TOP画面検索結果一覧
検索条件
レアリティ:神話レア セット:統率者(2019年版)
34件
竜使いののけ者 / R
クリーチャー — 人間・シャーマン神話レア
あなたのアップキープの開始時に、あなたが土地を6つ以上コントロールしている場合、飛行を持つ赤の5/5のドラゴン・クリーチャー・トークンを1体生成する。
1 /
1
頭巾被りのハイドラ / XGG
クリーチャー — 蛇・ハイドラ神話レア
頭巾被りのハイドラは、+1/+1カウンターがX個置かれた状態で戦場に出る。
頭巾被りのハイドラが死亡したとき、これの上に置かれている+1/+1カウンター1個につき、緑の1/1の蛇・クリーチャー・トークンを1体生成する。
変異
頭巾被りのハイドラが表向きになるに際し、これの上に+1/+1カウンターを5個置く。
0 /
0
第三の道のフェルドン / 1RR
伝説のクリーチャー — 人間・工匠神話レア
, :あなたの墓地からクリーチャー・カード1枚を対象とする。それの他のタイプに加えてアーティファクトであることを除き、それのコピーであるトークンを1体生成する。それは速攻を得る。次の終了ステップの開始時に、それを生け贄に捧げる。
2 /
3
死霧の猛禽 / 1GG
クリーチャー — 恐竜・ビースト神話レア
接死
あなたがコントロールしているパーマネントが1つ表向きになるたび、あなたの墓地から死霧の猛禽を表向きまたは裏向きの状態で戦場に戻してもよい。
大変異(あなたはこのカードを、で2/2クリーチャーとして裏向きに唱えてもよい。これの大変異コストで、いつでもこれを表向きにしてよい。そうしたなら、これの上に+1/+1カウンターを1個置く。)
3 /
3
エインジー・ファルケンラス / 1BR
伝説のクリーチャー — 吸血鬼神話レア
速攻
, カード1枚を捨てる:カードを1枚引く。
あなたがカードを1枚捨てるたび、それがマッドネスを持っているなら、エインジー・ファルケンラスをアンタップする。
1 /
3
天空塁壁、プラミコン / URW
伝説のクリーチャー — 壁神話レア
飛行、防衛
天空塁壁、プラミコンが戦場に出るに際し、「左」か「右」のいずれかを選ぶ。
各プレイヤーはそれぞれ、その選ばれた方向にいる一番近い対戦相手と、その対戦相手がコントロールしているプレインズウォーカーしか攻撃できない。
1 /
5
悪夢の達人、チェイナー / 2BR
伝説のクリーチャー — 人間・ミニオン神話レア
カード1枚を捨てる:このターン、あなたはあなたの墓地からクリーチャー・カードを1枚唱えてもよい。この能力は、毎ターン1回のみ起動できる。
トークンでないクリーチャーが1体あなたのコントロール下で戦場に出るたび、あなたがそれをあなたの手札から唱えていなかった場合、あなたの次のターンまで、それは速攻を得る。
3 /
2
巣を守る者、アトラ・パラーニ / 1RGW
伝説のクリーチャー — 人間・シャーマン神話レア
, :防衛を持つ緑の0/1の卵・クリーチャー・トークンを1体生成する。
あなたがコントロールしている卵が1体死亡するたび、クリーチャー・カードが公開されるまで、あなたのライブラリーの一番上からカードを1枚ずつ公開する。そのカードを戦場に出し、残りをあなたのライブラリーの一番下に無作為の順番で置く。
2 /
3
セレズニアの声、トロスターニ / GGWW
伝説のクリーチャー — ドライアド神話レア
他のクリーチャーが1体あなたのコントロール下で戦場に出るたび、あなたはそのクリーチャーのタフネスに等しい点数のライフを得る。
, :居住を行う。(あなたがコントロールしているクリーチャー・トークン1体のコピーであるトークンを1体生成する。)
2 /
5
這い寄る魔術師、カディーナ / 1BGU
伝説のクリーチャー — ナーガ・ウィザード神話レア
あなたが各ターン最初に裏向きのクリーチャー・呪文を唱えるためのコストは少なくなる。
裏向きのクリーチャーが1体あなたのコントロール下で戦場に出るたび、カードを1枚引く。
3 /
3
死者の呪文書 / 4
伝説のアーティファクト神話レア
, , カードを1枚捨てる:死者の呪文書の上に学習カウンターを1個置く。
, 死者の呪文書の上から学習カウンターを3個取り除き、これを生け贄に捧げる:墓地すべてからクリーチャー・カードすべてを、あなたのコントロール下で戦場に出す。それらは他の色やタイプに加えて黒のゾンビである。
賢いなりすまし / 2UU
クリーチャー — 多相の戦士神話レア
あなたは賢いなりすましを、戦場にあり土地でないパーマネント1つのコピーとして戦場に出してもよい。
0 /
0
最初に堕ちし者、ラヤミ / 1BGU
伝説のクリーチャー — 吸血鬼神話レア
