TOP画面検索結果一覧
検索条件
レアリティ:レア セット:Final Fantasy 統率者
5件
ヒルディブランド・マンダヴィル / 1W
伝説のクリーチャー―人間・探偵レア
あなたがコントロールしているすべてのクリーチャー・トークンは+1/+1の修整を受ける。ヒルディブランド・マンダヴィルが死亡したとき、次のあなたのターンの終了時まで、あなたの墓地にあるこれを出来事として唱えてもよい。
紳(しん)士(し)的(てき)な事(じ)件(けん)屋(や)

インスタント ― 出来事
黒の2/2のゾンビ・クリーチャー・トークン1体を生成する。(その後、このカードを追放する。後で追放領域からこのクリーチャーを唱えてもよい。)
2 /
2
紳士的な事件屋 / 2B
インスタント ― 出来事
黒の2/2のゾンビ・クリーチャー・トークン1体を生成する。(その後、このカードを追放する。後で追放領域からこのクリーチャーを唱えてもよい。)
通報の角笛 / 3
アーティファクトレア
このアーティファクトが戦場に出るに際し、クリーチャー・タイプ1つを選ぶ。
あなたがその選ばれたタイプであるクリーチャー・呪文を唱えるためのコストは少なくなる。
あなたのアップキープの開始時に、あなたのライブラリーの一番上にあるカード1枚を見る。それがその選ばれたタイプであるクリーチャー・カードなら、「それを公開し、あなたの手札に加える。」を選んでもよい。
第三の座、エメトセルク / 2UB
伝説のクリーチャー―エルダー・ウィザードレア
あなたがあなたの墓地から呪文を唱えるためのコストは少なくなる。
1人以上の対戦相手がライフを失うたび、あなたの墓地にありインスタントやソーサリーであるカード1枚を対象とする。あなたはそれを唱えてもよい。その呪文があなたの墓地に置かれるなら、代わりにそれを追放する。これは毎ターン1回しか行えない。
3 /
4
召喚:幻獣ヴァリガルマンダ / 3R
エンチャント・クリーチャー — 英雄譚・ドレイクレア
(この英雄譚が出た際とあなたのドロー・ステップの後に、伝承カウンター1個を加える。IVの後に、生け贄に捧げる。)
I — 各墓地につきそれぞれ、インスタントやソーサリーであるカード1枚を追放する。
II, III, IV — この英雄譚の上にある伝承カウンター1個につきを加える。あなたは、この英雄譚により追放されているカードの中からインスタントやソーサリーであるカード1枚を唱えてもよく、その呪文を唱えるために任意のタイプのマナを支払ってもよい。

飛行、速攻
墜ちた英雄、セフィロス / 3RW
伝説のクリーチャー―人間・アバター・兵士レア
ジェノバ細胞 ― これが攻撃するたび、クリーチャー1体を対象とする。それの上に細胞カウンター1個を置いてもよい。ターン終了時まで、あなたがコントロールしていて改善されているすべてのクリーチャーは、基本のパワーとタフネスが7/5である。(装備品やあなたがコントロールしているオーラがついているかカウンターが置かれているクリーチャーは改善されている。)
リユニオン ― , 改善されているクリーチャー1体を生け贄に捧げる:あなたの墓地にあるこのカードをタップ状態で戦場に戻す。
7 /
5