TOP画面検索結果一覧
検索条件
レアリティ:レア セット:統率者(2015年版)
135件
背骨岩の小山
土地レア
秘匿(この土地はタップ状態で戦場に出る。そうしたとき、あなたのライブラリーの一番上から4枚のカードを見て、そのうち1枚を裏向きで追放し、残りをあなたのライブラリーの一番下に置く。):あなたのマナ・プールにを加える。, :このターン、対戦相手1人に7点以上のダメージが与えられているなら、あなたはその追放されたカードをマナ・コストを支払うことなくプレイしてもよい。
古の円形劇場
土地レア
古の円形劇場が戦場に出るに際し、あなたはあなたの手札から巨人・カードを1枚公開してもよい。そうしないなら、古の円形劇場はタップ状態で戦場に出る。:あなたのマナ・プールにを加える。
統率の灯台
土地レア
:あなたのマナ・プールにを加える。, 統率の灯台を生け贄に捧げる:統率領域にあるあなたの統率者をあなたの手札に加える。
大蛇の孵卵器 / XX
アーティファクトレア
大蛇の孵卵器は、蓄積カウンターがX個置かれた状態で戦場に出る。, :大蛇の孵卵器の上に置かれている蓄積カウンター1個につき、緑の1/1の蛇・クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。
苔汁の橋
土地レア
秘匿(この土地はタップ状態で戦場に出る。そうしたとき、あなたのライブラリーの一番上から4枚のカードを見て、そのうち1枚を裏向きで追放し、残りをあなたのライブラリーの一番下に置く。):あなたのマナ・プールにを加える。, :あなたがコントロールするクリーチャーのパワーの合計が10以上であるなら、あなたはその追放されたカードを、それのマナ・コストを支払うことなくプレイしてもよい。
高級市場
土地レア
:あなたのマナ・プールにを加える。, クリーチャーを1体生け贄に捧げる:あなたは1点のライフを得る。
不気味な辺境林
土地レア
:あなたのマナ・プールにを加える。, , クリーチャーを1体生け贄に捧げる:カードを1枚引く。
巨森、オラン=リーフ
土地レア
巨森、オラン=リーフはタップ状態で戦場に出る。:あなたのマナ・プールにを加える。:このターンに戦場に出た緑の各クリーチャーの上に、それぞれ+1/+1カウンターを1個置く。
地震 / XR
ソーサリーレア
地震は飛行を持たない各クリーチャーと各プレイヤーにそれぞれX点のダメージを与える。
溶岩震 / XRR
インスタントレア
溶岩震は飛行を持たない各クリーチャーと各プレインズウォーカーにそれぞれX点のダメージを与える。
ヴィリジアンの盲信者 / GG
クリーチャー — エルフ・戦士レア
, ヴィリジアンの盲信者を生け贄に捧げる:アーティファクト1つかエンチャント1つを対象とし、それを破壊する。
2 /
1
我々の刃 / 2
アーティファクト — 装備品レア
装備しているクリーチャーは無尽を持つ。(そのクリーチャーが攻撃するたび、そのクリーチャーのコピーであるトークンを、防御プレイヤー以外の対戦相手1人につき1体、タップ状態でそのプレイヤーまたはそのプレイヤーがコントロールしているプレインズウォーカーを攻撃している状態で戦場に出してもよい。戦闘終了時に、それらのトークンを追放する。)装備
死のわしづかみ / XWB
ソーサリーレア
クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。死のわしづかみはそれにX点のダメージを与える。あなたはX点のライフを得る。
ミジウムの迫撃砲 / 1R
ソーサリーレア
あなたがコントロールしていないクリーチャー1体を対象とする。ミジウムの迫撃砲はそれに4点のダメージを与える。超過(あなたはこの呪文をこれの超過コストで唱えてもよい。そうしたなら、ミジウムの迫撃砲はあなたがコントロールしていない各クリーチャーにそれぞれ4点のダメージを与える。)
戦慄の召喚 / XBB
ソーサリーレア
各プレイヤーはそれぞれ、自分のライブラリーの一番上からX枚のカードを自分の墓地に置く。これにより墓地に置かれたクリーチャー・カード1枚につき、あなたは黒の2/2のゾンビ・クリーチャー・トークンを1体タップ状態で戦場に出す。
ロッテスのトロール / BG
クリーチャー — ゾンビ・トロールレア
トランプルクリーチャー・カードを1枚捨てる:ロッテスのトロールの上に+1/+1カウンターを1個置く。:ロッテスのトロールを再生する。
2 /
1
ウルザの激怒 / 2R
インスタントレア
キッカー(あなたはこの呪文を唱えるに際し、追加でを支払ってもよい。)ウルザの激怒は呪文や能力によっては打ち消されない。クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。ウルザの激怒はそれに3点のダメージを与える。ウルザの激怒がキッカーされていたなら、代わりにウルザの激怒はそのクリーチャーかプレイヤーに10点のダメージを与え、そのダメージは軽減されない。
