TOP画面検索結果一覧
検索条件
レアリティ:神話レア セット:統率者(2013年版)
19件
浄火の戦術家、デリーヴィー / GWU
伝説のクリーチャー — 鳥・ウィザード神話レア
飛行浄火の戦術家、デリーヴィーが戦場に出るたび、またはあなたがコントロールするクリーチャー1体がプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、パーマネント1つを対象とする。あなたはそれをタップまたはアンタップしてもよい。:統率領域にある浄火の戦術家、デリーヴィーを戦場に出す。
2 /
3
アニマのメイエル / RGW
伝説のクリーチャー — エルフ・シャーマン神話レア
, :あなたのライブラリーの一番上から5枚のカードを見る。あなたはその中のパワーが5以上のクリーチャー・カードを1枚戦場に出してもよい。残りをあなたのライブラリーの一番下に望む順番で置く。
2 /
3
野生の意志、マラス / RGW
伝説のクリーチャー — エレメンタル・ビースト神話レア
野生の意志、マラスは、これを唱えるのに支払われたマナの点数に等しい数の+1/+1カウンターが置かれた状態で戦場に出る。, 野生の意志、マラスの上から+1/+1カウンターをX個取り除く:以下の3つから1つを選ぶ。「クリーチャー1体を対象とする。それの上に+1/+1カウンターをX個置く。」「クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。野生の意志、マラスはそれにX点のダメージを与える。」「緑のX/Xのエレメンタル・クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。」
0 /
0
電位式の天才、シドリ / WUB
伝説のクリーチャー — 人間・工匠神話レア
:クリーチャーでないアーティファクト1つを対象とする。それはターン終了時までその点数で見たマナ・コストに等しいパワーとタフネスを持つアーティファクト・クリーチャーになる。:アーティファクト・クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで接死と絆魂を得る。
2 /
2
ネファリアの災い、ジェリーヴァ / 1UBR
伝説のクリーチャー — 吸血鬼・ウィザード神話レア
飛行ネファリアの災い、ジェリーヴァが戦場に出たとき、各プレイヤーはそれぞれ自分のライブラリーの一番上からX枚のカードを追放する。Xはネファリアの災い、ジェリーヴァを唱えるために支払われたマナの点数に等しい。ネファリアの災い、ジェリーヴァが攻撃するたび、あなたはこれにより追放されたインスタント・カード1枚かソーサリー・カード1枚を、それのマナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。
1 /
3
破砕団の兄弟 / 1BRG
伝説のクリーチャー — ゴブリン・工匠神話レア
, クリーチャーを1体生け贄に捧げる:他の各プレイヤーはそれぞれクリーチャーを1体生け贄に捧げる。, アーティファクトを1つ生け贄に捧げる:他の各プレイヤーはそれぞれアーティファクトを1つ生け贄に捧げる。, エンチャントを1つ生け贄に捧げる:他の各プレイヤーはそれぞれエンチャントを1つ生け贄に捧げる。
3 /
3
名誉ある者、ガイージー / 2RGW
伝説のクリーチャー — ビースト神話レア
クリーチャー1体があなたの対戦相手1人またはあなたの対戦相手がコントロールするプレインズウォーカー1体を攻撃するたび、そのクリーチャーはターン終了時まで+2/+0の修整を受ける。
4 /
4
精神破壊者、ネクサル / 2UBR
伝説のクリーチャー — ゾンビ・ウィザード神話レア
各プレイヤーのドロー・ステップの開始時に、そのプレイヤーはカードを追加で1枚引く。対戦相手がカードを1枚引くたび、精神破壊者、ネクサルはそのプレイヤーに1点のダメージを与える。
2 /
4
隠された領域のローン / 2GWU
伝説のクリーチャー — サイ・兵士神話レア
警戒、トランプル, :他のクリーチャー1体を対象とし、それを追放する。次の終了ステップの開始時に、そのカードをオーナーのコントロール下で戦場に戻す。
4 /
4
覇者シャルム / 3WUB
伝説のアーティファクト・クリーチャー — スフィンクス神話レア
飛行覇者シャルムが戦場に出たとき、あなたの墓地にあるアーティファクト・カード1枚を対象とする。あなたはそれを戦場に戻してもよい。
5 /
5
老いざる苦行者、アローロ / 3WUB
伝説のクリーチャー — 巨人・兵士神話レア
あなたのアップキープの開始時に、あなたは2点のライフを得る。あなたがライフを得るたび、あなたはを支払ってもよい。そうしたなら、カードを1枚引き、各対戦相手はそれぞれ1点のライフを失う。あなたのアップキープの開始時に、老いざる苦行者、アローロがあなたの統率領域にある場合、あなたは2点のライフを得る。
4 /
5
猛り狂うベイロス / 4GG
クリーチャー — ビースト神話レア
トランプル上陸 — 土地が1つあなたのコントロール下で戦場に出るたび、あなたは緑の4/4のビースト・クリーチャー・トークンを1体戦場に出してもよい。
6 /
6
カーの空奪い、プローシュ / 3BRG
伝説のクリーチャー — ドラゴン神話レア
飛行あなたがカーの空奪い、プローシュを唱えたとき、「カー砦のコボルド」という名前を持つ赤の0/1のコボルド・クリーチャー・トークンをX体戦場に出す。Xはカーの空奪い、プローシュを唱えるのに支払われたマナの点数に等しい。他のクリーチャー1体を生け贄に捧げる:カーの空奪い、プローシュは、ターン終了時まで+1/+0の修整を受ける。
5 /
5
業火のタイタン / 4RR
クリーチャー — 巨人神話レア
:業火のタイタンはターン終了時まで+1/+0の修整を受ける。業火のタイタンが戦場に出るか攻撃するたび、クリーチャーやプレイヤーを、1つまたは望む組み合わせで2つか3つ対象とする。業火のタイタンはそれらに、3点のダメージをあなたの好きなように分割して与える。
6 /
6
セラのアバター / 4WWW
クリーチャー — アバター神話レア
セラのアバターのパワーとタフネスは、それぞれあなたのライフの総量に等しい。セラのアバターがいずれかの領域から墓地に置かれたとき、これをオーナーのライブラリーに加えて切り直す。
* /
*
ゼンディカーの報復者 / 5GG
クリーチャー — エレメンタル神話レア
ゼンディカーの報復者が戦場に出たとき、あなたがコントロールする土地1つにつき、緑の0/1の植物・クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。上陸 — 土地が1つあなたのコントロール下で戦場に出るたび、あなたはあなたがコントロールする各植物・クリーチャーの上にそれぞれ+1/+1カウンターを1個置いてもよい。
5 /
5
スラクジムンダール / 4UBR
伝説のクリーチャー — ゾンビ・暗殺者神話レア
速攻スラクジムンダールが攻撃するたび、防御プレイヤーはクリーチャーを1体生け贄に捧げる。プレイヤーがクリーチャーを1体生け贄に捧げるたび、あなたはスラクジムンダールの上に+1/+1カウンターを1個置いてもよい。
6 /
6
忌むべき者の軍団 / 5BBB
ソーサリー神話レア
黒の2/2のゾンビ・クリーチャー・トークンを13体、タップ状態で戦場に出す。フラッシュバック (あなたはフラッシュバック・コストで、このカードをあなたの墓地から唱えてもよい。その後、これを追放する。)
鋼の風のスフィンクス / 5WUB
アーティファクト・クリーチャー — スフィンクス神話レア
飛行、先制攻撃、警戒、絆魂、プロテクション(赤)、プロテクション(緑)
6 /
6