TOP画面検索結果一覧
検索条件
レアリティ:アンコモン セット:フォーゴトン・レルム探訪
88件
ドラゴンの女王の寺院
土地アンコモン
ドラゴンの女王の寺院が戦場に出るに際し、あなたはあなたの手札にあるドラゴン・カード1枚を公開してもよい。これによりあなたがドラゴン・カードを公開したか、あなたがドラゴンをコントロールしているのでないかぎり、ドラゴンの女王の寺院はタップ状態で戦場に出る。
ドラゴンの女王の寺院が戦場に出るに際し、色1色を選ぶ。
:その選ばれた色のマナ1点を加える。
素拳のモンク / W
クリーチャー — エルフ・モンクアンコモン
連打 — あなたが各ターン中のあなたの2つ目の呪文を唱えるたび、素拳のモンクの上に+1/+1カウンター1個を置く。
1 /
1
ポータブル・ホール / W
アーティファクトアンコモン
ポータブル・ホールが戦場に出たとき、対戦相手がコントロールしていてマナ総量が2以下で土地でないパーマネント1つを対象とする。ポータブル・ホールが戦場を離れるまで、それを追放する。
50フィートのロープ / 1
アーティファクトアンコモン
乗り越える — :壁1体を対象とする。このターン、それではブロックできない。
縛る — , :クリーチャー1体を対象とする。そのクリーチャーは、次のそれのコントローラーのアンタップ・ステップにアンタップしない。
降下する — , :ダンジョン探索をする。起動はソーサリーとしてのみ行う。(ダンジョン探索をするとは、最初の部屋へ入るか、次の部屋へ進むことである。)
自然の化身 / G
インスタントアンコモン
あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。以下から1つを選ぶ。ターン終了時まで、それはその基本のパワーとタフネスになり、そのクリーチャー・タイプになり、その能力を得る。
• 呪禁を持つ1/3の亀。
• 到達を持つ1/5の蜘蛛。
• トランプルを持つ3/3の象。
フライ / U
エンチャント — オーラアンコモン
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントしているクリーチャーは飛行と「このクリーチャーがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、ダンジョン探索をする。」を得る。(ダンジョン探索をするとは、最初の部屋へ入るか、次の部屋へ進むことである。)
レイ・オヴ・エンフィーブルメント / B
インスタントアンコモン
クリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それは-4/-1の修整を受ける。そのクリーチャーが白であるなら、ターン終了時まで、代わりにそれは-4/-4の修整を受ける。
バーバリアン・クラス / R
エンチャント — クラスアンコモン
(次のレベルになることはソーサリーとして行う。そのレベルの能力を得る。)
あなたが1個以上のサイコロを振るなら、代わりにそれに1を足した個数のサイコロを振り、一番低い出目を無視する。
:レベル2
//Level_2//
あなたが1個以上のサイコロを振るたび、あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それは+2/+0の修整を受け威迫を得る。
:レベル3
//Level_3//
あなたがコントロールしているすべてのクリーチャーは速攻を持つ。
保有の鞄 / 1
アーティファクトアンコモン
あなたがカード1枚を捨てるたび、あなたの墓地にあるそのカードを追放する。
, :カード1枚を引き、その後カード1枚を捨てる。
, , 保有の鞄を生け贄に捧げる:保有の鞄によって追放されているすべてのカードをオーナーの手札に戻す。
死神のタリスマン / B
アーティファクト — 装備品アンコモン
装備しているクリーチャーが攻撃するたび、ターン終了時まで、それは接死を得る。
装備しているクリーチャーが単独で攻撃するたび、防御プレイヤーは2点のライフを失い、あなたは2点のライフを得る。
装備:あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。これをそれにつける。装備はソーサリーとしてのみ行う。)
A-Wizard Class / U
Enchantment — Classアンコモン
(Gain the next level as a sorcery to add its ability.)
You have no maximum hand size.
: Level 2
When this Class becomes level 2, draw two cards.
: Level 3
Whenever you draw a card, put a +1/+1 counter on target creature you control.