命運の掌握 / 1WW
エンチャントレア
命運の掌握が戦場に出たとき、対戦相手1人につき、そのプレイヤーがコントロールする土地でないパーマネントを最大1つまで対象とし、命運の掌握が戦場を離れるまでそれを追放する。(それらのパーマネントはオーナーのコントロール下で戦場に戻る。)
輪の大魔術師 / 2R
クリーチャー — 人間・ウィザードレア
, , 輪の大魔術師を生け贄に捧げる:各プレイヤーはそれぞれ自分の手札を捨て、その後カードを7枚引く。
3 /
3
ジェイスの文書管理人 / 1UU
クリーチャー — ヴィダルケン・ウィザードレア
, :各プレイヤーはそれぞれ自分の手札を捨て、その後これによりプレイヤーが捨てたカードの枚数のうち最も大きいものに等しい枚数のカードを引く。
2 /
2
土覆いのシャーマン / 2G
クリーチャー — ケンタウルス・シャーマンレア
土覆いのシャーマンが戦場に出たとき、プレイヤー1人と、そのプレイヤーの墓地にある望む枚数のカードを対象とする。そのプレイヤーは、それらのカードを自分のライブラリーに加えて切り直す。
3 /
2
メサの女魔術師 / 1WW
クリーチャー — 人間・ドルイドレア
あなたがエンチャント・呪文を1つ唱えるたび、あなたはカードを1枚引いてもよい。
0 /
2
霊体の正義 / 2W
エンチャントレア
対戦相手がコントロールする呪文や能力が、あなたがコントロールする、クリーチャーでないパーマネントを1つ破壊するたび、その対戦相手がコントロールするパーマネント1つを対象とする。あなたは、それを破壊してもよい。
執念の剣 / 3
アーティファクト — 装備品レア
装備しているクリーチャーは、+2/+0の修整を受けるとともに先制攻撃と警戒とトランプルと速攻を持つ。装備
ウルザの保育器 / 3
アーティファクトレア
ウルザの保育器が戦場に出るに際し、クリーチャー・タイプを1つ選ぶ。選ばれたタイプのクリーチャー・呪文を唱えるためのコストは少なくなる。
冷淡なセルキー / 1GUGU
クリーチャー — マーフォーク・ならず者レア
島渡り(防御プレイヤーが島をコントロールしているかぎり、このクリーチャーはブロックされない。) 冷淡なセルキーがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、あなたはその点数に等しい枚数のカードを引いてもよい。
1 /
1
ファイレクシアの闘技場 / 1BB
エンチャントレア
あなたのアップキープの開始時に、あなたはカードを1枚引き、1点のライフを失う。
天才のひらめき / X2U
インスタントレア
プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーはカードをX枚引く。
拠点の守備兵 / 2W
クリーチャー — 人間・兵士レア
あなたのコントロールする統率者であるクリーチャーは+2/+2の修整を受けるとともに破壊不能を持つ。
3 /
3
蜘蛛の襲来 / 2G
インスタントレア
到達を持つ緑の1/2の蜘蛛・クリーチャー・トークンをX体戦場に出す。Xはあなたを攻撃しているクリーチャーの総数に等しい。このターン、蜘蛛でないクリーチャーが与えるすべての戦闘ダメージを軽減する。
青の太陽の頂点 / XUUU
インスタントレア
プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーはカードをX枚引く。青の太陽の頂点をオーナーのライブラリーに加えて切り直す。
鉤爪の統率者 / 2G
クリーチャー — エルフレア
瞬速鉤爪の統率者が戦場に出たとき、このターンに戦場からあなたの墓地に置かれたトークンでないクリーチャー1体につき、緑の2/2の熊・クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。
2 /
2
ロクソドンの戦槌 / 3
アーティファクト — 装備品レア
装備しているクリーチャーは+3/+0の修整を受けるとともにトランプルと絆魂を持つ。装備
雄牛のやっかいもの / 2R
クリーチャー — 多相の戦士レア
多相(このカードは常にすべてのクリーチャー・タイプである。)対戦相手が呪文を1つ唱えるたび、あなたは雄牛のやっかいものの上に+1/+1カウンターを1個置いてもよい。
2 /
2
オーランのバイパー / 1GG
氷雪クリーチャー — 蛇レア
オーランのバイパーがクリーチャー1体に戦闘ダメージを与えるたび、戦闘終了時に、そのクリーチャーを破壊する。オーランのバイパーがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、あなたはカードを1枚引いてもよい。
1 /
3
地下世界の人脈 / 1BB
エンチャント — オーラレア
エンチャント(土地)エンチャントされている土地は「, ライフを1点支払う:カードを1枚引く。」を持つ。