TOP画面検索結果一覧
検索条件
レアリティ:アンコモン セット:タルキール龍紀伝
80件
グドゥルの闇潜み / U
クリーチャー — サラマンダーアンコモン
グドゥルの闇潜みはブロックされない。
大変異(あなたはこのカードを、で2/2クリーチャーとして裏向きに唱えてもよい。これの大変異コストで、これをいつでも表向きにしてよい。そうしたなら、これの上に+1/+1カウンターを1個置く。)
1 /
1
死の風 / XB
インスタントアンコモン
クリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それは-X/-Xの修整を受ける。
ドラゴンを狩る者 / W
クリーチャー — 人間・戦士アンコモン
プロテクション(ドラゴン)
ドラゴンを狩る者は、到達を持っているかのようにドラゴンをブロックできる。
2 /
1
引き裂く流弾 / R
インスタントアンコモン
引き裂く流弾は呪文や能力によっては打ち消されない。
白か青のクリーチャー1体を対象とする。引き裂く流弾はそれに4点のダメージを与える。
稲妻の狂戦士 / R
クリーチャー — 人間・狂戦士アンコモン
:ターン終了時まで、稲妻の狂戦士は+1/+0の修整を受ける。
疾駆(あなたはこの呪文を、これの疾駆コストで唱えてもよい。そうしたなら、これは速攻を得るとともに、次の終了ステップの開始時に、これを戦場からオーナーの手札に戻す。)
1 /
1
焙り焼き / 1R
ソーサリーアンコモン
飛行を持たないクリーチャー1体を対象とする。焙り焼きはそれに5点のダメージを与える。
龍詞の咆哮 / 1R
インスタントアンコモン
龍詞の咆哮を唱えるための追加コストとして、あなたの手札にあるドラゴン・カードを1枚公開してもよい。
クリーチャー1体を対象とする。龍詞の咆哮はそれに3点のダメージを与える。あなたが龍詞の咆哮を唱えた時点でドラゴン・カードを公開したかドラゴンをコントロールしていたなら、龍詞の咆哮はそのクリーチャーのコントローラーに3点のダメージを与える。
空智の踊り / 1U
インスタントアンコモン
あなたがコントロールするクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それは基本のパワーとタフネスが4/4の青のドラゴン・イリュージョンになり、すべての能力を失い、飛行を得る。
絹包み / 1W
エンチャントアンコモン
絹包みが戦場に出たとき、対戦相手がコントロールする点数で見たマナ・コストが3以下のクリーチャー1体を対象とし、絹包みが戦場を離れるまでそれを追放する。(そのクリーチャーはオーナーのコントロール下で戦場に戻る。)
氷固め / 1U
エンチャント — オーラアンコモン
瞬速(あなたはこの呪文を、あなたがインスタントを唱えられるときならいつでも唱えてよい。)
エンチャント(赤か緑のクリーチャー)
氷固めが戦場に出たとき、エンチャントされているクリーチャーをタップする。
エンチャントされているクリーチャーは、それのコントローラーのアンタップ・ステップにアンタップしない。
龍王の召使い / 1R
クリーチャー — ゴブリン・シャーマンアンコモン
あなたがドラゴン・呪文を唱えるためのコストは少なくなる。
1 /
3
威圧の誇示 / 1G
インスタントアンコモン
以下から1つを選ぶ。
・クリーチャーでない青か黒のパーマネント1つを対象とし、それを破壊する。
・このターン、あなたがコントロールするパーマネントはあなたの対戦相手がコントロールする青や黒の呪文の対象にならない。
族樹の残響 / 1W
エンチャントアンコモン
:鼓舞1を行う。(あなたがコントロールするクリーチャーの中で最も小さいタフネスを持つクリーチャーを1体選び、それの上に+1/+1カウンターを1個置く。)
アイノクの生き残り / 1G
クリーチャー — 犬・シャーマンアンコモン
大変異(あなたはこのカードを、で2/2クリーチャーとして裏向きに唱えてもよい。これの大変異コストで、これをいつでも表向きにしてよい。そうしたなら、これの上に+1/+1カウンターを1個置く。)
アイノクの生き残りが表向きになったとき、対戦相手がコントロールするアーティファクト1つかエンチャント1つを対象とし、それを破壊する。
2 /
1
究極の価格 / 1B
インスタントアンコモン
単色のクリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。
血顎の憤怒鬼 / 1B
クリーチャー — 人間・戦士アンコモン
血顎の憤怒鬼が攻撃するたび、このターン、あなたがコントロールする各戦士・クリーチャーは、2体以上のクリーチャーによってしかブロックされない。
2 /
2
カルシの詐欺師 / 1U
クリーチャー — 蛇・ウィザードアンコモン
:あなたのマナ・プールにを加える。このマナは、裏向きのクリーチャー・呪文を唱えるためか、予示されたクリーチャーを表向きにするためのマナ・コストの支払いのためか、変異コストの支払いのためにのみ使用できる。(大変異コストは変異コストである。)
0 /
4
マラング川の骸骨 / 1B
クリーチャー — スケルトンアンコモン
:マラング川の骸骨を再生する。
大変異(あなたはこのカードを、で2/2クリーチャーとして裏向きに唱えてもよい。これの大変異コストで、これをいつでも表向きにしてよい。そうしたなら、これの上に+1/+1カウンターを1個置く。)
