/
伝説のクリーチャー — 人間・貴族・戦士
神話レア
これが戦場に出たとき、「あなたの手札を捨て、その後、あなたの赤への信心に等しい枚数のカードを引く。」を選んでもよい。(あなたの赤への信心とは、あなたがコントロールしている各パーマネントのマナ・コストに含まれる
の総数である。)
,
:これを追放し、その後、これをオーナーのコントロール下で変身させた状態で戦場に戻す。起動はソーサリーとしてのみ行う。
5 /
5
┗
火の召喚獣、イフリート
伝説のエンチャント・クリーチャー — 英雄譚・デーモン
(この英雄譚が出た際とあなたのドロー・ステップの後に、伝承カウンター1個を加える。)
I — 突進 ― これでないクリーチャー最大1体を対象とする。これはそれと格闘を行う。
II, III — ブリムストーン ―
を加える。これの上に3個以上の伝承カウンターがあるなら、これを追放し、その後、これを(第1面を表にして)戦場に戻す。
ヤ・シュトラ・ルル
/
伝説のクリーチャー―猫・ドルイド
神話レア
あなたの終了ステップの開始時に、あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。それを追放し、その後、オーナーのコントロール下で戦場に戻す。このターンの1つ目の終了ステップなら、このステップの後に追加の終了ステップ1つを加える。
3 /
5
星の継承者、セフィロス
/
伝説のクリーチャー―人間・アバター・兵士
神話レア
警戒
これが戦場に出たとき、ターン終了時まで、対戦相手がコントロールしているすべてのクリーチャーは-2/-2の修整を受ける。
対戦相手がコントロールしているクリーチャー1体が死亡するたび、これの上に+1/+1カウンター1個を置く。
4 /
4
召喚:ナイツオブラウンド
/
エンチャント・クリーチャー — 英雄譚・騎士
神話レア
(この英雄譚が出た際とあなたのドロー・ステップの後に、伝承カウンター1個を加える。Vの後に、生け贄に捧げる。)
I, II, III, IV — 白の2/2の騎士・クリーチャー・トークン3体を生成する。
V — アルティメットエンド ― ターン終了時まで、あなたがコントロールしていてこれでないすべてのクリーチャーは+2/+2の修整を受ける。それらの上にそれぞれ破壊不能カウンター1個を置く。
破壊不能
3 /
3
古代のアダマンタイマイ
/
クリーチャー―海亀
神話レア
警戒、護法
クリンナップ・ステップ中にこのクリーチャーからダメージは取り除かれない。
あなたやあなたがコントロールしていてこれでないパーマネントが受けるすべてのダメージは、代わりにこのクリーチャーが受ける。
このクリーチャーが死亡したとき、これを追放し、宝物・トークン10個をタップ状態で生成する。
8 /
20
アブソリュートヴァーチュー
/
伝説のクリーチャー―アバター・戦士
神話レア
この呪文は打ち消されない。
飛行
あなたはプロテクション(各対戦相手)を持つ。(あなたは対戦相手がコントロールしているあらゆるものから、対象にされず、ダメージを受けず、エンチャントされない。)
8 /
8
召喚:バハムート
/
エンチャント・クリーチャー — 英雄譚・ドラゴン
神話レア
(この英雄譚が出た際とあなたのドロー・ステップの後に、伝承カウンター1個を加える。IVの後に、生け贄に捧げる。)
I, II — 土地でないパーマネント最大1つを対象とする。それを破壊する。
III — カード2枚を引く。
IV — メガフレア ― このクリーチャーは各対戦相手にそれぞれ、あなたがコントロールしていてこれでないパーマネントのマナ総量の合計に等しい点数のダメージを与える。
飛行
9 /
9
<<
<
>
>>