トークンでないクリーチャーが死亡するなら、代わりにそのカードを血液カウンターを1個置いた状態で追放する。
追放されていて血液カウンターが置かれているクリーチャー・カードが飛行を持っているかぎり、最初に堕ちし者、ラヤミは飛行を持つ。先制攻撃、二段攻撃、接死、速攻、呪禁、破壊不能、絆魂、威迫、プロテクション、到達、トランプル、警戒についても同様である。
5 /
4
ラル・ザレック / 2UR
伝説のプレインズウォーカー — ラル神話レア
+1:パーマネント1つと他のパーマネント1つを対象とする。その前者をタップし、その後、その後者をアンタップする。
-2:クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする。ラル・ザレックはそれに3点のダメージを与える。
-7:コイン投げを5回する。表が出た回数1回につき、このターンに続いて追加の1ターンを行う。
忠誠度:4
コイルの破壊者、マリーシ / 1RGW
伝説のクリーチャー — 猫・戦士神話レア
戦闘中、対戦相手は呪文を唱えられない。
あなたがコントロールしているクリーチャー1体がプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、そのプレイヤーがコントロールしている各クリーチャーをそれぞれ使嗾する。(あなたの次のターンまで、それらのクリーチャーは、可能なら各戦闘で攻撃し、可能ならあなたでないプレイヤーを攻撃する。)
5 /
4
風番いのロック / 3WW
クリーチャー — 鳥神話レア
飛行
強襲 ― 風番いのロックが戦場に出たとき、このターンにあなたがクリーチャーで攻撃していた場合、飛行を持つ白の3/4の鳥・クリーチャー・トークンを1体生成する。
風番いのロックが攻撃するたび、あなたは攻撃クリーチャー1体につき1点のライフを得る。
3 /
4
賞罰の天使 / 3WW
クリーチャー — 天使神話レア
飛行
賞罰の天使が戦場に出たとき、対戦相手がコントロールしていて土地でないパーマネント1つを対象とする。あなたはそれを賞罰の天使が戦場を離れるまで追放してもよい。
不朽, あなたの墓地からこのカードを追放する:マナ・コストを持たない白のゾンビ・天使であることを除きこれのコピーであるトークンを1体生成する。不朽はソーサリーとしてのみ行う。)
3 /
4
見えざる者、ヴラスカ / 3BG
伝説のプレインズウォーカー — ヴラスカ神話レア
+1:あなたの次のターンまで、クリーチャー1体が見えざる者、ヴラスカに戦闘ダメージを与えるたび、そのクリーチャーを破壊する。
-3:土地でないパーマネント1つを対象とし、それを破壊する。
-7:「このクリーチャーがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、そのプレイヤーはこのゲームに敗北する。」を持つ黒の1/1の暗殺者・クリーチャー・トークンを3体生成する。
忠誠度:5
無限のエルシャ / 2URW
伝説のクリーチャー — ジン・モンク神話レア
果敢(あなたがクリーチャーでない呪文を唱えるたび、ターン終了時まで、このクリーチャーは+1/+1の修整を受ける。)
あなたはいつでもあなたのライブラリーの一番上のカードを見てもよい。
あなたのライブラリーの一番上のカードがクリーチャーでも土地でもないカードであるなら、あなたはそれを唱えてもよく、あなたはそれを、瞬速を持っているかのように唱えてもよい。
3 /
3
原初の狩人、ガラク / 2GGG
伝説のプレインズウォーカー — ガラク神話レア
+1:緑の3/3のビースト・クリーチャー・トークンを1体生成する。
-3:あなたがコントロールしているクリーチャーの中で最大のパワーに等しい枚数のカードを引く。
-6:あなたがコントロールしている土地1つにつき、緑の6/6のワーム・クリーチャー・トークンを1体生成する。
忠誠度:3
プレデターの艦長、グレヴェン / 3BR
伝説のクリーチャー — 人間・戦士神話レア
威迫
プレデターの艦長、グレヴェンは+X/+0の修整を受ける。Xはあなたがこのターンに失ったライフの点数に等しい。
プレデターの艦長、グレヴェンが攻撃するたび、あなたは他のクリーチャー1体を生け贄に捧げてもよい。そうしたなら、あなたはそのクリーチャーのパワーに等しい枚数のカードを引き、そのクリーチャーのタフネスに等しい点数のライフを失う。
5 /
5
姿奪い、ヴォルラス / 2BGU
伝説のクリーチャー — 多相の戦士神話レア
あなたのターンの戦闘の開始時に、クリーチャー最大1体を対象とし、それの上に-1/-1カウンターを1個置く。
:カウンターが置かれているクリーチャー1体を対象とする。 あなたの次のターンまで、姿奪い、ヴォルラスは、7/5でありこの能力を持つことを除きそれのコピーになる。