ウォーロック・クラス / B
エンチャント — クラスアンコモン
(次のレベルになることはソーサリーとして行う。そのレベルの能力を得る。)
あなたの終了ステップの開始時に、このターンにクリーチャーが死亡していた場合、各対戦相手はそれぞれ1点のライフを失う。
:レベル2
//Level_2//
このクラスがレベル2になったとき、あなたのライブラリーの一番上にあるカード3枚を見る。そのうち1枚をあなたの手札に、残りをあなたの墓地に置く。
:レベル3
//Level_3//
あなたの終了ステップの開始時に、各対戦相手はこのターンに自分が失ったライフに等しい点数のライフを失う。(ダメージによりライフは失われる。)
ウィザード・クラス / U
エンチャント — クラスアンコモン
(次のレベルになることはソーサリーとして行う。そのレベルの能力を得る。)
あなたの手札の上限はなくなる。
:レベル2
//Level_2//
このクラスがレベル2になったとき、カード2枚を引く。
:レベル3
//Level_3//
あなたがカード1枚を引くたび、あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。それの上に+1/+1カウンター1個を置く。
ペテン師のタリスマン / U
アーティファクト — 装備品アンコモン
二枚舌 — 装備しているクリーチャーは+1/+1の修整を受け「このクリーチャーがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、あなたはペテン師のタリスマンを生け贄に捧げてもよい。そうしたなら、このクリーチャーのコピーであるトークン1体を生成する。」を得る。
装備
ダンジョン・クロウラー / B
クリーチャー — ゾンビアンコモン
ダンジョン・クロウラーはタップ状態で戦場に出る。
あなたがダンジョンを踏破するたび、あなたの墓地にあるダンジョン・クロウラーをあなたの手札に戻してもよい。
2 /
1
クレリック・クラス / W
エンチャント — クラスアンコモン
(次のレベルになることはソーサリーとして行う。そのレベルの能力を得る。)
あなたがライフを得るなら、代わりにあなたはその点数に1を足した点数のライフを得る。
:レベル2
//Level_2//
あなたがライフを得るたび、あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。それの上に+1/+1カウンター1個を置く。
:レベル3
//Level_3//
このクラスがレベル3になったとき、あなたの墓地にあるクリーチャー・カード1枚を対象とする。それを戦場に戻す。あなたはそれのタフネスに等しい点数のライフを得る。
裕福な亭主 / 1G
クリーチャー — ハーフリング・市民アンコモン
裕福な亭主が戦場に出たとき、宝物・トークン1つを生成する。(それは、「, このアーティファクトを生け贄に捧げる:好きな色1色のマナ1点を加える。」を持つアーティファクトである。)
これ以外のクリーチャー1体があなたのコントロール下で戦場に出るたび、あなたは1点のライフを得る。
1 /
1
レイ・オヴ・フロスト / 1U
エンチャント — オーラアンコモン
瞬速
エンチャント(クリーチャー)
レイ・オヴ・フロストが戦場に出たとき、エンチャントしているクリーチャーが赤である場合、それをタップする。
エンチャントしているクリーチャーが赤であるかぎり、それはすべての能力を失う。
エンチャントしているクリーチャーは、それのコントローラーのアンタップ・ステップにアンタップしない。
ゴブリンのモーニングスター / 1R
アーティファクト — 装備品アンコモン
装備しているクリーチャーは+1/+0の修整を受けトランプルを持つ。
装備
ゴブリンのモーニングスターが戦場に出たとき、1個のd20を振る。
1—9 | 赤の1/1のゴブリン・クリーチャー・トークン1体を生成する。
10—20 | 赤の1/1のゴブリン・クリーチャー・トークン1体を生成する。その後、それにゴブリンのモーニングスターをつける。
ギルドのシーフ / 1U
クリーチャー — オーク・ならず者アンコモン
ギルドのシーフがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、これの上に+1/+1カウンター1個を置く。
巧妙なアクション — :このターン、ギルドのシーフはブロックされない。
1 /
1
不気味な放浪者 / 1B
クリーチャー — ゴブリン・邪術師アンコモン
瞬速
悲劇的な背景 — このターンにクリーチャーが死亡していなければ、この呪文を唱えることはできない。
5 /
3
隠棲した絵描き、カレイン / BR
伝説のクリーチャー — 人間・エルフ・バードアンコモン
隠棲した絵描き、カレインが戦場に出たとき、宝物・トークン1つを生成する。(それは、「, このアーティファクトを生け贄に捧げる:好きな色1色のマナ1点を加える。」を持つアーティファクトである。)
あなたがコントロールしていてこれでないすべてのクリーチャーは、追加で、それを唱えるために支払われた宝物からのマナ1点につき1個の+1/+1カウンターが置かれた状態で戦場に出る。
1 /
2
グレッチェン・ティッチウィロー / GU
伝説のクリーチャー — ハーフリング・ドルイドアンコモン
:カード1枚を引く。あなたは、あなたの手札にある土地・カード1枚を戦場に出してもよい。
0 /
4
ドルイド・クラス / 1G
エンチャント — クラスアンコモン
(次のレベルになることはソーサリーとして行う。そのレベルの能力を得る。)
土地1つがあなたのコントロール下で戦場に出るたび、あなたは1点のライフを得る。
:レベル2
//Level_2//
あなたの各ターンに、あなたは追加で土地1つをプレイしてもよい。
:レベル3
//Level_3//
このクラスがレベル3になったとき、あなたがコントロールしている土地1つを対象とする。それは速攻と「このクリーチャーのパワーとタフネスは、それぞれあなたがコントロールしている土地の総数に等しい。」を持つクリーチャーになる。それは土地でもある。
君きみ)は囚人を見つけた / 1R
インスタントアンコモン
以下から1つを選ぶ。
• 鎖を解く — アーティファクト1つを対象とする。それを破壊する。
• 尋問する — 対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーのライブラリーの一番上にあるカード3枚を追放する。そのうち1枚を選ぶ。次のあなたのターンの終了時まで、あなたはそのカードをプレイしてもよく、それを唱えるためにマナを望む色のマナであるかのように支払ってもよい。
パワー・ワード・キル / 1B
インスタントアンコモン
天使でもデーモンでもデビルでもドラゴンでもないクリーチャー1体を対象とする。それを破壊する。
Trelasarra, Moon Dancer / GW
伝説のクリーチャー — エルフ・クレリックアンコモン
Whenever you gain life, put a +1/+1 counter on Trelasarra and scry 1. (Look at the top card of your library. You may put that card on the bottom.)