1 /
1
嵐乗りの装具 / 2
アーティファクト — 装備品アンコモン
装備しているクリーチャーは+1/+1の修整を受ける。
クリーチャーが1体あなたのコントロール下で戦場に出るたび、あなたは嵐乗りの装具をそれにつけてもよい。
装備
自傷疵 / 1B
ソーサリーアンコモン
対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは緑か白のクリーチャーを1体生け贄に捧げる。そうしたなら、そのプレイヤーは2点のライフを失う。
オジュタイの語り部 / 1W
クリーチャー — 鳥・モンクアンコモン
オジュタイの語り部を唱えるための追加コストとして、あなたの手札にあるドラゴン・カードを1枚公開してもよい。
防衛、飛行
オジュタイの語り部が戦場に出たとき、あなたがオジュタイの語り部を唱えた時点でドラゴン・カードを公開したかドラゴンをコントロールしていた場合、カードを1枚引く。
0 /
4
シルムガルの嘲笑 / UU
インスタントアンコモン
シルムガルの嘲笑を唱えるための追加コストとして、あなたの手札にあるドラゴン・カードを1枚公開してもよい。
呪文1つを対象とする。そのコントローラーがを支払わないかぎり、それを打ち消す。あなたがシルムガルの嘲笑を唱えた時点でドラゴン・カードを公開したかドラゴンをコントロールしていたなら、代わりにその呪文を打ち消す。
正義のうねり / 1W
インスタントアンコモン
攻撃かブロックしている黒か赤のクリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。あなたは2点のライフを得る。
鱗衛兵の歩哨 / GG
クリーチャー — 人間・兵士アンコモン
鱗衛兵の歩哨を唱えるための追加コストとして、あなたの手札にあるドラゴン・カードを1枚公開してもよい。
あなたが鱗衛兵の歩哨を唱えた時点でドラゴン・カードを公開したかドラゴンをコントロールしていたなら、鱗衛兵の歩哨は+1/+1カウンターが1個置かれた状態で戦場に出る。
2 /
3
エイヴンの陽光弾手 / 1WW
クリーチャー — 鳥・戦士アンコモン
飛行
二段攻撃(このクリーチャーは先制攻撃と通常の戦闘ダメージの両方を与える。)
大変異(あなたはこのカードを、で2/2クリーチャーとして裏向きに唱えてもよい。これの大変異コストで、これをいつでも表向きにしてよい。そうしたなら、これの上に+1/+1カウンターを1個置く。)
1 /
1
塩路補給部隊 / 2G
クリーチャー — 人間・兵士アンコモン
塩路補給部隊は+1/+1カウンターが2個置かれた状態で戦場に出る。
, 塩路補給部隊の上から+1/+1カウンターを1個取り除く:クリーチャー1体を対象とし、それの上に+1/+1カウンターを1個置く。
1 /
1
ドロモカの碑 / 3
アーティファクトアンコモン
:あなたのマナ・プールにを加える。
:ターン終了時まで、ドロモカの碑は飛行を持つ緑であり白である4/4のドラゴン・アーティファクト・クリーチャーになる。
苦痛の公使 / 2B
クリーチャー — 人間・シャーマンアンコモン
濫用(このクリーチャーが戦場に出たとき、あなたはクリーチャーを1体生け贄に捧げてもよい。)
苦痛の公使がクリーチャーを1体濫用したとき、ターン終了時まで、あなたの対戦相手がコントロールするクリーチャーは-1/-1の修整を受ける。
2 /
3
待ち伏せの巫師 / 2B
クリーチャー — オーク・シャーマンアンコモン
待ち伏せの巫師か他のクリーチャー1体があなたのコントロール下で戦場に出るたび、ターン終了時まで、そのクリーチャーは+2/+2の修整を受ける。
疾駆(あなたはこの呪文を、これの疾駆コストで唱えてもよい。そうしたなら、これは速攻を得るとともに、次の終了ステップの開始時に、これを戦場からオーナーの手札に戻す。)
2 /
2
門破り / 3
アーティファクト — 装備品アンコモン
門破りはタフネスが4以上のクリーチャーにのみつけることができる。
装備しているクリーチャーは+3/+0の修整を受けるとともにトランプルを持つ。
装備
カル・シスマのビヒモス / 2R
クリーチャー — オーガ・戦士アンコモン
カル・シスマのビヒモスは、あなたがを支払わないかぎり、攻撃したりブロックしたりできない。
5 /
5
シルムガルの碑 / 3
アーティファクトアンコモン
:あなたのマナ・プールにを加える。
:ターン終了時まで、シルムガルの碑は飛行を持つ青であり黒である4/4のドラゴン・アーティファクト・クリーチャーになる。
コラガンの碑 / 3
アーティファクトアンコモン
:あなたのマナ・プールにを加える。
:ターン終了時まで、コラガンの碑は飛行を持つ黒であり赤である4/4のドラゴン・アーティファクト・クリーチャーになる。
アタルカの碑 / 3
アーティファクトアンコモン
:あなたのマナ・プールにを加える。
:ターン終了時まで、アタルカの碑は飛行を持つ赤であり緑である4/4のドラゴン・アーティファクト・クリーチャーになる。
オジュタイの碑 / 3
アーティファクトアンコモン
:あなたのマナ・プールにを加える。
:ターン終了時まで、オジュタイの碑は飛行を持つ白であり青である4/4のドラゴン・アーティファクト・クリーチャーになる。
雅刃の職工 / 2W
クリーチャー — 人間・モンクアンコモン
雅刃の職工は、これにつけられているオーラ1つにつき+2/+2の修整を受ける。
2 /
3