7 /
5
灯の再覚醒、オブ・ニクシリス / 3BB
伝説のプレインズウォーカー — ニクシリス神話レア
+1:あなたはカードを1枚引き、あなたは1点のライフを失う。
-3:クリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。
-8:対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは「プレイヤー1人がカードを1枚引くたび、あなたは2点のライフを失う。」を持つ紋章を得る。
忠誠度:5
時間変造者、セヴィン / 2URW
伝説のクリーチャー — 人間・ウィザード神話レア
時間変造者、セヴィンに与えられるダメージをすべて軽減する。
あなたが各ターン最初にあなたの墓地からインスタントかソーサリーである呪文を唱えるたび、その呪文をコピーする。あなたはそのコピーの新しい対象を選んでもよい。
2 /
2
議事会の流刑者、ギレッド / 2RGW
伝説のクリーチャー — 人間・シャーマン神話レア
議事会の流刑者、ギレッドが戦場に出たとき、トランプルを持つ緑の4/4のサイ・クリーチャー・トークンを1体生成する。
議事会の流刑者、ギレッドが攻撃するたび、居住を行う。そのトークンはタップ状態で攻撃している状態で戦場に出る。(居住を行うとは、あなたがコントロールしているクリーチャー・トークン1体のコピーであるトークンを1体生成することである。)
2 /
5
大霊堂の王、ゲス / 4BB
伝説のクリーチャー — ゾンビ神話レア
威嚇(このクリーチャーはアーティファクト・クリーチャーや、これと共通の色を持つクリーチャー以外にはブロックされない。)
:対戦相手の墓地から点数で見たマナ・コストがX以下でアーティファクトかクリーチャーであるカード1枚を対象とし、それをあなたのコントロール下でタップ状態で戦場に出す。その後、そのプレイヤーは、自分のライブラリーの一番上からカードをX枚自分の墓地に置く。
5 /
5
イニストラードの魂 / 4BB
クリーチャー — アバター神話レア
接死
:あなたの墓地からクリーチャー・カード最大3枚を対象とし、それらをあなたの手札に戻す。
, あなたの墓地からイニストラードの魂を追放する:あなたの墓地からクリーチャー・カード最大3枚を対象とし、それらをあなたの手札に戻す。
6 /
6
ゼンディカーの魂 / 4GG
クリーチャー — アバター神話レア
到達
:緑の3/3のビースト・クリーチャー・トークンを1体生成する。
, あなたの墓地からゼンディカーの魂を追放する:緑の3/3のビースト・クリーチャー・トークンを1体生成する。
6 /
6
彷徨える魂の勇者 / 4BB
クリーチャー — スケルトン・戦士神話レア
, , 他のクリーチャーX体を生け贄に捧げる:あなたの墓地からクリーチャー・カードX枚を対象とし、それらを戦場に戻す。
:あなたの墓地から彷徨える魂の勇者をあなたのライブラリーの一番上に置く。
4 /
4
太陽のタイタン / 4WW
クリーチャー — 巨人神話レア
警戒
太陽のタイタンが戦場に出るか攻撃するたび、あなたの墓地から点数で見たマナ・コストが3以下のパーマネント・カード1枚を対象とする。あなたはそれを戦場に戻してもよい。
6 /
6
清純な天使 / 4WW
クリーチャー — 天使神話レア
飛行
清純な天使がアンタップ状態であるかぎり、これはプロテクション(アーティファクト)とプロテクション(すべての色)を持つ。
あなたが呪文を唱えるたび、あなたは清純な天使をアンタップしてもよい。
4 /
4
骨塚協議 / 5BB
ソーサリー神話レア
墓地からクリーチャー・カード最大5枚を対象とし、それらを追放する。対戦相手1人はそれらのカードを2つの束に分ける。あなたは束1つを選ぶ。その選ばれた束からカードをすべてあなたのコントロール下で戦場に出し、残りをオーナーの墓地に置く。
恐ろしい徴兵 / 5BB
ソーサリー神話レア
プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーの墓地からクリーチャー・カードすべてを裏向きの束にして追放し、その束を切り直し、その後それらのカードを予示する。(カードを予示するとは、「それを裏向きの状態で2/2クリーチャーとして戦場に出す。それがクリーチャー・カードであるなら、そのマナ・コストで、いつでも表向きにしてよい。」ということである。)
巨大オサムシ / 5GG
クリーチャー — 昆虫神話レア
トランプル
巨大オサムシがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、巨大オサムシのコピーであるトークンを1体生成する。
7 /
7