2 /
2
ドラゴンの門弟 / 1W
クリーチャー — 人間・モンクアンコモン
ドラゴンの門弟が戦場に出るに際し、あなたはあなたの手札にあるドラゴン・カード1枚を公開してもよい。そうしたか、あなたがドラゴンをコントロールしているなら、ドラゴンの門弟は+1/+1カウンター1個が置かれた状態で戦場に出る。
あなたがコントロールしているすべてのドラゴンは護法を持つ。(あなたがコントロールしているドラゴン1体が、対戦相手がコントロールしている呪文や能力の対象になるたび、そのプレイヤーがを支払わないかぎり、その呪文や能力を打ち消す。)
1 /
3
足早のローグ / 1B
クリーチャー — ハーフリング・ならず者アンコモン
騙し討ち — 足早のローグが攻撃するたび、1個のd20を振る。
1—9 | ターン終了時まで、これは接死を得る。
10—19 | ターン終了時まで、これは+1/+0の修整を受け接死を得る。
20 | ターン終了時まで、これは+3/+0の修整を受け先制攻撃と接死を得る。
2 /
1
A-Plate Armor / 1W
Artifact — Equipmentアンコモン
Equipped creature gets +3/+3 and has ward . (Whenever equipped creature becomes the target of a spell or ability an opponent controls, counter it unless that player pays .)
Equip . This ability costs less to activate for each other Equipment you control.
悪魔牙のノール、ターグ・ナール / RG
伝説のクリーチャー — ノールアンコモン
集団戦術 — 悪魔牙のノール、ターグ・ナールが攻撃するたび、あなたがこの戦闘フェイズに攻撃させたクリーチャーのパワーの合計が6以上である場合、ターン終了時まで、すべての攻撃クリーチャーは+1/+0の修整を受ける。
:ターン終了時まで、悪魔牙のノール、ターグ・ナールのパワーとタフネスを2倍にする。
2 /
2
バーニング・ハンズ / 1R
インスタントアンコモン
クリーチャーやプレインズウォーカーのうち1つを対象とする。バーニング・ハンズはそれに2点のダメージを与える。そのパーマネントが緑であるなら、代わりにバーニング・ハンズはそれに6点のダメージを与える。
神聖なる一撃 / 1W
インスタントアンコモン
クリーチャーやプレインズウォーカーのうち対戦相手がコントロールしている1つを対象とする。それはフェイズ・アウトする。そのパーマネントが黒であるなら、代わりに追放する。(それがフェイズ・アウトしたなら、それのコントローラーの次のターンまで、それやそれについているすべてのものは存在しないかのように扱う。)
罠を探す / 1B
ソーサリーアンコモン
対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは自分の手札を公開する。あなたはその中から土地でないカード1枚を選び、追放する。これによりインスタント・カードや瞬速を持つカードが追放されたなら、そのプレイヤーは1点のライフを失う。そうでないなら、あなたは1点のライフを失う。
A-Cloister Gargoyle / 1W
Artifact Creature — Gargoyleアンコモン
When Cloister Gargoyle enters, venture into the dungeon. (Enter the first room or advance to the next room.)
As long as you've completed a dungeon, Cloister Gargoyle gets +3/+0 and has flying.
0 /
3
バルダーズ・ゲートのクライドル / UB
伝説のクリーチャー — 人間・エルフ・ならず者アンコモン
バルダーズ・ゲートのクライドルがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、そのプレイヤーは1点のライフを失いカード1枚を切削する。その後、あなたは1点のライフを得て占術1を行う。
あなたが攻撃するたび、クリーチャー1体を対象とする。あなたはを支払ってもよい。そうしたなら、このターン、それはブロックされない。
1 /
3